fc2ブログ
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

ランカウイ2日目・ホリディヴィラの朝食

2012.02.29 20:22|2012年正月 KL&ランカウイ
日本で見た天気予報ではKLもランカウイも、復路の台北も雨マークで、どんだけついてないんだい・・・とガッカリでしたが、実際にはこんな感じ。

DSC08327.jpg
昨日はプールに入る天気ではなかったけど、お天気になりそうです!!


今回、朝食付きでしか手配が出来なかったため、ホテル内のレストランにて頂きました。

DSC08328.jpg
このホテルでは分煙されていませんが、自主的に?スモーカーは端っこのテーブルに座る人が多かったですね。

DSC08329.jpg
オムレツや目玉焼きは焼いてくれます。


DSC08331.jpg

DSC08332.jpg

DSC08334.jpg

食事の数はそこそこあるので満足できるものでした。
内容も焼きソバ→チャーハン、豆のカレー→野菜カレー・・・といった具合に、翌日は微妙~~な変化がありました(笑)
でも3日もすると飽きる~

子供の料金請求はなかったので親子3人で930円、文句を言ってはいけませんね


【送料無料】ハワイ本(オアフ最新 2012)

【送料無料】ハワイ本(オアフ最新 2012)
価格:1,260円(税込、送料別)

スポンサーサイト



テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

ランカウイ1日目

2012.02.24 22:57|2012年正月 KL&ランカウイ

ランチから戻り、どんよ~~りお天気にもかかわらず
子供はプールに入りたいというので来て見ましたが、ガラ~~ン・・・。

DSC08313_20120224222606.jpg
プールに入るほど暑くなく・・・いや、入ったら寒いはず。

DSC08314.jpg
貸切状態です(笑)
風邪ひかれても困るので1時間ほどで撤収しました。




グアムやハワイなら買い物という楽しみもあるでしょうが、ここランカウイでは天気が悪いと何すりゃいいの?!って感じですぅ。

今年もまたいつもの「雲海山」に予約なしで行くと!
屋内は満席で、天気の保障は出来ないが・・・とテラス席を案内してくれました。


「今年も来るかしら?」と(私たちのことを)話していたんですぅ~なんて言われると、うれしいものですね


DSC08316_20120224222604.jpg

DSC08318_20120224222603.jpg
お国柄、豚肉は売ってない?ので牛カツ煮です。
お肉が柔らかくてGOOD♪
同じマレーシアでもペナンへ行けば豚肉があるそうです。



DSC08319.jpg
お正月ということで(日本の方だけ)お雑煮かおしるこがサービスされました♪


DSC08321.jpg  
ステーキセットはボリューム満点なので2人でも我が家には十分。

DSC08322.jpg


DSC08325.jpg
サービスなのに、あんこがたっぷり!!
おもちもおいしかったぁ


滞在中はずっと通いましたが、お店がすごく混んでいて18~21時まで予約が受けられないと言われてビックリ


DSC08326.jpg
ホテルに飾ってあった人力車?にて


今すぐ暖かいとこに行きたいわ~


【送料無料】とっておきハワイうまいもん

【送料無料】とっておきハワイうまいもん
価格:780円(税込、送料別)

テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

ランカウイにも新店舗?

2012.02.20 09:18|2012年正月 KL&ランカウイ

VIVA ITALIAの向かいあたりにランカウイでは見かけないパン屋さんを発見!

DSC08312.jpg
外観はガラス張りでオサレ~な感じ。
店内でも食べることが出来るようです。


DSC08311.jpg
南国っぽい?!
赤!みどり!と色がはっきりしてます(笑)
私は無難にチョコ?ココア?色を購入。普通に美味しかったです。


DSC08309.jpg
レジ横にはケーキも売られています。
日本人は買わないかナァ、だって甘~~そうだから。


DSC08310.jpg
お世辞にもカワイイとはいえない・・・。
真ん中のはウルトラマン?顔が貧相だけど・・・(笑)



お店は広々していますが、内装のせいなのか?店内が暗かったから?なんかガランとした印象。
パンも20~30種類はありそうだったんですけどねぇ。
お客さんは白人さんが多く、価格は90円前後。でもボリュームはあります。


すごく美味しい!!という訳ではありませんが、パンが食べたくなったらここが良いかな、という感じ(笑)

パン屋さんを出るとすぐ近くに八百屋さんがあり、果物の王様「ドリアン」が売っていたので匂いをかぎにいきましたが、CUTしてないので匂わず撤収(笑)

DSC08306.jpg
ホリディビラの入り口には「ドリアン持込禁止」と書かれているんです!
私は昔にタイで食べたことがあるのですが、匂いのきつくないドリアンだったんですよねぇ。
なので、さほど印象に残ってないんですよねぇ。
持ち込み禁止!と言われるほどのドリアンを嗅いでみたい(笑)




テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

ランカウイでランチ(VIVA ITALIA)

2012.02.16 21:56|2012年正月 KL&ランカウイ

日本で見てきた天気予報でも雨マーク
雨こそ降ってないものの、ドンヨリ~~なお天気
仕方ないので、ビールの買出しもかねてランチに

ホテルからDFSまでタクシーでは6MYR(約156円)、その先ペランギホテルあたりまでは8MYR(約208円)です。

釜焼きピザのお店が美味しいと聞いたので探してみましたが、見つからず・・・。

DSC08298.jpg
子供はメキシカンレストランに興味津々ですが・・。

DSC08299.jpg
は~~い、こっちです。「VIVA ITALIA」

DSC08301.jpg
この後、座席が一杯になり店員さんはてんてこ舞い。

DSC08300.jpg
ピザやパスタなど800円前後の価格帯

DSC08302.jpg
シェイクはイマイチ・・・。グラスが小さいので割高。

DSC08303.jpg

DSC08304.jpg
マレーシアではハズレがないハンバーガー
パテはジューシーでボリュームもあり父子満足満足


DSC08305.jpg
見た目よりずっと美味しい!!


このエリアはパンダイチェナンなのかな?DFSより5~10分先で、周辺には観光客向けのお店が沢山並んでいます。
お店の広さの割りに、店員さんが少なくてオーダーも来ない、来ても料理が出てくるまで遅い・・・と混雑時にはイライラするかもしれませんが、味は○。



テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ

ランカウイの定宿(ホリディビラ)


午前1時からスタートしたAirAsiaのBIGSALEですが、
我が家の希望する年末出発は、もう出ません。

一人3万円くらいなら購入しちゃおうかナァ~なんて思ったりもしましたが・・
無駄でした(笑)


・・・ということで、我が家のお正月旅行の手配はまったく手付かずのまま
旅行記をスタートさせま~す。


DSC08271.jpg
AirAsiaに乗り込んでランカウイまで1時間弱のフライトです。

ランカウイに到着し、今回は10分ほどターンテーブルから荷物が出てくるのを待ち、
タクシーにてホテルへ移動

タクシー代・・・20MYR(約520円)


空港からホリディビラ・ランカウイまで15分くらいです。
チェックイン(15時)までかなり時間がありましたが、部屋は準備できてました♪

DSC08293.jpg
ダブルベッド2台はくっつけることが出来るので3人でも余裕です。

DSC08294.jpg
喫煙はこちらでよろしく。

DSC08295.jpg
景観は・・・です。

DSC08289.jpg

DSC08287.jpg

部屋は広々していますが、水周りはちょっと古くなってきてます。
ユニットバスというの?が難点ですが、これはホテルのクラスを上げるしかないかな、と。
清掃はキチンとしてくれてます。

DSC08288.jpg
アメニティは最低限のものだけです。
ドライヤーはあり。


DSC08290.jpg
シャワーは固定されてます。

DSC08291.jpg
この金庫の使い方がよくわからなかったです・・。
内側にあるボタンで前回(人)の暗証番号をリセットしてから、自分の番号を登録するシステム。
日本語での案内はありませんので、1度空のままで試してからの方が無難かも(笑)


DSC08297.jpg
去年まで空だったはず・・・。
しかし飲み物の料金表などなし・・・。



このホテルも3回目?4回目?ランカウイでの定宿です(笑)
添い寝の子供がいても1泊1室の値段なので嬉しい
もちろん?来年もランカウイ!の予定です♪


JTBにて予約(他は満室)

朝食付き(ツイン)・・・530MYR(約13780円)


朝食は大人2名分とメールでは案内されましたが、現地で子供の分を請求されることはありませんでした。




テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

AirAsiaのBIGSALE始まる!!

2012.02.14 16:39|日常のこと
AirAsiaからのメルマガで、2月15日午前1時からのBIGSALEのお知らせがきました。

main_se.gif
(ここ

ご予約は2012年2月15日 午前1時から
予約期間:2012年2月15日~19日| 旅行期間:2012年9月11日~2013年1月31日



日本からクアラルンプールまで9000円~

バンコク、ジャカルタへは11900円~


などなど。

空港税込みなので、サーチャージは別途かかるみたいだけど、旅行期間がお正月も含まれるので、値段次第では予約してみようかなァ。
でも7時間はキツイかなァ。
リクライニングできないのは、やっぱキツイよねェ・・。




テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

AirAsia航空でランカウイへGO!(LCC)

2012.02.12 19:44|2012年正月 飛行機&機内食


DSC08271.jpg
少し搭乗が遅れたのはこのせいだったのかな?
でも特にアナウンスはありませんでした。


DSC08273.jpg
前方の5列はOP(有料)で指定できます。
6列以降にはこの黄色いカバーはなくなります。


DSC08275.jpg
子供や細身の方なら窮屈に感じることないと思います。

DSC08278.jpg
機内誌はAirAsiaだわ。

DSC08279.jpg

DSC08281.jpg
携帯電話につける受話器!?
こんなに大きくて携帯できるのか?・・・と突っ込みどころ満載のアイテムです(笑)


DSC08282.jpg
つまみを絞って冷気をシャットダウン。
それでも羽織るものを1枚準備した方が無難です。



テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

LCCターミナルへ(AirAsia)

2012.02.11 22:14|2012年正月 KL&ランカウイ


朝食付きトリプル9970円(エクスペディア予約)でしたが、
結局朝食は取らずに出発・・・と勿体無いことしましたァ

DSC08265.jpg
種類もありそうなブッフェでしたよ~。


ホテルからタクシーでLCCターミナルへ
(国際線とはターミナルが20分も離れているのでLCCを利用する際には注意です!)

タクシー・・・95MYR(約2470円)

タクシーは120kmで吹っ飛んで行き、怖かった・・・50分後に到着。




ランカウイまでは同じみのAirAsia航空です。

DSC08266.jpg

DSC08267.jpg
思ったよりも混雑しておらず、スイスイ。

DSC08268.jpg


搭乗開始になり、ぺらぺらのレシートみたいな搭乗券を破られ、
徒歩で機内へ向かいます

DSC08270.jpg
日よけ用のプレハブみたいな通路が続くんだけど~、これ搭乗口?!
上の扇風機は回ってなくて(回っててもきっと暑いと思う)すんごく暑いです


DSC08269.jpg
あれ?!いつもの真っ赤なボディじゃないよ~



テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

一人でカウントダウン(inクアラルンプール)

2012.02.08 19:48|2012年正月 KL&ランカウイ

スーパーでちょこっとだけ買い物。

DSC08227_20120207210208.jpg
韓流スターをKLでみっけ~♪ちょっと嬉しくなったりして


部屋に戻ってTVをつけると!!

紅白?!

DSC08228.jpg
聖子ちゃん母子~♪
リアルタイムで見られるなんて~~!!
・・・といっても1時間時差があるので、23時に紅白終了しちゃいました



そのころ息子は・・・。
DSC08229.jpg
バスタイムを満喫中~☆



カウントダウンにそなえて
DSC08238.jpg
シャンパンやワイン1本は飲めないので、
りんごのお酒?をチョイス。



ついに0時!!

花火の上がる爆音が~~~!!うひょ~い♪
振り返ると、父子は就寝・・・なんてこったい。



DSC08244.jpg
ビルの間からなんとか見えました(笑)

DSC08246.jpg
パビリコン前は大賑わいだろうなぁ・・・、と
ひとり寂しくカウントダウンの花火を見ていたのでしたぁ~




テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

大晦日の夕食はブーブー!

2012.02.07 21:25|2011年12月 台北&KL(手配)
いつの間にかどっぷり日が暮れてました。
父子とはロビーで待ち合わせ、再びパビリオンへ向かいます。

DSC08220.jpg
ライトアップされたツインタワー綺麗ですぅ

パビリオン内に「TOKYOストリート」なんていうエリアがあったので見てみることに。
DSC08222.jpg

なんか羽田空港に似てる?

DSC08213.jpg
日本食やお土産屋さんほか、アニメ関係やクレープ屋さんなどなど。
KLでも日本ブーム?


DSC08214.jpg
100均まであります!!
ダイソーなので日本と同じものなので日本語表記のままでした
ただ、1ついくらなのかウロウロしてみたんですが確認できなくて残念でした・・・。



フードコートは地下にあり、レストランが6階に多くありました。
大晦日だったので、20時過ぎにはすごい人、人、人~~。
(写真は一人歩きの時に撮ったものなので人影はまばらですが)
DSC08215.jpg
フードコートも色んなお店が入って鉄板焼き屋さんもあり♪
しかし座れそうな場所がもうない・・・



また6階へ行ったり、フードコートへ戻ったり・・・とウロウロ・・。
お腹が空き過ぎて子供は不機嫌になるものの、あそこは嫌だ、ここも嫌だと結局旦那が選んだのは・・・。


DSC08224.jpg
ペッ○ーランチ。
だって空いてたから
(私は)ここのお肉ヤダ~~~!!!
他のお店に行きたかったんだけど、フードコートとはまた離れてたのと、人が多すぎて断念。
パスタみたいなのを注文したけど、案の定・・



ドリンクだけでも・・と、向かいにあるドーナツ屋さんでオレオシェイクを購入。

DSC08223.jpg
見た目は・・・だけど、ウマ~!!
おまけ?でドーナツもくれました♪
小ぶりだけど、ふわっふわでウマ~!!



1年の締めくくりとなる夕食はブーイングで終了しました(笑)
(食べたことのないお店が良かったのですぅ)

この階にはスーパーも入っているので、お酒やつまみを購入してホテルへ戻ります


ホテルへも戻る途中にある大きなレストラン。
沢山の人が入っているので人気があるのかも~。
DSC08219_20120207215759.jpg
こういうところに入ってみたいけど、旦那はダメなんだよね・・。
何料理なのか気になる~。




テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

クアラルンプールのSC「パビリオン」

2012.02.06 22:55|2012年正月 KL&ランカウイ
KLでは乗り継ぎの関係で1泊するのですが、滞在時間が短いので往復共にSC「パビリオン」がある周辺ホテルにしました。
新しく綺麗で店舗数もあるのでここなら旦那でも食べられるものがあるだろうと・・。

DSC08204.jpg
ホテルを右折するとすぐにこんな風景になります。
パビリオンは左の丸みのある建物なんですが、入り口は正面に見える橋を渡って行きます。
手前にも入り口を作ってくれたらホテルからもっと近いのになぁ。


右手にはツインタワーが見えます!!
ホテルから舗装された歩道なんですが、ところどころコンクリートが割れていて危険~

DSC08205.jpg
この周辺はあちこち工事してましたぁ。KLもますます発展していくのね。

パビリオンへ繋がる橋の手前は、車の往来がすごいのでビビりましたが、横断する人について何とか渡れましたぁ(笑)まだ明るいですが、すでに18時。


DSC08206.jpg
フロアーガイドは写真付きのものもあるので分かりやすい♪

人が多くて写真が取れませんでしたが、このあたりはオシャレなカフェやBarが沢山あって賑やかですぅ
ただし、建物内ではないので暑い!!

どこが入り口なのかわからなくて、私はずんずん前進
すると目の前が開けて、何やらステージが設置されていました。

DSC08207.jpg
カウントダウンパーティが行われるみたい♪
すでにガンガンと大きな音楽がかかってウキウキしてきます。


DSC08208.jpg
撮影Time?ポーズをとっているので、ついでに私もパチリ(笑)

DSC08209.jpg
ステージのちょい先に正面入り口がありました。
後から気づきましたが、フロアーガイドがあったところからエレベーターやエスカレーターでも店内に入れます



パビリオンに入ってビックリ!!

DSC08212.jpg
大きなツリーが沢山で、ケーキやメリーゴーランド(コレ有料で乗れる)と、と~~ってもカワイイのですよ!!
しかもこんな大きなスペースなので圧巻です!!


楽しくてウロウロしてたらあっという間に時間が経っちゃいます。
パビリオン内は後ほど紹介しま~す。


DSC08216.jpg
橋からホテルを見たところ。徒歩で5分くらいかな。



テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

クアラルンプールのホテル(プリンスホテル&レジデンス)


更新が滞ってしましましたが、またお付き合いください


KLのプリンスホテルに到着。
ここは日系ホテルですが、別にそういうこだわりではなく・・。
ただ喫煙ルームが取れるホテルの1つだったから・・・。


プリンスホテルは巨大ホテルでした!!
って、この周辺ホテルはみんな大きくて立派です。

DSC08192_20120205232124.jpg
天井は高く、ロビーも広々してます。
大きなクリスマスツリーも小さく感じるほど(笑)


DSC08203.jpg
ルームキーを差さないとボタンは反応しません。
他のお客さんに便乗しようとしても回数が違うと反応しませんでした!



お部屋も広々としてベッドも大きめなので添い寝でもOKでした。

DSC08194_20120205232123.jpg

DSC08196.jpg

DSC08197.jpg

DSC08198.jpg

DSC08199.jpg

周辺には高いビルが立ち並び、ツインタワーが見えない・・というカキコミを見たので、数千円ケチってツインタワービューは指定しませんでした。
・・・なので・・・眼下はこんなです(汗)


DSC08200.jpg

DSC08201.jpg

DSC08202.jpg


楽天トラベルで朝食付き9970円(朝食なしは8500円位だった)で予約したのに、翌日起きられずに朝食抜きと、無駄なお金を使った私でしたぁ

このホテルも1泊だけ(寝るだけ)には勿体無いホテルでしたぁ。


テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行