fc2ブログ
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

2015.8月ソウル⑧ホテル裏は居酒屋通り

2015.08.31 19:25|2015.夏休みソウル母子(特典)
今回は出歩かない息子が一緒なので、
彼がホテルにいても、周辺を散策が楽しめ、
万が一には、すぐ戻れることを条件に探しました。

そして見つけたのがドーミーインです😊

こちら西サイドと呼ばれ、
ホテルの裏には居酒屋が立ち並び、マッコリカクテルやビアバーなど、個性的でオシャレな店から庶民的な店まで沢山!
車も人も沢山で圧倒されました💦

あ、でもホテル内はとっても静かですよ👍



暗くなったら出歩かないので、ビビリなから
パチリ📷ぶれぶれですいません(;^_^A



逆に選択肢が多すぎて選べない位😅


夜はみんな集まってくるんでしょうね。
初日はラウンジ、機内食と食べ過ぎて
お腹が空いてなかったし、下見だけでホテルへ戻りました。

そして22時過ぎにホテルの無料ラーメンを頂き、
1日目は1ウォンも使わず終了~(≧∇≦)

空港からホテルまで地下鉄代は前回のT-moneyを使いました


翌朝、再びリサーチ兼ねての散策。
当然お店は閉まってるので静か~。










閉まっているお店じゃ、何屋さんか
よく分からなかったけどねー(;^_^A

ま、次はメイン通りを歩いてみましょ。




スポンサーサイト



2015.8月ソウル⑦ドーミーインの朝食が凄過ぎる

2015.08.31 07:05|2015.夏休みソウル母子(特典)
全く期待してなかった(失礼だけど)
ドーミーインの朝食凄かったです。
品揃え半端ない!
高級ホテルみた~い。






目玉焼き&オムレツ焼いてくれます👍

子供が好きそうなエビフライやチキンナゲットなんてものも😁

なんでベトナムフォーなのか???
自分で作れるコーナーもありました(笑)








デザートまで!
これ、朝食ですよ!





コグマケーキと見ると食べたくなる~😁









ん?まだ奥にもある?!



こちらは和食~!!

納豆、豆腐、和え物、煮物、焼き魚、などなど



何?何?
丼が作れるよ、ってか?



海鮮まで?!




結局、
こんなんなっちゃいました💦




和食も加わり~





完全に食べ過ぎです😱
お味の方もコレ無理、というものがなく安心して美味しく頂けました(≧∇≦)


係員の対応もすばらしく、
札があれば席を立ってテーブルに誰もいなくても、まだ残っている皿が下げられてる、なんて事はありません。


裏にすると「食べ終わりました」のサイン


ポットに入ったコーヒーと、マシンの
両方があり、エスプレッソも頂けます☕︎





朝食、無料夜食ラーメン、
大浴場もあって立地も駅近だし最高~。
これで1万円は大満足ですわ、ドーミーイン!!

食べたいものが沢山ある韓国で、朝から
こんなにガッツリ食べたらお昼に響くこと
間違いなしなのが、悩ましい(o^^o)



内容はほとんど同じなので感動するのは初日だけ?😝

場所柄、手術を受けた方が顔にガーゼやサポーター巻いてる方などチラホラいらして、初めてだったのでちょっとビックリしました😅





ソウルよりもう帰国してます

2015.08.30 11:41|日常のこと
もう帰国しました。

2泊もあっと言う間ですね😅

でも、いつもは弾丸なんでね💦

夏休み、一生懸命働き過ぎて
疲れて果ててたのでリフレッシュ出来ました✌️
今回は宿泊したエリア内で動いていたので
体も疲れず👌

明後日から新学期。
生活リズムを戻さなきゃです(o^^o)v



珍しく観光?なんかもしたりして~^_^

2015.8月ソウル⑥ドーミーインの夜食

2015.08.29 07:52|2015.夏休みソウル母子(特典)
夜食と朝食一緒にUPしようと思ったら、朝食の写真多すぎるので夜食から(o^^o)v


ドーミーインホテルでは、毎日B1Fで
夜鳴きそば(ラーメン)を無料で頂けます🍜

21:30~23:00


びっくりなことに、フロントの女性が
働いていた!!LCCみたいに何役もこなすのですね、遅くまでご苦労様です😓



お水、お茶のティパックあり。







無料とは思えないクオリティー。
ハーフサイズとはいえ、夜食には十分な量です。

初日⬇︎



足りなかったらお代わりもOK!
普段は麺類を好まないくせに、何故か
気に入ってお代わりした息子😅

翌日⬇︎


キムチとタクワンはセルフで👌











2015.8月ソウル⑤ドーミーインお部屋編

2015.08.29 00:20|2015.夏休みソウル母子(特典)
エクスペディアで最後の一室を予約。
これがファミリールームだったの。
3日前までキャンセルOKなプランだったから、安いの見つけたら乗換るつもりが、結局これより安いものは出てきませんでした。


2人なのにベット3台😅



もう一枚📷と思ったら、遅かった😅




なんか変わった造り。
コンパクトに機能的に、とこうなったのかな?

部屋の扉を開けると右にバスルーム



大浴場利用してるので、こちらは使いませんでした。
大浴場には小さなタオルしかないので、部屋からバスタオルを持参します。




で、左にいきなり洗面所!





一応、部屋の前にも引き戸があり洗面所は見えないよう配慮されてます。


アメニティの歯ブラシはないのですが、有料でならあります⬇︎(300円くらい)
でも近くにコンビニも沢山ありますけどねん。






一本だけ無料で頂けます。




コーン茶のパック嬉しい💕
ドリップコーヒーが日本語だ。




ドライヤーも、
加湿器もあり。





ワッフル生地のルームウェアとスリッパは館内利用OK👍見えないけど右下に金庫あり。




消臭剤あり👍



日本語チャンネルNHKも3つあり👍




コンセントもデスクとベット脇にあり
家族旅行だと各自スマホやタブレット、
ゲーム機の充電とあるので助かります👍






すっごく広いわけじゃない(ベット3台だから余計に窮屈に見える?)けど、十分な広さで快適そのもの👍

周りの環境を考えても、一万円なんて超お得👍




2015.8月ソウル④ドーミーインホテル紹介その1

2015.08.28 20:53|2015.夏休みソウル母子(特典)
ドーミーイン プレミアム ソウル カロスキルホテルの紹介でーす✌️

新沙駅8番出口からすぐ見える



14時から24時までウェルカムドリンク
散策から戻って乾いた喉を潤してくれます💕



氷マシンもあるので、冷たい飲み物にも変身👍
真ん中のはコーン茶💕

フロントの方は日本人並みの流暢な日本語👌



ロビーはこじんまりしているけど、
モダンで素敵✨



無料PCもあり。


ホテルを出て左へ少し行くとバス停もありますし、




ホテルから無料シャトルバスもあります。






ミラーで見えにくいけど、ルームキーをかざさないとエレベーターは動きません!
セキュリティもばっちり。



夜撮影で暗いけどエレベーター前には
ちょっと座れる椅子あり。
3世代ファミリーも多く、細かな配慮はさすが日系ホテルですね。




地下2階に大浴場とサウナがあり、
ルームキーがないと入口は開かず、女性に至っては毎日変わる暗証番号を入れないと開きません。



中にはランドリーもあり。



女性風呂エリアにあるので、男性が入ってくる心配がないから下着も洗えて良いかも👍200円程度と価格も良心的ね。





写真が多くなったので、お部屋編は後ほど~✋🏻






2015.8月ソウル③ドーミーインホテルへは地下鉄移動

2015.08.28 14:20|2015.夏休みソウル母子(特典)
前日に届いたルーター。
機密機器のシールが貼られてた割りに
ビニール袋で届きました💦





返却もまたビニール袋なんですね😅
さすが日本。




金浦空港でスイッチON
サクサク繋がります✌️


今回のドーミーイン は仁川空港からなら空港バスがあるんですが、金浦空港からだと地下鉄かタクシー移動になります。


早速、アプリを起動。
空港から地下鉄9号線で高速ターミナル駅まで行き、3号線に乗り換え2つ。
ホテルまで約1時間。




18時過ぎだったので、帰宅ラッシュなのか、日常なのか、空港から運良く座れたものの、ドンドン人が乗り込んできて地下鉄は満員!

座ってしまったので、案内板も見えず、
停車駅名が目視できなーい💦💦💦

でも、主要駅は英語、中国語、日本語とアナウンスが流れ、高速ターミナル駅で無事降りることが出来ました(≧∇≦)


このアプリでは分からなかったんですが、9号線には急行があって
偶然にもそれに乗っていたみたいで30分位で着いちゃった!


そのことに帰りに気づいた💦





地下鉄の良さは時間が読めることだよね。

新沙駅 8番出口を出るとホテルが見えた!




徒歩1分に偽りなし!




🔴空港から地下鉄までかなり歩くし、乗り継ぎも距離があり歩く、大きなスーツケースだったら軽いとは言え大変かな。
一人じゃなければタクシーでも空港バス程度で済むんじゃないかな?


■タクシーの場合

金浦空港より一般タクシーで新沙(シンサ)駅まで約50分。
※料金の目安:約25,000~30,000ウォンです。交通状況により前後致します。
仁川空港より一般タクシーで新沙(シンサ)駅まで約70分。
※料金の目安:約45,000~50,000ウォンです。別途、高速道路料金7,600ウォンが追加されます。

(ドーミーイン HPより)


2015.8月ソウル②贅沢にビジネスシートでソウル

2015.08.28 09:26|2015.夏休みソウル母子(特典)
特典枠が1席しかなくて7500マイル追加して
2人とも往路をビジネスシートにしました。
贅沢な夏休み旅行だわ。



機内は満席



新しくはない機材ですが、快適快適✨




散々ラウンジで食べたのに、
機内食もメイン以外食べちゃいました😆

息子はハーゲンダッツのみ。




メニュー

タラモサラダ、サーモン

タコとモッツァレラチーズのマリネ

鴨の生ハム、プラムソース

季節のサラダ
バルサミコドレッシング

コンソメスープ

ビーフストロガノフ風ライス

プティロール




どれも美味しかったけど、1番は鴨!!
柔らかくてプラムソースの甘みのあるソースがめっちゃ美味しかった😍





調子に乗ってまた飲んだ🍷
つかの間の休日ですから~😝




デザート&コーヒー




わたしはアベンチャーズ、息子はビリギャルを見てましたが、やっぱり途中で終了~💦💦
復路で続きを見れるかなー😅


もっと乗っていたいのに、
あっと言う間にソウル着いちゃいました✈️



2015.8月ソウル①羽田空港ラウンジ巡り

2015.08.27 20:39|2015.夏休みソウル母子(特典)
ソウルに到着しましたー!
新沙(シンサ)に今年5月に出来たばかりの
ドーミーイン プレミアム ホテルは快適~💕
すでに21時になろうとしてますが、
まったくお腹が空いてない💦
ちょっと休憩したら一人散策するかな。
、、と時間があるので旅行記書き始めちゃいます(o^^o)


まずは、出発前ラウンジを振り返ります。

道路はスイスイ。
羽田空港もガラガラ。
まだ一応、夏休みで、空港は混み合っているとばかり思っていたけど、チェックインカウンターもガラガラ、出国手続きも列はなし💦
予定より早く到着したので、ルーターを自宅に郵送しておいて良かったわ(o^^o)

動線悪いけど、最初にキャセイラウンジへ。
無関心で無気力な中1男子とJALラウンジに入ったら最後、移動しないから😅

JALラウンジを200m位?通り過ぎて、キャセイラウンジへ。
(またJALラウンジに戻り、搭乗口はCXラウンジの先と、無駄に歩きます)


キャセイラウンジは誰もいなーい!
クーラーびんびんで寒い。








う~ん、美味しそう。
だけど、まだ次もあるのでお腹に溜まる麺類は残念だけどパスしました。



喉が渇いていたのでビールをグビ!
可愛いサイズの肉まんとチキンカレー
カレーは甘い?と思ったら後からスパイシー!
チキンもホロホロ柔らかくて美味しかったです💕

息子は3つ注文⬇︎
セイロ欲しくなりました(≧∇≦)




最後にフレンチトースト🍴
あれ?
以前の半分になってフルーツ付きになってました。
メイプルシロップ余らせてしまって勿体無いけど、かけないという選択肢は私にはない(o^^o)



ちょこっとずつ食べたい私には、
物足りない位のサイズでOK👍
フワフワが好きなので私好みじゃないけど
美味しゅうございました😝



1時間半ほどまったりして、JALへ移動します。
6人程しかいなかったファーストクラスラウンジ






ローランペリエを頂きます。
前菜の代わりにデザート(≧∇≦)
サラダ写すの忘れちゃいました💦



赤ワインと煮物。
この煮物美味しい💕
やっぱりJALのビーフカレーを食べないと
旅立てない😆
もうお腹いっぱいです~。




静かな空間でゆっくり満喫できました!

あ~楽しい。





遅い夏休み☆ソウル

2015.08.27 13:24|2015.夏休みソウル母子(特典)
今日からソウルです。

車も渋滞なくスイスイ🚗

まずは、キャセイラウンジに入りまったり中。

下調べをしていないので、これから
ラウンジで検索しまくろうと思います(o^^o)

といっても、あと2時間しかありませんが💦

TKMかおりさんのアドバイスで、
ハングルONLYなので、使いこなせるかは
疑問ですが、バスアプリをダウンロードしました(≧∇≦)




⬇︎のメトロアプリは日本語表記なので👍




ダラダラした夏休みになると思いますが、
楽しんできまーす!







韓国旅行☆ルーターの予約

2015.08.24 21:13|2015.夏休みソウル母子(特典)
ソウルはアチコチでWi-Fiが飛んでるし、
格安ホテルでさえも部屋で無料Wi-Fi使えるんだから便利~。

外では、新羅免税店でもらえる
1日無料Wi-Fiチケット(プリペイド)を使ったりして
過ごしていましたが、今回は子供も一緒なので、(彼はホテルで過ごす時間の方が長いだろうが)日本からルーターを借りていくことにしました。


1日の利用料に気を取られると、
手数料500円やら、宅配代だったり、
なぜか空港受け渡しを選ぶと1080円追加されて郵送より高い所もあったり(;^_^A



前回シンガポール旅行の時に検討した⬇︎


海外インターネット
グローバルWiFi
にで予約しました。


まだ夏休みで空港は混雑していそう。
空港でルーターを借りるのは3h前とあるが
準備出来てなかったり、並んでいた場合
待たされてラウンジ巡りに影響が出たら嫌だ!

という理由で自宅へ届けてくれる所を探しました。


1日670円





1日200円のミニ保障を付けたので、
紛失盗難でも85%カバーされます。


今回1日670円のところ→570円
宅配が片道でも往復でも無料だったので、
往復とも宅配を選択!


しかーし、実際は送り返す宅配料は自己負担!!
ちゃんと読んでなかった自分の不注意ではありますが、料金に反映してくれたら気付けるのに💦
そこんとこ、改善お願いします(o^^o)





シンガポールの時は成田空港でしか受渡しが出来ないかったけど、韓国なら羽田空港も選べ、しかも24h受付てる、というのは便利ですね。




3日間のレンタルで2358円

基本、旅行の前日にルーターが届きます✌️



せめて帰国前に気づいてたら、空港で返却できたのかなぁ、と悔やまれますが、このルーターのお陰で快適でした(o^^o)

新しいパスポート

2015.08.23 17:05|日常のこと
ハノイのツアーがサーチャージ込みで44800円。

キャンセル待ちしかなかったけど、
夏休みに行こうと本気で考えてて、
12月で切れるパスポートを更新してました。

(韓国台湾は3ヶ月、東南アジアは半年の
パスポート保有期間が必要)

でもハノイの天気がずーっと

雷雨

で諦め、行き先はソウルになりました。

だったら保有期間あるから、10月に更新すれば良かったなー、休みが決まらなかったから仕方ないけどね。

で、19日に出来てたパスポートをやっと
取りに行けました(≧∇≦)

ICチップ入りになったー。




色もマットな赤。
これもカッコ良いけど、前の綺麗な赤の方が
好きだったなー。

これからまた10年ヨロピコ😁






2014.11月 ベトナム記ファイナル

2015.08.23 10:38|JAL修行・2014・ホーチミン
ベトナムは短い滞在だったけど、やりたい!
食べたいものは制覇出来たから良かった(o^^o)

残念なのはベトナム雑貨かな。

爆買いするつもりだったのに(笑)
大した収穫なし💦

次はハノイで探すかな😝


SPAのあと、タクシーで空港へ。

25分で到着。

125000➕1万ドン(約730円)


チェックインして身軽に。
こじんまりした空港だから迷わない✌️






搭乗ゲートの反対側にRoseラウンジがあり。



結構広そうなラウンジに見えるけど、椅子が少ないんですよねー。
相席しなくちゃ座れない💦
このあと同じ便のツアー客と思われる日本人ファミリーも数組入ってきたけど、座るところを探してウロウロしてた😭



フルーツ沢山!
サンドイッチの他にベトナム料理フォーなど
もありましたよん。




最後のベトナムビールを飲み干す。
人が多いし、相席だし、落ち着かない。
空く席を探す高齢者ファミリーも気になって
仕方ない(;^_^A
お婆ちゃんに席を譲って(連れの方は座れないけど💦)ラウンジを出ました。





これに乗って⬆︎帰国だわね。

余ったドン消化のため、ベトナムコーヒーやジャスミン茶など購入。
これが、すごく美味しかったと好評💕

あげた友人宅で初めて飲んだ(笑)
お土産であげて、自分には残ってないと
言ったら分けてくれた(≧∇≦)
あげたものを返してもらうって、、💦ゴメンちゃい。





JL70 23:45ホーチミン発
帰りもフルフラットで楽ちんちん💕




この韓国映画めっちゃ良かった~(≧∇≦)


イモトにしか見えないけど😁


機内食(朝食)を頂く。







メニューもう忘れちゃったけど、
美味しかったです!




23:45発という時間帯なので、すぐに暗くなって寝るって感じ。
機内食も朝食だけだったと思うけど、
昼間の便なら機内食な2回出たのかな?
なんて思ったりして~😁


あっと言う間のベトナムだったけど、
また行きたいな。
ハノイはJAL便のツアーでサーチャージ込み
44800円!!
ツアーの方が断然安い。
8万位でビジネスにもUPG出来るから
ビジネスシートは満席だったのねぇ。

リゾート地ダナンも気になるし、
また絶対行きたいベトナム✈️








ベトナムで初めてのSPA体験

2015.08.20 02:28|JAL修行・2014・ホーチミン
あとちょっとなのでベトナム記を終わらせなくっちゃー💦💦

予報通りのすんごい雨になったホーチミン。
それでも夕方からだったので良かったわー。

翌日も雷雨予報だったので、
JALに電話して今夜の便(23:45発)に振り替えてもらいました(無料)

そんな訳で、

MUMUというSPAに行きたかったけど時間の都合上、

ホテルから徒歩3分くらいの近場の アンナムSPAへ行くも
結構予約が入っててビックリ。




20時から80分コースを予約して、
それまでの時間でフォー食べたり、ホテルに戻ってベトナムビール飲みながらパッキングしたり。




OILマッサージ 60分

SPA 20分


645000ドン+10%サービス料
(約4200円 クレカ払いOK)




初めてのSPA💕

若い頃にスーパー温泉的なところで友達らと
アカスリをして貰った時に、くすぐったくて
耐えるのに必死💦
変な力が入って疲れた思い出と、おばちゃんの呆れ顔がトラウマ、そして見ず知らずの人前で全裸になることへの抵抗もあり、マッサージやSPAに行く事に臆病でした。


でも、ベトナムなら安いし
あのトラウマから20年!
ちっちゃい変なパンツ履いてもいいや!(笑)


20時前にアンナムスパに到着。
ホテルはチェックアウトして来たのでスーツケースを預かってもらい、貴重品は別に袋でガッチリ目の前で梱包してくれ、安心。

照明を落とした二階に案内され、アジアの南国らしい落ち着いた雰囲気で素敵(o^^o)


共同の更衣室で着替えて、シャワー後
お花が沢山浮かんだジャグジーに20分ゆっくり過ごせます。

お客さんはチラホラ、ジャグジー独り占めできて、静かな空間で寛げました。


ジャグジーのあとに、噂のちっちゃい変なパンツを履きます。(使い捨ての紙みたいなパンツ)
破くことなく履けたぜ(≧∇≦)

バスローブを羽織り、個室へ。

部屋は薄暗くて良かった(o^^o)
なんか良い香りがして、鳥が囀るBGM?
普通ならリラックス出来る空間ですが、
初めての私は、

このパンツは脱がなくて良いのか?

いつか仰向けにされるのか?

4200円のうち、この女性にはいくら入るのか?

ちっちゃい体で60分も大変ねぇ
落ち着かないのか、緊張なのか、どうでも良い事ばかり考えてました(笑)

リラックスするって意識すると出来ないもんですねー。
中1みたいな小さいお姉さんは60分手を抜くことなく真面目にマッサージしてくれました(o^^o)

マッサージ後にまたシャワーを浴びて、
お姉さんと一緒にエレベーターで下へ。

この時、あれ、ここでチップか?!
でもあげようにも、貴重品は預けちゃったからあげられなかった~。
もちろん、チップくれ的な素振りなどありませんよ。


初めてのSPA結果は、
まぁまぁ(;^_^A



4200円なら満足だけど、一万円は出せない。
(普通SPAって一万円位からでしょ?)


辛口評価だけど、結局は相性なのかな?

子供のような小さい手で、足の先から頭のてっぺんまで、一生懸命マッサージしてくれたけど、力が弱く(感じる)私には物足りなかったかな😁

施術される人が華奢だったらちょうど良かったかも。

でも、またベトナムに来たらSPAする!
1時間たっぷりで激安だもん。
それでもアンナムスパは高めなんだよ。

外観は雑居ビル内にあるけど、受付店員さんの対応もよく、雰囲気も👍
マッサージ後にタクシーを呼んでもらい空港へ向かいました🚕


SPAデビューを果たせて良かった!
今度は足裏マッサージにも挑戦してみようかな😁
















ソウルのホテルはドーミーイン

2015.08.18 20:45|2015.夏休みソウル母子(特典)
夏休みソウルは、息子のご機嫌取りを兼ねて
プール付きのホテルを探してました。
リゾート地でもないソウルでプール付きは
高級ホテルだよねー。

夏休みだから?
円安だから?1泊3万以上がざら。

結局、

無駄遣いした15000マイルが惜しくなり、プール付きは止めて、大浴場つきの堅実ホテルにしました(笑)



サウナもあって、なかなかの充実っぽい。





5月に出来たばかりの

ドーミーイン プレミアム ソウル カロスキル


無料大浴場、Wi-fi完備、24時間日本語対応スタッフ常駐。夜鳴きそば無料サービス。
地下鉄3号線新沙駅8番出口より徒歩1分。



ドーミーインって、日本チェーンホテルなんですね。
兎に角、口コミが良かったのと、
行ってみたいと思ってたカロスキル(≧∇≦)

立地もよく、新しい快適ホテルなのに!

一万円ちょい(朝食付き)
エクスペディアで予約


最後の一室だったので、即ポチリ。

今回の旅では即決してるなー、私。
このホテルめっちゃ楽しみ💕

カロスキルのオシャレなカフェは高いらしいけど、
一度だけでも入ってみたい💕









エコノミーで取った特典をUPG?!

2015.08.18 09:36|JAL

すっかり韓国へ行く気になってたのに、
問題発生‼️


往路の金浦行きの空席が◯になってたので、子供の特典を変更
(子供の特典は単純往復なのでWEBからOK)

わたしのは電話をしなくてはならないので、
翌日変更を頼むと、空席なし‼️


前夜の◯からいきなり?!
取れる気満々だったから、ビッグリ😱

ひとつ遅い成田発仁川行きが残り3席


金浦行きはキャンセル待ち6名だって。

とりあえず、わたしの特典は仁川行きをおさえて、金浦行きは空席待ちに。

でも子供のどうしよう?
金浦行きが取れているのに、仁川行きもおさえることは不可。

手放すのが惜しいけど、落ちてこなかったら
行ける日がないので、旅行はポシャる。

予約を紐付けしているので、子供のキャンセル待ち種別もあげてくれる、とのこと。
しかし、2人同じタイミングで予約が落ちてくるとは限らないとも。

OPさん、悩ますわね~😅

それでも確実に旅行する為には、2人とも仁川行きを確保して、金浦行きはキャンセル待ちしかないかー。


と、悩んでたらOPさんが


ビジネスはいかがですか?


と聞いてきた!


特典枠に空きがあれば

片道 7500マイルと手数料2160円


でOKなんだってー!

知らなかった~(≧∇≦)
絶対この日に、この便で、なんて時には良いね👍
(マイル差額は渡航先によって違います)


でも、手数料は一人づつ取られるんだって。
どうせなら、復路をビジネスにすれば機内食を無駄にすることないけど、往路のサクララウンジで食べない、なんて出来ないもんな~💕
キャセイラウンジも行くだろうし(o^^o)


素敵なことを教えてもらってウキウキ。


⚪︎羽田なら車で行ける
⚪︎他に行ける日がない
⚪︎マイルはたんまりある(笑)
⚪︎乗りたい便のビジネス残り2席


じゃ、それで✋🏻

と、即答したものの、このUPG出来るのは使ってない特典旅行だけ。

子供のは問題ないけど、私のは使いかけだからダメ。
なので、11月ソウル特典と今回のチケットの
日付を交換して完了✌️



今になって、2人で15000マイルと4000円ちょいの
出費に、成田からでも良かったじゃないか?
と、少し後悔してたりして(;^_^A

でも もう済んだことさー。

ソウルから第三国へ飛ぶことは止めて、
楽しむことにします‼️(≧∇≦)


ダンナは「行かない」

こちらも即答でした💦

夏休みソウル?!が決断出来ず

2015.08.17 15:39|日常のこと
とりあえずソウル特典を月末の夏休み旅行に設定したものの、あれこれ考えてしまう(笑)

ソウルからキャセイでシンガポール、バンコク、台湾を検索してみると、


エコノミー・・・約5万

ビジネス・・・・約10万


CXのビジネスはお得なはずなのに、
ソウルからだから?倍しちゃう。


次は、JALサイトソウルでソウル発券を検索。

ソウル発東京行き→約5万

これに沖縄往路つけて1万UPなら国内線つけた方がお得👍

(プラス8000円すると、マイル70%加算
日付変更無料で12ヶ月有効なチケットあり)



夏休みはソウルと沖縄‼️


東京→ソウル(特典)

ソウル→東京→沖縄→東京(ソウル発券)





残った

東京→ソウル


はまた来年使う。


でもな~、特典の復路が2人とも期限切れになるので
捨てることになるのは、ちと勿体無いような。
(数千円の戻りはあるが)

あとね、このサイト選べる国が少なすぎて使いにくい💦
アジアを選ぶとデリーしかないのよ😭

JALに電話すれば予約出来るらしいけど、事前に調べたいのに出来ないのはイライラ。
どんなルートでもOKなのか分かんないし。

ちなみにソウル発シンガポール、バンコク、台湾を聞いてみたけど、シンガポール以外は話にならない金額でした(;^_^
しかも手数料5400円!!
4月から値上がりしたらしいですが、高すぎでしょ。

使えないサイトのくせして😈
おっと、イラついて毒吐いちゃいましたm(__)m


⬆︎穴を開けられたパスポート


東南アジアで半年、韓国台湾でも3ヶ月の
残存期間が必要なので、12月まで使えたパスポートだったけど、更新しました。

夏休みソウルなら、旅行後でも良かった(;^_^A

新しいICチップ入りのパスポートは19日にもらえる~💕






夏休みソウル?!

2015.08.17 01:34|日常のこと
お久しぶりです(;^_^A

夏休みは人手が足りなくてバイトに励んで
おりまーす😅

夏休み、まったくお出かけしてません。
旦那も子供も出掛けたがらない💦💦

でもどっか行きたい私はせっせと
お得なプランはないか?!と仕事の合間に検索。

JALツアーで、

ハノイ 4ds 44800円(サーチャージ込み)


が安い‼️
マイルも50%加算だし、決めようかと
思ったけど、この先も天気がずーっと雨☔️
雷雨⚡️なんて日もあって見送り😓


子供のソウル特典も残ってるので、
これを使うかなぁ。

2014年にプレミアになって(JALセレクションで
旦那もプレミアなので)マイルの有効期限がなくなったけど、

子供のマイルは失効する!


家族合算は出来ても、子供のマイル有効期限は
延びませんでした。

今思えば、e-JALクーポンに替えたら良かった。
いや、私名義で特典予約にすれば良かった。

子供の失効する5000マイルを回避するために、
子供名義でソウル特典に替えてた、って訳。


ソウルなら週末にサクッと行けるし、
JALe-クーポンよりお得だと思ったのに
中学生になった息子は、もう出掛けたがらない💦💦💦

特典を取り消すには3000円か3000マイル必要で、失効する5000マイルから3000マイルを差し引けないか聞いてみたが、有効なマイルでないとダメとの回答😭

取り消すのに3000円払って、5000マイルは消える
と思うと、韓国行くほうが良いよねぇ。

その特典の期限は年末。


まだ日にちはあるけど、とりあえず今月末に日付をずらしました。

ソウル特典は夏休みでも空きがあるから
助かる~~(≧∇≦)

私のソウル行き往路は3月にソウル発券した
最終区間の東京→ソウル を使い、

復路はソウル発券かな。



という訳で、とりあえず夏休みはソウルに。
まだ子供に話してないけど(;^_^A




決めた!と言いながら、ソウルからどっか飛べないか検索してたりする(o^^o)