fc2ブログ
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

ホリディビラのガラパーティ代金(ランカウイ)

2014.04.24 09:28|2014年正月 ランカウイ
TROPPOからホリディビラまで数十m歩いてタクシーでお酒の調達へ。
その前にちょっとホリディビラも覗いてみると、今夜のガラパーティの座席表が張り出されていました。

ホリディビラはもちろん強制参加(出なくても料金が取られる)

気になるその価格は~~~


大人・・・・・・・・・399MYR(約12768円)

子供(12歳以下)・・・299MYR(約9568円)


DSC00289.jpg

DSC00290_20140423212207980.jpg

お料理も沢山出るみたいだし、飲み物もFREEのはずなので飲む大人なら元が取れそうだけど、子供で約1万円は高い~~!!外国の子供はガッツリ食べるのかしら?

まぁお祭りみたいなものなので1度くらい参加して見たい気もするけど、
好き嫌いの多い旦那だし、ゴミゴミしているのも嫌いなので無理だな




スポンサーサイト



テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

大晦日なんだけど。

2014.04.23 21:25|2014年正月 ランカウイ
ホテル内にレストランはここだけ↓
ホテルの横にハードロックカフェみたいなイーグルカフェというレストランがありましたが、それ以外付近にお店はありません。
行列ができているのでブッフェのレストランみたいです。
朝食もこちらでいただきました。
DSC00319_201404222141590a1.jpg


売店には日用品から水着などプール用品、お菓子からお土産品など一通り必要なものは
揃っていますが、やはりお酒の販売はありませ~ん。
DSC00317.jpg


DSC00324_20140423205842fe7.jpg
細かくライチが入ってってウマ~!!なシャーベット。
子供は3色アイス。こちらも美味しかったようでセブンイレブンなど覗きましたがどっちも売られてなくて残念でした~。1個約70円


ブランチにTROPPOへ
考えなしにお店の前まで行ってもらったので12MRY(約384円)ウォーターワールドまで同じ。

戻って来て気づいたんですが価格表にホリディビラまで10MRY(約320円)とあったのでホリディビラの前で降ろしてもらいましょう。
TROPPOまで10m程度なので2MRY節約できます(笑)

DSC00291_20140423212210704.jpg


DSC00284_2014042321081654c.jpg
無料WiFi飛んでます。

DSC00288.jpg
DSC00287_2014042321082207a.jpg
クロワッサンにキットカットが挟んである
チョコがちょっと溶けてウマ~なのです。これお気に入り



大晦日はガラパーティで町は盛り上がるんだろうけど、この周辺は特に何もやってないんだけど~。
NHK映らないし、大晦日って気がしな~い(笑)




テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

リゾートワールドランカウイ(旧アワナポルト)お部屋編

リゾートワールドランカウイと名前が変わったようですが「アワナポルト」と言わないとタクシーでは??な運転手さんが多かったです。


お部屋紹介

私&子供の宿泊したダブルベッド1台


DSC00292_20140421235840c94.jpg
質素な作りだけど清潔感のあるお部屋。
ベランダ付・・なんですが、この部屋のベランダは出ることはできないタイプ。
部屋によってもっと大きなベランダがついている部屋もあり。


DSC00294.jpg
窓からの眺めは素敵です。
あぁ、大晦日にこっち側にしたのは間違いだったとこの数時間後に知るのです・・



そう、この下でガラパーティが開催されたのですぅ~~~!!

ま、その話はまたあとで。とりあえずお部屋情報に戻ります。

DSC00298_2014042123575805a.jpg

DSC00295.jpg

DSC00296.jpg

DSC00297_20140421235757ed5.jpg

部屋の壁は塗り替えられて、ベッドも新しいので(マットレスまではチェックしなかったけど)
お部屋の印象は小奇麗に見えて良いんですが、水周りまでは改装されてないです。

それでも大晦日に1万円前後で宿泊できると思えば大いに満足できるホテル。

旦那と義父のツインルームはとなり。

DSC00322.jpg
ダブルベッド2台だけど4名(大人3名+添い寝)で宿泊はダメだった。


このホテルをおススメしてくれた皆さま、無事ガラパーティ料なく宿泊できました~
ありがとうございました




テーマ:海外旅行記
ジャンル:旅行

大晦日はリゾートワールドランカウイ(旧アワナポルト)

2014.04.20 18:05|2014年正月 ランカウイ
ランカウイ、どこまで書いたっけ~。
これからまたスローペースですがマレーシア旅行記に戻ります

4泊のシェラトンランカウイのあとはガラパーティ逃れ、大晦日1泊だけ予約した

リゾードワールドランカウイに移動です。

シェラトンを11時頃(12時まで)チェックアウトし、タクシーで30分ほどでしょうか。

シェラトンHからタクシー移動・・・28MYR(約900円)
                    スーツケースがあったので2MYRをTIP



ランカウイの端っこにあるホテルですが、部屋から綺麗な海を眺めることもでき
明るく広々したお部屋でリゾートホテルなのにお値打ちでした~。

雲海山をまっすぐ歩いて帰る人を見かけたことがありましたが、徒歩では相当な時間がかかると思います。

外観の写真がなくてすいません
DSC00277.jpg
タクシーを降りてレセプションへ向かうところ~
1泊1万円程度のホテルとは思えない立派なホテルです。


ガラパーティ逃れで宿泊を決めたこのホテルですが、部屋から海が見える部屋がGOOD!!・・という書き込みを見て予約したんですが、裏目に出ちゃいましたその話は後ほど・・・。

4名1室では宿泊できなかったので、2部屋DXSV(デラックスシービュー)エクスペディアで予約。

朝食付き 12500円(喫煙可)
(GVは1万円前後)

DSC002791.jpg

2部屋のうち1室のみ準備が出来ているというのでチェックイン。

ダブルベッド(私&子供)のお部屋が準備OKでした。

DSC002981.jpg
早速着替えてプールへGO!!

プールは小さいと聞いてましたが、十分だと思います↓

DSC00303.jpg
左は水深が深く、右側はキッズ向けになってます。

DSC00304.jpg
滑り台のようなスライダーもあって楽しそう。
DSC00301.jpg
水に打たれるの子供ってすきですよね~。

こんな素敵なプールですが利用者が少ないので、ゆっくりのんびり楽しめました。
ま、私は日陰で読書TIMEですけどね(笑)





テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

日帰りソウル一人旅終了

明洞での目的を果たせたけど、ハーモニーマートやロッテマートなどに寄る時間はなく、
明洞~ソウル駅~空港鉄道で金浦空港へ

オンラインチェックインが出来ていればもう少し明洞に居られたんですが、

出発20:05

90分前の18:30に金浦空港に到着。(チェックインは60分前まで)

先にチェックインして搭乗時間までロッテモールで買い物しようと思ってたんですが、
結構戻るようになるので、ギブアップ~(靴擦れして足が痛くなった)

コンビニでバナナ牛乳を買って飲んだり、
DSC00946.jpg

パン屋さんで子供のお土産にマフィンとエッグタルトなど買ったり、
2014041320531911c.jpg

↑なんでエッグタルトかというと、「時々旅してます~SFC・JGC主婦してます~」のTKMかおりさんの旦那さんがえらく気に入ったという記事を読んでいたんです。
でも金浦空港内にあったことまで覚えてなくて(ここ出発ゲートなんで3F)でも、エッフェル塔が大きく書いてあってナチュラルな感じの可愛らしいパン屋さんだったので入りました。
時間的な問題か全然パンがなくてガッカリでしたが、どっちも美味しかったとのこと。
(子供がペロリと食べて一口もたべられず)


TKMかおりさんの旦那さんおススメなのは2Fの「TOUS les JOURS」というお店のエッグタルトでした~。
空港内にあったのか~残念。

この「TOUS les JOURS」というお店は明洞で入ってみたんですが、売り切れたのかエッグタルトはなく「ケチャルパン」もどのパンだか分からずTKMかおりさんのスマホで検索しようもWIFI繋がらず
次回は写真をスマホに取り込んでおこうと思います


NH1166(20:05発)


あっという間に搭乗時間が来てしまいました。
復路は空いていたので隣に人は居ない
緊張も解けて機内食も完食

DSC00947.jpg
そういえば、ソウルで食べたのってワッフルだけだった~。
暑くてノドばかり乾いて飲んでばかりだったからお腹空かなかったんだヨ。


DSC00948.jpg
デザートがマーケットOのチョコレートでテンションUP
これ見たの初めてだったし、パッケージがすごいカワイイので買っていたんです。
なのでより嬉しさもUP☆


20140413205250636.jpg
↑左下ので~す。
2種類あって、どっちもレトロな雰囲気もあってカワイイので買占めちゃいました(笑)
板チョコ版もカワイイ~~



欲しかったメーカーの化粧品はまた次回、今度はDFSとかスーパーでシャンプーとかも買いたいな。
やっぱり日帰りじゃ物足りないわ~。
帰ってきたのに、また行きたくなりました

日帰りソウル一人旅はこれで終了です!
この後はまたお正月のマレーシア&シンガポール旅行記に戻ります




【送料無料】su・te・kiソウル雑貨 [ yossy ]

【送料無料】su・te・kiソウル雑貨 [ yossy ]
価格:1,404円(税込、送料込)

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

ゴヌクの家に辿りついたど~!!

明洞についたど~!!
目指すあそことは、そうゴヌクの家です~


真ん中の人がゴヌクです

ここはボラさんのBlogでチェック済み。

でも、今自分の居る場所が分からないのでスマホでチェック。
駅周辺だからは
でも移動すると入らなくなったり・・・

ショッピングビル前で周辺地図を見つけたので確認して目指したつもりだったんですけどねぇ・・
左右どっちに進むのか分からなくなっちゃった~。
明洞聖堂が見えるかな?と思ったけど全然見えない(笑)

こんな状況でもキョロキョロしながら散策を楽しみました


DSC009411.jpg
あ~~ここ、よるさんがハンドクリームのお土産を買ってくれたお店!!
アンチエイジングのパックなど購入。


DSC009421.jpg
屋台が沢山で楽しい~~。

オレンジ絞りの屋台が大人気で行列~。
ノドがカラカラだったので空いてた生レモンSodaの屋台で購入。
201404131012458fa.jpg
これ飲みかけではありません。
もう少し入れてくれてても良いよねぇ、こんなん一気飲みっすよ。
W3000(約285円)とっても美味しかったけど高い。



時間も無いので、思い切って交番で明洞聖堂を聞いてみるとこに。
ガラス戸は閉まっているので覗くと、おまわりさんが開けてくれました

「ミョンドン(明洞)チャーチ」
と言うと

「ミョンドン〇*■△?」と言うので、通じたのかな?と頷く私。
ミョンドン〇*■△ね、とラーメンを食べるような仕草をしたので違~~う!!

ミョンドンチャーチ、ミョンドンチャーチ、南無~のポーズ(こういうCMあったんですよ)

これで通じました!!
交番内のおっきな地図で確認して無事に明洞聖堂にたどり着けました~~。
DSC00944.jpg

工事中でフェンスで囲まれこっちにしか行けないのかな?とみんなと同じ方向に歩いちゃったら教会の前に出ちゃった!
ゴヌクの家は裏にあるんだよねぇ・・わお~WIFIここでも繋がらず・・・。

歩きたくないのに、戻らず裏手に出られないものかと教会の奥まで進み、結局余分に歩いたような?
でもなんとか裏手に出られて、少し歩いたら!!

あれ?ここ?
201404131009374ea.jpg
ここだ~!!
20140413110505ab2.jpg
20140413101029611.jpg

すぐ見つかりました。
いや~~、大満足






  

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

久しぶりにHandmadeの話

2014.04.13 09:56|日常のこと
バイトを辞めて3週間。
ダンナからは早く働け〜と言われております(o^^o)

が、4月〜6月まで毎月イベントに参加するからと言い訳?して粘土コネコネして過ごしてます。
今まではキーホルダーなど雑貨を作っていたんですが、今年はついにアクセサリーに手を出しちゃいました~。

来年はビックサイト(聖地)で出店したいなぁ。



2014041309095999c.jpg

20140413091218e1a.jpg






ヘタレな自分

北村韓屋村は沢山の観光客であふれていて写真を撮るのが大変でしたが、達成感でいっぱい
赤い服来たガイドさんに、ハヌルホスの場所もちゃっかり聞いてました。

2014040809051396d.jpg

安国駅から徒歩で8分ほどだと聞いた仁寺洞(インサドン)のサムジキルというSCの中にあります。(コネスト5%クーポンあり★




行きはBUSで楽チン。
帰りは下り坂なので楽チン・・・のはずが、暑いし歩き回って足が痛い・・・。

駅まで辿りつくのがやっと・・・あと8分歩くだけなのにヘタレな私は諦めても~た。
ロッテマートとかに入ってるかもしれないし~、と信じて(笑)

BUSはギュウギュウ満員だったので乗る勇気がなく安国駅まで歩き地下鉄で3つ忠武路で乗り換え(これすぐ向かいのホームで楽チン)1つ先の明洞で下車

目指すはあそこでっす



テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

北村韓屋村

ついに朝鮮時代からの韓屋が並ぶ北村韓屋マウル!

DSC00930.jpg
三清洞といえば、な風景です。
北村5景だと思います。



DSC00939.jpg
無料で中を見られるお家。左上の人形がカワイイ。

DSC00931.jpg
靴を脱いでお邪魔しま~す。

DSC00932.jpg

DSC00933.jpg

DSC00934.jpg

DSC00938.jpg

DSC00937.jpg
う~~ん、素敵☆

馬にまたがった人形などが展示されていましたが、何の博物館なのか?のまま(笑)
入口にはチマチョゴリなど掛けられていたので記念撮影なども出来たのかも。
出入口ではお土産も売っていました。

ここは展示のみですが、こういう韓屋に1度は泊まってみたいなぁ




テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

意外なところからyeon(カフェ)発見?

20140408090541b3f.jpg
地図を頼りに途中まではOK.

DSC00920.jpg
ええ眺め~

DSC00919.jpg
カフェ候補の「yeon」をこんな場所から見っけ

さて、また進みましょ。

DSC00923.jpg
カワイイ~、けどこのロバ何だろう?


なんかドラマに出てきそうな?

DSC00925.jpg

DSC00926.jpg

でも自分のイメージとは違うところなんだよねぇ。

DSC00927.jpg
あれ~~??東洋文化博物館?!
1本手前で曲がってしまったのか?!


ウロウロしていたら、観光客の数が増えてきた~。
おお~~近づいているぞ~、ワクワクが高まってきました。

出たっ。

DSC00928.jpg
そうそう!やっとたどり着けました~!




テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

赤い服来た救世主

DSC00917.jpg
カワイイお店が沢山~。パイ屋さん?とパン屋さん(笑)

DSC00918.jpg
抜け道もアートだったり~。

DSC00915.jpg
え~~っと、あの有名な写真スポットはどこかいな?

マウルバス乗り方と地下鉄路全図のみ印刷していたんですが、地図は持参せず
観光地なので、ところどころに案内板やMapもあるので、交番の前のMapで現在地を確認していると・・・。

赤い制服を着た日本語ペラペラの方が分かりやすくガイドしてくれました~~

2014040809051396d.jpg
こんな素晴らしい地図をくれた~!!
20140408090541b3f.jpg
写真スポットも、駅までの帰り道、ハヌルホス行き方まで、ここぞとばかりに聞きまくる

おお~~!!私はここに居たのか~。
自分の中で1本違う道だった~、そりゃ目的地にたどり着けないよね(笑)

赤い制服を着たガイドさん?は観光客のためにあちこち回っているようです。
DSC00940.jpg
↑コマウォヨ~!!

また韓国が好きになっちゃった

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

三清洞の桜と初カフェ!!

マウルバスを下車し、テクテクテクさらに坂道を登っていきます☆
天気予報では最高20℃最低11℃ということだったんですが、寒いとどうしようもないので服装は春っぽくもタイツを履いて、万が一のためにカイロを持っていきましたが、ずっと歩いていたこともあり暑い暑い!!
上着も脱ぐほどのお天気に恵まれました~

三清洞のサクラも満開でと~~っても綺麗でした

DSC00906.jpg

DSC00907.jpg
中央高校だと思っていたけど違う?
よく写真にある韓屋が並ぶとこはどこ?
この先は違うような・・・ここはどこ?状態だったのでWIFIで位置確認しようとしたけど繋がらず


DSC00908.jpg
いいんだいんだ、こんな綺麗な桜を見られてよかったわい

来た道を戻り、時計は14時
候補は*Slow Garden  *yeon(ヨン) *オルダルセム
*ヒドンア・オマンダ  *Tea Therapy  だったんだけどね。
下りすぎてまた登るのもイヤだし、お客さんが多すぎるカフェも入りにくいしなぁ~と小心者が顔をだします(笑)ちょうど入ろうとする人が居たので着いて行く(怪しい奴だ~)

DSC009091.jpg
BEANSBINS COFFE

リンクを貼るのにコネストをみたら20%OFFクーポンを今見つけて軽くショック受けてます(笑)★ココ★

他のお客さんのワッフルがでっかいのなんの!!
これは完食は無理!!なので、スモールサイズにしました。
フルサイズでW13000くらいなのがハーフやスモールサイズだとW9000前後なのでフルサイズの方が値段的にもお得なんですが、残しても勿体無いしね。

でも、ハーフやスモールサイズは選べる種類が少な~いのが難点・・・
日本語メニューはないけど、写真付きのものを指差し注文
店員さんが一生懸命説明してくれた~。

建物は3Fまであり、1~2Fは韓国女子?で大賑わい。
3Fまで行くと1組しかいなかったので、ゆっくりすることができました

初めての韓国カフェが三清洞ってオサレ~


DSC00911.jpg
テラス席もありますが、暑かったのでパス

DSC00910.jpg
焼きあがったらブザーがなります。

DSC009121.jpg
お得なAセットというのだとアメリカーノ+ワッフルで1000円ほど。
でもこっちのフラペチーノみたいなドリンクがよかったので単品オーダー。

ワッフル(S)W8900(約845円)+Drinkモカ W5500(約522円)

DSC00913.jpg
マンゴーと悩んだけど、チョコレートワッフルが無難かな?と選びましたが、甘すぎなくて美味しい。アイスは濃厚でデッカイ!

Sサイズといっても十分な量があります

やった~!韓国で初めてカフェに入ったど~!



テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

三清洞に着いたど~~!!

ソウル駅に到着。
コンビニでアップル&マンゴーヨーグルトを購入。
20140404170554e0e.jpg
いや~、あなたですかI'm Realって
他のドリンクに比べてW2900(約275円)とかなりお高めですが濃厚~で果肉も入ってウマ~!
でものどの渇きを癒すには不向き、なんせ濃厚すぎてグビグビとは飲めませんから~(笑)


DSC00900.jpg
予定では帰りに寄るはずだったんですけどね・・・。

三清洞まではBUSで行ってみることにしました。
ソウルナビで詳しく案内があったのでコピーしていきました(ココ

ナビ通り2番出口を出て、駅を背に進む
駅通りの向こうにバスがたくさん止まっているし、ちょっと物騒な雰囲気もあって、
本当にこっちで良いのかな~?と不安になった時に郵便局が見えて、
DSC00901.jpg
11番マウルバス停を発見!!
DSC00902.jpg
写真を撮ってる場合じゃなかった!バスが来てるじゃん

乗り込んだらT-moneyをピッ。

201404041705337c7.jpg
この時の車内はガラガラだったんですけどねぇ。

バス車内ではollhe WiFiは繋がり難い状態で、しかも乗車客がドンドン増えて座ったのはいいけど降りられないんじゃないか??という状態

三清派出所(サムチョンパチュルソ)
三清洞のメインストリートに入って最初の停留所
で席を立ちジリジリと出口を目指し

三清洞住民センター(サムチョンドンジュミンセント)
三清洞メインストリートのほぼ中間辺り。周辺には美味しいお店や話題のカフェが集まっている
ところで無事下車(T-moneyを再びピッ。)
結局まだ先を登ったので、もう1つ先でも良かったです。

車内観光気分も味わいつつ、あっという間10~15分で到着

沢山の観光客で賑わっていました
周りはカワイイお店やカフェが沢山ですぅ

DSC009041.jpg
DSC009051.jpg
古いものと新しいものが混在してて、でも不自然ではなくて、なんとも楽しいエリアです☆




テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

続いてT-moneyも試しました!

ollhe WIFIも無事に購入し、続いてはT-money(電子マネー)購入。
DSC00897.jpg
こちらW3000(クレジット払いOK)で、チャージは現金のみ。
レシートはollhe WIFIのものです。


そう店員さんも言ってたんだけど、お客さんが後ろに並び始めたのでテンパッちゃって(・Θ・;)
チャージは駅でも出来るから・・と慌ててお店を飛び出しちゃった(笑)

3Fまでコンビニのために上がってきましたが、今度は空港鉄道に乗るため地下へ
今思えば、地下にもコンビニくらいあったでしょうね

空港鉄道A'REX(エーレックス)をはじめて利用しました。
乗り場まで思いのほか遠い~~。
201404041702372e7.jpg
販売機はT-money(右端)をタッチして日本語を選択すればナビしてくれるので楽チン☆

T-moneyは電車&バスの利用のほか、コンビニでも使え、公衆電話でも使えるなど便利です。
これさえあれば切符購入のストレスもなく快適に移動ができます!


A'REX 12:30頃乗車

20140404170516aa5.jpg
チェジウさんこんにちは!電車に乗っただけなのにテンション上がってきました~☆

金浦空港からソウル駅まで A'REXの一般列車(各駅停車)しかありませんからのり間違えもナシ&たった4駅です。
日中は7分毎だったかな?頻繁に来るので時刻表とにらめっこの必要なし!約20分で到着
この移動時間はollhe WiFiで情報収集やLINEなんかしたりして~


ソウル駅に12:50頃到着

201404041726261d4.jpg
20140404172220c9a.jpg

ヒョンビンが時代劇?!
レンタル開始が楽しみです




テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

韓国olleh WiFi プリペイドサービス やってみました!!

正月旅行記は進まないのに、この日帰り旅行はサクサク更新してますぅ~。
マレーシアの写真はサイズが大きすぎて縮小したりと加工に時間がかかるのですが、
今回の多くはスマホの写真なので、この手間がなくて
なのでこの旅行記を一気に済ませて、またマレーシア記に戻りたいと思います☆


::::::::::::::::::::::::::::::::


日帰りなので無料WiFiを探す時間が勿体無いので、WiFiルーターを検討していました。
しかし、安いレンタルは郵送されるものが多く、日数に余裕がないと申込みすら出来ませんでした。

そんな中、空港で受取&返却が出来るグローバルWIFIを発見。

前日でも予約OK。
受取空港と返却空港が違ってもOK。(自宅郵送も可)

サイトの右にあるFacebook特典をクリックすることで割引があり、
保障とバッテリーがついて↓の価格は安いかと。

WiFi通信料 (レンタル料 無料)
割引後の金額 ( 670 円/日 × 1 日 × 1 台 ) = 636 円

オプション
安心補償パックフル
予備バッテリー =475 円

合計金額 1,149 円


私のスマホはiphone4Sなんですが、充電がどのくらいもつのか不安だったので充電器を貸してもらえるのは良いなぁ~と。(ホテル滞在なら充電できますけどね、今回は日帰りだし)

どうしようかな~と悩んでいたら、「JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・のmajubiiさんがコンビニでWIFIを購入するという記事がHIT!!
T-moneyもコンビニで買うことだし・・WIFIもチャレンジしてみよう!!

majubiiさんの記事の中に「明洞のメトロホテル近くのGS25で購入ちなみにそのすぐ近くのセブンイレブン2軒は取扱無しでした」とあったので、あちこち探す時間もないので金浦空港内なら大丈夫でしょ、と3Fコンビニで購入。
セブンイレブンだったけどありました

DSC00898.jpg
1日W3300(約313円) 現金のみ

空港内だから英語大丈夫かな?と思ったけど、お互いカタコトで会話(笑)

オレッ ワイパイ イッソヨ?
1day.
「1Day」は英語だけど通じました(笑)
(KT プリペイド ワイパイ ジュセヨでもOK~)

メモしてって良かった~~。

WIFI設定画面から鍵のかかっていない方の「olleh」を拾えば上の画面が出るので、レシートのPINを入力するだけ~。
英字で名前とアドレス、パスポートNOを入力。
majubiiさんの記事ではパスポートNOは無くてもOKと読んでいたのに焦って全部入力してました(笑)

簡単&無事に接続できました~~~!!わ~~い!!

でも、行く場所などにもよるのかもしれませんが私の場合、空港内バッチリ!ソウル駅までの車内もOK!
バスはギュウギュウだったので試せませんでしたが、三清洞ではまったくダメ~
そんな時はカフェの無料WIFIに切替えたりして乗り切りましたが、明洞でも入るところもあれば
途切れたりして・・・地下鉄の路線図しかプリントしていかなかったスマホ頼りの旅だったので困りました
持ってる携帯との相性なんかもあるのかしら?



テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

ソウル入国の洗礼?

出発が20分ほど遅れたものの、ほぼ定刻で金浦空港に到着

座席は24列目だったので、到着後すぐに機内から出ることが出来たものの、入国審査所はすでにどの列も20人は並んでいる!!
しかも、この列が動かない動かない

入国カードの記入もれなのかカウンターで書いている人が多すぎなのか・・・。
なんていう私も日帰りなので滞在先(ホテル)の欄を空欄にしていたら

1Day Trip と書いて!と無愛想に言われました~
そりゃ、サクサク作業できないからイラ立つよね(・Θ・;)

ANAの機内放送で入国カードについてアナウンスがあったんだけど、シートポケットに税関申告書と共に入っていることに気づかなくて、CAさんに直接もらいました。
このとき日本人CAさんに「税関申告書?」「入国カード?」と聞かれ、聞くと言うことは申告がなければ出さなくて良いのか??と入国カードだけもらったのですが、あとで隣のアジア人男性がシートポケットから取り出していたのを見て助かりました。

税関申告書は必ず提出でした~。危ない危ない。

私の5人前くらいに並んでいた白人男性が「オーマイガー」とつぶやきながら、逆戻り・・。
税関申告書は見えたので、入国カードがなかった?
入国拒否なんてことはそうそう無いよね?
入国カードが無くて書き直しで列にも並びなおしだったら・・1時間はかかりそう
可哀想に・・・。

自分の計画では12:30には三清洞に到着しているはずだった・・・が、入国できたのは12:00
ソウル入国っていつもこんなに時間がかかるのですか~?


3Fのコンビニへ行き、T-money と WiFiのPINコードを購入して準備OK!
詳細は次の記事で~

DSC00897.jpg
DSC00898.jpg




ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

ソウル線(金浦)ANA機内食

久しぶりのANAは777-200

座席指定していたのに、機材変更だったのか変な場所にすっ飛ばされてたので
前日にまた指定しなおし。
でもほぼ満席だったので、隣に人が来ない席は後方にもなく・・
なのでいつもは子連れなので座れない非常口の座席を指定しました!

DSC00896.jpg
足元広々~はいいけど、座席の下に荷物を置けないらしくひざに抱えて・・と言われました。

DSC00894.jpg
JALではしょぼいイヤホンにしか遭遇できないので嬉しい☆

DSC00893.jpg
メニューも写真入で見やすい!
(人気メニューの1部なので配膳される機内食の写真ではない)


DSC00895.jpg
777トリプルセブンって新しい機材じゃないの?
モニターが黄ばんでいる?一昔前のみたいですけどぉ・・。


DSC00892.jpg
機内食もきちんと感のあるトレーに乗ってて、しかも美味しそう!!
韓国線のデザートがチョコパイっていうのもいいね☆



でもね、緊張のせいか機内食はほとんどのどを通らず・・・。
そう、わたしって小心者なんですよ~





【送料無料】su・te・kiソウル雑貨 [ yossy ]

【送料無料】su・te・kiソウル雑貨 [ yossy ]
価格:1,365円(税5%込、送料込)

テーマ:飛行機/フライト/機内食
ジャンル:旅行

日帰りソウルへ出発!

2014.04.03 22:41|LCC
久しぶりのANA、久しぶりの羽田空港。
渋滞で8:50発なのに、駐車場に到着したのが8:00(*_*)
羽田空港は40分前までに搭乗手続きをしなくてはなりませんが、オンラインチェックインしていたので良かったー。
預ける荷物もなかったので助かりました。


前日に座席指定を変更したから?
自動配信されるメールには「チェックインOK」で来たんだけど、予約番号からログインすると、
復路だけ「空港でお手続きください」と表示され搭乗券のプリントも出来なかったのはなんでだったんだろう。

往路は家のプリンターで搭乗券をコピー。
この紙のまま手荷物検査もOK~。
もっとスマートに搭乗できれば良かったんだけど、QRコード?をスマホに取り込んだはいいけど、どうやって表示させるのか分からず・・・

出国してトイレを済ませたら搭乗手続き開始~~と、出だしからバタバタ~。

ただいま!

深夜に帰宅しました〜。
結果から言うとメタメタでした(*_*)
地図があっても迷うのは才能でしょうか?(#^.^#)
まぁ、でも楽しかったです。


続きはまた!
初めてスマホからUPちゃんと出来たかなぁ。

テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

いよいよ明日おひとりさまソウル!(初)

いよいよ明日日帰りソウルです。

・・・で、やっとリサーチしています

あれこれ調べても動ける時間が5時間位だし、方向音痴なんで探し回って見つからなくてクタクタになる・・自分の姿が想像できるので(笑)行ってみたい三清洞エリアにしようかと。

オシャレなお店やカフェが多いようなのでブラブラしてこようと思います。


*カフェする(初!)
候補:①Slow Garden  ②yeon(ヨン) ③オルダルセム
④ヒドンア・オマンダ(undoさん行ったトコ
⑤Tea Therapy(よるさん行ったトコ


*ゴヌクの家みる
ボラさんblogを頼りに

*コグマ(さつまいも)ケーキ食べる

*ホットク食べる
ミリオレ前の屋台が美味しいとか?!

*ハーモニーマート行く

明洞に出来たなら私でも見つけられるだろう。

リピーターのみなさんには簡単過ぎて???でしょうがホットク意外は初な私。

あとはプチプラ化粧品の他に、気になる化粧品
「ハヌルホス」「SU:m37」とかチェック出来たら良いなぁ・・と。

金浦空港からどうやっていくのか、三清洞から明洞までの移動時間調べて、なるべくロスのないよう動きたいので、路線MAPとT-moneyの使い方をプリントしてこ。




テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行