正月旅行記は進まないのに、この日帰り旅行はサクサク更新してますぅ~。
マレーシアの写真はサイズが大きすぎて縮小したりと加工に時間がかかるのですが、
今回の多くはスマホの写真なので、この手間がなくて

なのでこの旅行記を一気に済ませて、またマレーシア記に戻りたいと思います☆
::::::::::::::::::::::::::::::::
日帰りなので無料WiFiを探す時間が勿体無いので、WiFiルーターを検討していました。
しかし、安いレンタルは郵送されるものが多く、日数に余裕がないと申込みすら出来ませんでした。
そんな中、空港で受取&返却が出来る
グローバルWIFIを発見。
前日でも予約OK。
受取空港と返却空港が違ってもOK。(自宅郵送も可)
サイトの右にあるFacebook特典をクリックすることで割引があり、
保障とバッテリーがついて↓の価格は安いかと。
WiFi通信料 (レンタル料 無料)
割引後の金額 ( 670 円/日 × 1 日 × 1 台 ) = 636 円
オプション
安心補償パックフル
予備バッテリー =475 円
合計金額 1,149 円
私のスマホはiphone4Sなんですが、充電がどのくらいもつのか不安だったので充電器を貸してもらえるのは良いなぁ~と。(ホテル滞在なら充電できますけどね、今回は日帰りだし)
どうしようかな~と悩んでいたら
、「JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・」のmajubiiさんがコンビニでWIFIを購入するという記事がHIT!!
T-moneyもコンビニで買うことだし・・WIFIもチャレンジしてみよう!!
majubiiさんの記事の中に「明洞のメトロホテル近くのGS25で購入ちなみにそのすぐ近くのセブンイレブン2軒は取扱無しでした」とあったので、あちこち探す時間もないので金浦空港内なら大丈夫でしょ、と3Fコンビニで購入。
セブンイレブンだったけどありました

1日W3300(約313円) 現金のみ空港内だから英語大丈夫かな?と思ったけど、お互いカタコトで会話(笑)
オレッ ワイパイ イッソヨ?
1day.
「1Day」は英語だけど通じました(笑)
(KT プリペイド ワイパイ ジュセヨでもOK~)
メモしてって良かった~~。
WIFI設定画面から鍵のかかっていない方の「olleh」を拾えば上の画面が出るので、レシートのPINを入力するだけ~。
英字で名前とアドレス、パスポートNOを入力。
majubiiさんの記事ではパスポートNOは無くてもOKと読んでいたのに焦って全部入力してました(笑)
簡単&無事に接続できました~~~!!わ~~い!!
でも、行く場所などにもよるのかもしれませんが私の場合、空港内バッチリ!ソウル駅までの車内もOK!
バスはギュウギュウだったので試せませんでしたが、三清洞ではまったくダメ~

そんな時はカフェの無料WIFIに切替えたりして乗り切りましたが、明洞でも入るところもあれば
途切れたりして・・・地下鉄の路線図しかプリントしていかなかったスマホ頼りの旅だったので困りました

持ってる携帯との相性なんかもあるのかしら?
テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行