fc2ブログ
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

ANAの失効マイル救済?

2013.06.30 00:14|ANA
前回、失効させてしまったANAマイルが勿体無くて、今月(というか明日)で
1部失効してしまうマイルを今度は食い止めた~い!

個人マイルは9000マイルだけど家族合算すると12000マイルあるので、
12000マイル=15000円分の「ご利用券」にして旦那に北海道のお土産を奮発してあげようかな~
なんて思ったけど交換出来ない

マイルを合算して特典交換できるのは↓

main_121004.jpg

①ANA国内線特典航空券

②ANA国際線特典航空券

③ANA国際線アップグレード特典

④提携航空会社特典航空券

⑤ANASKYコイン



③はUPGするチケットないし(笑)
④もアシアナでも2万マイル~で無理。
⑤のスカイコインは航空券とかツアー代に補填できるもので、まぁそんな予定もないので却下。

このほかに3000マイルを3000円分として使える・・というのも1万円以上の買い物が条件なのですよ。
品数も少なくて欲しいと思うものもないので止めた~。

結局はまとまったマイル数にならないと意味がないだよねぇ

家族合算目的で作ったANAカードも解約するつもりなので、この際、
使い切っちゃった方がすっきりするかなぁ~と・・・。

羽田=ソウル (Lowシーズン12000マイル) で予約しました


国内線4区間つけられるみたいだけど、万が一お供が現れることを考え
単純往復で、とりあえず4月に予約してみた。





スポンサーサイト



テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

大晦日は大渋滞&バイク野郎集結

ひんたさん&びわんさんとお別れし、どこでTaxi拾おうかナァ~と、
とりあえずコムター方向へ進む。
(オリエンタルホテルから乗ると高級Taxiなんで

沢山のお店が立ち並び、賑やかで楽しい。
DSC_0417_20130619163621.jpg

DSC_0416.jpg
結局コムター近くまで歩いてしまい、一番渋滞してるんじゃない?エリアな気が。

コムター周辺で19時から大晦日のイベントが始まるらしく、この時間は帰宅する人、
イベントへ行く人で毎年大渋滞になるそうです。

オリエンタルホテルまでのドライバーさんからも16時までに出発しないと、
大渋滞になって帰りは3時間かかるぞ!!なんて脅かされてました(笑)
(でもホテルのあるエリアへは1本道なのでありえる)

適当に捕まえたTaxiのドライバーさんが裏道を使ってくれたので本当ラッキーでした!

Taxi代は言い値MYR40(約1200円)
(初日に移動した時も同じくMYR40だったので決まっているのかも)

DSC_0418_20130619215125.jpg
日に日にバイクの数が増えててビックリ。
各地からバイク野郎が集まって来るんだとか。チームがあるようで同じTシャツ着ていたりする。
それはそれは本当にスゴイ数のバイクが同方向に進んでく・・・。
排気ガスで曇ってる・・・


ドライバーさんも「クレイジー」って言ってた(笑)
裏道もここまで、マックやガソリンスタンドがある交差点から渋滞に合流.
それでも50分で到着できたのはドライバーさんのお陰
チップMYR5あげました。ドライバーさん帰り大丈夫だったかなぁ。

このあと、父子と一緒に外出したけど渋滞のせいか乗車拒否されたので、、
大晦日の移動には余裕を持って!!が鉄則です。


テーマ:ペナン島
ジャンル:旅行

新たな出会い@ ペナン

2012年12月31日ペナンで過しました。
ひんたとびわんのBON VOYAGE!」のびわんさん&ひんたさんも
ペナンにいらっしゃるということでオリエンタルホテルで会いましょ~となりました。

約束は14時でしたが、午前中にバスで出発。
ガーニプラザ(S.C)に寄りたかったのですが見つからず・・・
結局コムターまで来てもうたMall内を散策しながら時間まで過し外へ出ると雨が!!
カサもないので近いけどタクシーに乗り到着(MYR10/約290円)

DSC_0414_20130619163614.jpg
見るからに高級ホテルだわ~。

DSC_0411.jpg
初対面って緊張する~

反対側のソファにお二人仲良く座られていたびわんさん夫妻。
周辺に日本人はいないので、きっとそうだ!と思いつつ声を掛ける勇気がなくて
一旦自分もソファに腰掛けたりして(笑)
一息ついてから思い切って声を掛けてみました。
変に待たせちゃってゴメンナサイ

大晦日にはアフターヌーンティはやっていないということで↓のSARKIES CORNERへ
DSC_0410.jpg
天気だったらテラス席が素敵かも。

DSC_0407.jpg
レモンタルト(MYR14/約400円)
見た目もで、甘すぎず美味しいかったです!高級ホテル内なのにお手ごろ価格。
タルト生地が思ったより硬くて、フォークもナイフも刺さらず、どこかに吹っ飛ばすんじゃないかと思った(笑)


お二人とも気さくに話してくれ楽しい時間を過すことができました♪
毎度の事ながらびわんさんのリサーチ力や、このあとOPツアーに参加するという行動力に尊敬。
我が家はどっこも行かないからねぇ、そのうちプールに飽きる年齢になったら
2人で観光旅行とか行くかしら?
いや、「行って来ていいよ」と言われそう
後日UPされたびわんさんの旅行記にトライショーに2人仲良く乗っているのを見て、
羨ましく思った私で~す。
DSC_0329.jpg
ちなみにこれがトライショー↑
乗っている人はどこの誰かも知りませ~ん。


大晦日は毎年ひどい渋滞になるというので16時ころサヨナラしました。
貴重なお時間ありがとうございました~~

DSC_0413.jpg
オリエンタルホテルはトイレも素敵だった

2013年は新しい出会いがあった年でした。



テーマ:ペナン島
ジャンル:旅行

ガラディナー逃れのアワナポルトホテル(ランカウイ)

お正月ホテルの手配記で~す。

ランカウイではいつものホリディヴィラですが、今回は義父が一緒なので
まさかの2部屋?!とビビリましたが、Booking.com では1部屋で取ることができました。
エクストラベッド代45MYR/泊(約1400円)がかかるけど、このくらいの金額でよかった~。
ただまだ2014年年始の宿泊予約が出てこないのでチト心配。


31日大晦日はガラディナーを避けて、価格の割りに広くてクチコミ評価も高い

アワナポルトにしました!(miyukiさん、トマトさんありがとうございました。
awana-porto-malai-langkawi.jpg
ランカウイ島の南西端、パンタイテンガにあるリゾートホテル。
この辺りは行ったことがないので楽しみ♪外観も素敵☆
まぁ何もないらしけどねん。


リゾーツワールドに名前変わったみたいです。(HP)
こちらは2部屋取らなきゃダメですが、

DXガーデンビュー(一番安いカテゴリー)約7000円/室(キャンセル不可)
4420683_24_b.jpg


眺めが素晴らしいというDXシービュー↓(約11400円キャンセルOK)
4420683_48_b.jpg
4420683_51_b.jpg

実際に↑みたいな部屋とは限らないけど、やっぱシービューの方がクチコミも良い。
数日前まではガーデンビューとシービューの差は1500円だったのに、今は約4400円
×2室だしなぁ・・・とりあえずキャンセルOKレートで2室確保しましたが、
1泊だけだしキャンセル不可のGVに乗り換えるかもう少し悩んでみます。

あとは初日のシンガポールのホテル(寝るだけ)を探すだけ~



22 地球の歩き方 aruco シンガポール (地球の歩き方aruco)

新品価格
¥1,260から
(2013/6/17 17:10時点)


テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

ペナンの日本食SAKAE SHUSHI

再びホテルへ戻り、しばしまったりして18時に白米が食べたいというので
父子と共にTESCO内の日本食屋さんへ。

覚えたバスでね

DSC01775_20130610154858.jpg
子供は半額

大きくて綺麗なバスでしょ~、なんてはじめは良かったのだが、
(乗車した時すでに座席は埋まっていたので立ち乗り)
どんどこ、どんどこ人が乗ってきます
満員電車状態&山道なので揺れる揺れる・・。
だんだん旦那の顔が不機嫌に
しかも渋滞にはまる・・・

こんなギュウギュウで、渋滞で、Taxiが良かった!!と文句が始まる。
「あと何分?あと何分?」と聞かれても答えられませんよ~
毎朝電車通勤しているお父さんたちを見習ってくださいよ、まったく。

そんなこんなで35分で到着したTESCOが1時間かかりました~
入口左手にある日本食屋さんへ直行


SAKAE SUSHI(クレジット払OK)

回転寿司屋さんですが、丼ものやうどんなどもあり、カジュアル価格
DSC01762_20130611164507.jpg
写真はめちゃくちゃ美味しそうなのだ!
しかも天丼450円などと日本食なのに安い。


DSC01781_20130611164510.jpg
海外の日本食屋さんで働く人はみな現地人、コレお決まり。

DSC01782.jpg
写真と全然違う~~。
器からして安っぽい・笑
天丼の後ろは焼き鮭だったような。


日本だったら、消費者センターに苦情が殺到するくらい写真と違う。
思えば、KLで入ったとんかつ屋さんでもそうだったからマレーシアでは普通?

天丼のえびは細く衣はたっぷりで、ご飯の上にも天かすが敷き詰められている・・。
(胸焼けするぞ)
思ったより小さかったし、タレも掛けすぎだったけどお米は美味しかった。
450円だったからまだ許せる
奥のフードコートでパッタイ食べた方が安くておいしくて満足度高かった・・・。

お寿司は食べていないので、分かりませんが店内は広くて綺麗でほぼ満席状態。
地元の方かな?と思うファミリーも。

唐揚げは美味しかったらしいです。
おススメはしないけど、白米が食べたくなったらいいかな~レベルです。

TESCOまで
往路バス・・・大人2MYR(約58円)、子供1MYR(約29円)

復路Taxi・・・25MYR(約725円)




テーマ:ペナン島
ジャンル:旅行

再びの札幌・ホテル(予定)

2013.06.12 10:29|2012・13 北海道母子旅
7月北海道の1泊目は小樽です。

早朝便で札幌に到着するので、そのまま旭川動物園に行こうかな~、
とも考えているので、また変更するかもしれませんが、小樽に宿泊予定。

小樽は去年も行ったし、暗くなっても気軽に散歩できるだろうと
3日前までキャンセルOK↓ホテルを予約。




ツイン(朝食付)・・・・7960円(室)

翌日は札幌へ

札幌駅周辺ホテルは1万円超だし、大通公園周辺の予算に合うホテルだとクチコミがイマイチ・・。
ちょっと離れているけど、クチコミもよく激安な↓ホテルを選んでみました。

こちらも3日前までキャンセルOKなので、また替えるかもしれませんが(笑)



ダブルルーム(軽朝食付)・・・・5300円(室)

3日目午後便で帰ります。
1番の旅の目的は愉快で素敵な仲間たちとの再会です
2番目はスープカレーを食べたことがないので絶対食べて帰りたい!と思ってます(笑)




テーマ:ホテル
ジャンル:旅行

ビックリなバス停

どこまで進んでいたのか??なペナン旅行記にまいります。

バスに乗り大きなTESCO(テスコ)というショッピングセンターで
軽くLunchして、スーパーでお菓子を買ったりして過し、ホテルへ戻ります。

降りたバス停は建物側だったので、反対方向にバス停があるはず・・・なんだけど、
見当たらない!!
しかも横断歩道もないので、どうやって向こう側へ行く???

TESCO前の道路は片側2車線・・3車線あったかも。
バス停はTESCOの裏なの?!と周辺をウロウロ・・・。
いっそTaxiに乗っちまうか?!と弱気になったけど、バスで帰る人は絶対居るはず!!
・・と今度は建物から出てくる人をウォッチング

そしてついに向こう側へ渡ろうとする韓国人ファミリーを見つけ、
(そのファミリーも道路横断に多少躊躇しているように見えた・笑)
小走りで近寄り、一緒に横断

ふ~~う。

降りたときのバス停は、ちゃんとバス停と分かる立派なものでしたが、
反対側のバス停は絶対分からない!!

だって、↓これよ。
DSC01771_20130610154412.jpg
もう1組ファミリーも来たので、ひいた画は撮れずこっそりパチリ
よ~~く見れば103って書いてあるけど(笑)


バスは10分と待たずに来て、座席にも座れたので良かった
DSC01775_20130610154858.jpg
やっぱりホテルまでは2MYR(約60円)



テーマ:ペナン島
ジャンル:旅行

夏は再び札幌!!

2013.06.10 15:22|2012・13 北海道母子旅
今夏も札幌へ行くことにしました~!

今回は諸事情あり、お正月のシンガポール航空券を6月末までに発券したかったので、

とらべらーい♪のらいさんが書かれていた
国内線乗継というやり方でオトクに手配できました

概要
お正月のシンガポール行きに国内線の乗り継ぎを付けて

7月 札幌→羽田
12月 成田→シンガポール
1月 シンガポール→成田


で 発券しました。
国内線乗り継ぎは、1区間5460円でつけられるのでこの時期はLCCよりお得です!!

txt_transit_01.jpg
(詳しくはJALHP

この国内線乗り継ぎをくっつけるのは330日の間ならOKというのがスゴイ!
なので、今回は往路のみ札幌をつけましたが、復路に4月春休みに沖縄をつけるというのも可能。
しかも5460円!!
但し変更は出来ないので、予定が立たない我が家は
勿体無いけど往路だけで発券しました。

あ、「我が家」・・と言っても札幌へ行くのは私と息子の2人で旦那はお留守番。
(私と違ってお盆休みが長いのでしっかり働くそうです・笑)

・・・で、羽田~札幌間はスカイマークで予約しました。

大人・・・10000円
小人・・・9910円


成田発のLCCだと同時期7000円位
JALの国内線乗継5460円じゃなかったら、成田からLCCで札幌往復していたと思いますが、
このお陰で高速代など含め+2000円強しか違わないので移動時間の短い羽田にしました。

テーマ:北海道
ジャンル:旅行

マリーナベイサンズの宿泊費

マリーナベイサンズが高いのは知っていましたが、去年より20円は円安ということもあり、
我が家では史上最高額となるホテル代・・・。
年末は特に跳ね上がってます。
HPでは朝食なしプランだけ。
年末の宿泊費は一番安いデラックスルームで 499SGD(約4万円)+TAX17・7%(約7000円)

47000円

年始は100GD下がる。(けど高い~)

このホテル、客室が2500だか2600室かかえるメガホテルということもあり
クチコミ評価は大きく分かれていました。
それでもプールだけは皆、絶賛

Sands-SkyPark.jpg

57階にあるインフィニティプールは宿泊者だけが利用でき、そこからの景色はすばらしい(らしい)

お正月に「ゆり旅ブログ」のゆりさんファミリーが宿泊されているので、
手配された旅行会社さんにも問い合わせしてみました。

年末よりは安いであろう年明けで伺うと・・・

【マリーナベイサンズ★★★★★】
デラックスルーム  1室 1泊1室あたり S$735(税サ込)
デラックスシティビュールーム 1室 1泊1室あたり S$780(税サ込)
*ベッドタイプ(ツイン、ダブル)、喫煙室とエキストラベッド(無料)の
事前の確約は出来かねますのでご了承ください。
特にエキストラベッドに関しましては、過去に3名様でご宿泊のお客様にホテル側が
最終的に用意することが出来ないということが再三ございました。
この点をご考慮していただき、ご宿泊予約をお待ちしております。
*朝食料金につきまして、大人1名様S$55、子供1名様S$32となっております。



↑の旅行会社さんでは3人目の大人は140SGD(約11200円)かかり、
エクストラベッドが入らなくてもこの料金は取られる。
(上記の金額に3人目追加代金は含まれていると思うけど)

エクスペディアではEXB 100SGD(約8000円)
こちらも確定ではないのは同じ。
ベッドタイプの指定が出来ないので、最悪キングベッドに
大人3人と子供1人の4人が1台に寝る・・・なんてことにも

マリーナベイサンズホテルに確認をとりましたところ、
大人3名様+子供1名様でのデラックスルームのご宿泊をホテルはお勧めしておりません。
大人3名様と子供1名様でのご宿泊希望の場合には、客室ランクをあげて1部屋で
ご利用いただくか、デラックスルーム2部屋のご利用をホテルはお勧めしております。



2部屋取って宿泊できれば快適に決まってるよ~。
ランクを上げてより広い部屋になったらEXBedが入る確立が上がるって
ことではなく、きっとこの手のクレームが多いから、事前にアナウンスしてるんでしょうね。

どうせEXBedが入らなくても3人目追加代金8000円は取られるなら、
私だけ安いホテルに泊まっても良いかな~なんて思いましたが、
マリーナ~のHPに

サンズ・スカイパーク・無限プールはMarina Bay Sandsにご宿泊の
お客様のみがご利用になれます。
ホテルタワー1の57階にある入口で、ホテルのキーカードをご提示ください。
1つのキーカードにつき、1名様までご入場いただけます。


入口にはガードマンらしき人がいてチェックしているらしい。
宿泊客以外は入れないよう徹底されてるね。
宿泊者以外泳ぐことは出来ませんが、展望デッキ?眺めることはできるらしい
(有料かもしれないけど)

これでは泳ぐ息子をゆっくり眺めることも出来ませぬ・・・

シンガポールはタバコの持ち込みできないなど厳しいくせに、こんな新しいホテルにも喫煙ルームあるんだよね~。



テーマ:ホテル
ジャンル:旅行

簡単スケジュール

シンガポール行き航空券(JAL)を購入しますが、目的地はランカウイ。

後半2泊でシンガポールを楽しむ予定。
(初日は寝るだけのシンガポールです)


大まかな日程↓


12月○日  JL711(787) 17:55/ 0:25  シンガポール泊

12月△日  AirAsia(AK) 10:45/12:15  ランカウイ泊
*
*

31日のガラパーティ脱出作戦は思案中
             
1月■日  AirAsia(AK) 8:55/10:20  シンガポール(マリーナベイサンズ2泊)


1月▲日  JL712(787)   8:20/16:10 成田着




シンガポールからランカウイまでAirAsiaが直行便あるんだけど1日1便・・・。(往復一人約15000円

シンガポール→クアラルンプール
クアラルンプール→ランカウイ

と分けると時間帯も選べて良いんだけど、運賃はTotal一人1000円位しか違わないから
楽チンな直行便にするつもり。



マリーナは宿泊代がバカ高いので1泊だけにして最終日は安いホテルにしようかな(笑)
宿泊代金についてはまだ次回・・・

シンガポールのホテルはまだ予約していないのですが、安いホテルといっても安くないんだなぁ。
円安と17.7%TAXが大きい~

でもシンガポールでお土産探しとか食事とか考えるだけでウキウキ






テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

お正月はシンガポールも楽しむ

年末、我が家の出発日JALの航空券は、

クアラルンプール行き・・・66000円(サーチャージ含まず)

クアラルンプール行きには、マレーシア航空(MH)とのコードシェア便もあり、
MHは今年からワンワールドに加盟したので、ラウンジ利用できるしJALマイルに加算も可能
JALとのコードシェア便をMHで購入すると15000円ほど安い!!
同じ座席に乗るのに~。

でも、マイル加算率やJGC初搭乗ボーナスマイルなど考慮してMHは見送る・・。


それではバンコク行きはどうか?と調べると、61000円

今回は義父も一緒なので、5000円の差は大きい(4人で2万円だもんね)
&バンコク線は飛行機も新し~い

だったらバンコク行きで航空券を買いでしょ~と喜んでいたのもつかの間、

バンコク~KL~ランカウイの乗継が悪いのと、LCCを使っても高い
Totalすると高くつくのだ


やっぱクアラルンプール行きだな・・と航空券は決済せずに予約。



ところが昨日突然、旦那がCMで知名度UPしたあのシンガポールのホテルに泊まりたいと言い出した

旦那はスモーカー
シンガポールはタバコの持ち込み禁止&買うと1000円くらい?バカ高い
・・・という喫煙者=旦那の身勝手な理由だけで避けていたトコ。

シンガポール滞在は2日だから高いタバコでも我慢する」(旦那)

ガマンするとこ違うだろ!


そうツッコミながらも、大都市へ行ける~買い物できる~とニヤケていただろう、わたし
早速料金チェック。

成田発シンガポール行(JAL)・・・37000円安っ!!

初日は深夜到着便しかないのですが、クアラルンプール行きとの差29000円は大きい!

シンガポール行きはあの787だし~

お正月旅行のメインはランカウイだけど、シンガポール行き航空券を買うことで決定で~す



テーマ:飛行機/フライト/機内食
ジャンル:旅行

JAL767-300ERの座席が一新するって~

2013.06.01 16:30|JAL
お正月のマレーシア行きの機材は今年と同じ767-300ER。

バンコク行きなら新しい機材だけど、需要がないもんね。
AAやMHとのコードシェア便で何とか座席を埋めているような路線ですから
古いんす。

エコノミー並びは 2-3-2

今回は義父も一緒なので縦に2席ずつ取る予定です。


この古いシートが一新!!

■対象機材: 国際線ボーイング767-300ER型機
機材名称「SKY SUITE 767(スカイスイート767)」
■就航時期: 2013年12月(予定)
■投入路線: 成田-バンクーバー線導入を皮切りに、2014年度にかけて長距離東南アジア線、ホノルル線などに投入予定
※就航路線・就航日・便名は、確定次第、ご案内いたします。
■座 席 数: ビジネスクラス/24 席、エコノミークラス/175席 合計199席


main_seat_photo.jpg

b02_li_img01.jpg
後の座席間隔(ピッチ)の拡大(ピッチ:現行31インチから33~34インチへ)と、
座席自体のスリム化により、足元スペースが最大約10㎝拡大し、
これまでにない居住性を実現します。


詳しくはコチラ


ビジネスシートはフルフラットではあるものの、1-2-1というのは他社と比べると
窮屈だとか?!

b01_li_img02.jpg
シートカラーがレトロなんですね~。


我が家には嬉しいニュースですが、2014年度にかけて・・ということなのでお正月には間に合わないだろうな。



テーマ:飛行機/フライト/機内食
ジャンル:旅行