いつもはひとりだし、1泊しかしないけど
久しぶりの連泊(o^^o)
でも2泊もあっという間です。
朝食もガッツリ食べちゃいました~。

ホテルをチェックアウトして
夏休み宿題のために
国立中央博物館へ
キョンボックンでも良かったのですが、
暑いだろうなぁーと美術館か博物館に絞り、
行くのが楽なところーと探して辿り着きました。
でもそのまえに!!TKMかおりさんのおススメしてくれた
ドリンコを飲みにシンノニョンにある
テイクアーバンの
グレインコンフラッペを飲みに💕
テイクアーバンは朝はドリンク+W2000でスマイルタイムって、パン食べ放題やってますよ!
との情報も頂いてたんですが、ホテルの朝食を
食べちゃいました(o^^o)
でも200円強でパンが食べ放題って
スゴイですよね!
2個食べたら元は取れそう。
ホテルの最寄は新沙(シンサ)駅、
テイクアーバンは新論峴(シンノニョン)駅
博物館は二村(二チョン)駅
どっちもホテルから1駅(o^^o)

本当なら、博物館→テイクアーバン→空港が
移動楽チンなんだけど、博物館に時間を使ったら
テイクアーバンはまた次で、、となりそうだから
先に頂こう!ということに。
フロントで聞いたら、バスのルートを
プリントしてくれました!

書いてある番号のバスに乗ればOK!
運転手さんに紙を見せたけど、運転手さんには
恵まれず、何か微妙なリアクションでした(;^_^A
バス停の名前を確認してたらバス停は
通り過ぎちゃうので緊張しながらも、
フロントで道の真ん中で降りる、と聞いてたので
間違えず降車できました!
なーんて、大袈裟😆
近すぎてあっという間です。

⬆︎バス停を振り返って撮りました。
バスを降りたら左、写真では右ですが、
100mもないかな?にテイクアーバンはあります。
この水玉みたいな建物!

お店は広くてオサレ~。
テラス席もありましたが、暑かったので
店内にしました。


ワンサイズのみなんですが、飲みごたえあります。
スタバでいうトールサイズかな?
グレインコンフラッペ黒豆、クルミ、黒米、ハト麦など約20種類の穀物と牛乳をミキサーにかけて作られるヘルシーなシェイク。香ばしい穀物の風味を堪能できるドリンクです。

きな粉みたいな味。
甘さもしっかりあって、つぶつぶ感も
楽しく美味しく、大満足なドリンコ
ご馳走さまでした~‼️
- 関連記事
-
スポンサーサイト