fc2ブログ
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

パリの早朝散歩

2011.08.31 07:29|2011年8月 パリ
実は、セーヌ川へ3人で行く前に私は早朝のパリを散歩・・・と言えないほど歩いたなぁ。

DSC06303.jpg
早朝なのでガラガラですが、お昼前には行列が出来ます。

あと2日しかないパリを楽しまなきゃ!!という気持ちがあって

サン・ジェルマン・デ・プレ地区の「ラデュレ」と「モノプリ」へ

DSC06313_20110830211022.jpg

DSC06321.jpg
Close

DSC06323.jpg
Close

あとから、まったく同じ道を来るんだから他のところにすればよかった

しかも、わざわざ来たモノプリはオペラ通りにあったし・・パリでは無駄に歩いてばかりだったなぁ。

DSC06317.jpg
疲れたけど、レンタサイクルの利用方法がわからん

DSC06324.jpg
95番のバス亭を辿るように歩いていたので、帰りは乗ってみました
地下鉄と共通カルネが使えるんですが、運転手さんから直接購入することもできます。
でもカルネ(1枚多くもらえる回数券)はないみたい。
地下鉄は1.70ユーロなのにバスは1.90ユーロ。ちょっと損した気分。

カルネは乗り込んでから刻印機にガッチャンします。
徒歩だと30分以上かかるけど、バスだとあっという間なんだなぁ~~


朝から歩き、後半はバテバテ~~

【送料無料】パリ

【送料無料】パリ
価格:1,260円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

お正月の予定

2011.08.30 22:24|日常のこと

明日で8月も終わりですね~。

9月には催し事が控えているので、旅行記UPは1日1回出来ればいいかなぁ・・・という感じです。

すっかり忘れてるけど、台北旅行記も途中だったわ


お正月は、今回の台湾発券の復路を使うんですが、

「やっぱランカウイに行きたいなぁ」なんて旦那が言い出しているのですが、

私の 台北~成田 の区間はANAの特典マイルで1月7日に予約を入れていて、

前後の空席はなく、動かせない

父子はJALなので前後の日付でも特典枠に空きがあり

やっぱ特典の取りやすさはJALだね~


9月30日まで100%ボーナスが付くキャンペーンをやってるからデルタはなんて思ったけど、必要マイル数がありえないことになってるし

CX?AirAsia?マレーシア航空?なんて選択肢たくさんあって迷いますが、

4泊ランカウイで手を打ってくれるなら、来年もまたランカウイです。






ぽちっとお願いします♪

テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

パリ水上バス(バトビュス)

2011.08.30 08:15|2011年8月 パリ
ルーブル美術館を出て、また戻ってきました


DSC_0184.jpg


DSC_0183.jpg
息子が乗りたい!!と言ってた馬車
でも、中にいるカップルが食事中でビックリ!!
こういうOPもあるんですね~。




船乗り場&チケット売り場があったので乗船することに。
DSC_0166.jpg


本当は、夏だけ運行している ヴデット・デュ・ポンヌフに乗るつもりだった。

通常大人・・・13ユーロ/子供(4~12歳)・・・6ユーロ

ネット予約すると8ユーロ、子供4ユーロ

ネットで割引券を印刷して持って行くと、2ユーロ引いてもらえる。



この船、お花が沢山飾ってあって、とっても素敵だったんだぁ~。


でも、間違えてバトビュス/Batobus 

これは、遊覧船ではなくて主要観光場所に停留所があり1日乗り降りし放題。
観光がてらセーヌ川遊覧の両方を楽しめる・・・と思えばいっか。

f0100593_19331999.jpg

1日券大人・・・14ユーロ/子供(4~12歳)・・・7ユーロ


DSC_0259.jpg
疲れてノートルダム大聖堂では降りず・・。

DSC_0266.jpg
エッフェル塔も見るだけかなぁ?と思いきや、下船することに。


DSC_0274.jpg
こんな近くで降りられます。


昔、バトームッシュという遊覧船に乗ったことがあります。

今回のこのバトビュスは、つかい方によっては無駄に歩くこともなく良いと思います。

たとえば、エッフェル塔に地下鉄で行くと駅からかなり歩く。

しかし、船なのでゆっくりだし、8箇所必ず停まるので(客がいなかったらスルーかもしれないけど)時間と気持ちにゆとりがないとイラつく(笑)


【送料無料】パリのアンティ-ク屋さん

【送料無料】パリのアンティ-ク屋さん
価格:1,890円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

ルーブル内のスタバで・・・くやしいデス!!

2011.08.29 23:16|2011年8月 パリ

ルーブル美術館の見学が終わり、スタバへ入りました。

スタバでは父子は必ず「キャラメルフラペチーノ」です。

同じフレーバーなのでグランでサイズを2人で飲んでもらうと量もちょうどいいのです。

どこへ行っても「キャラメルフラペチーノ」の通じるのに、出てきたのはHOT。


ルーブルのスタバはいつもメチャ混みと思われ、

無駄な時間がないように、レジ前に注文をとる人がいてスムーズな流れ作業となっています。


しかし、出てきたのが違うと言うと、レシートを見せて・・と。
するとレシートには違う飲み物・・・ウゲェ。

サーブしてくれた人が注文をとった人に(3mくらい先)大きな声で「間違ってんぞ!」的なことを言っていると思われ、その人も言い返し、なんかや~~な空気に。

でも作り直してくれたんだけど、今度はキャラメルフラペチーノでもHOT・・・HOTってあるの?

ウゲゲ・・・。HOT持ってったら父子からブーイングだよなぁ。

何度も嫌だったけど、「違う!冷たいやつ!」と言いながら「日本でもアメリカでもキャラメルフラペチーノって言えば冷たいのが来る!」言い訳も・・・。

「フランスでは違う!!カフェイン入りかナシも選ぶんだ」と。(怒られたわけではないよ)

よくわからなくなって、「こ、子供と飲む」と返事。



そったら、こんなん来ました。
DSC06350.jpg
カフェイン抜き、真っ白な「キャラメルフラペチーノ」
キャラメルはどこに?

もちろん、父子たちからは不評・・・



3度目は無理でした~。他のお客さんも待ってるしね
メニューがあれば指差し注文できたのになぁ~。
ちゃんと注文できない自分がもどかしい・・・


【送料無料】ボンジュール!パリのまち

【送料無料】ボンジュール!パリのまち
価格:1,575円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

お世話になったホテルルーブル&ルーブル美術館

2011.08.29 08:01|2011年8月 パリ
ルーブル美術館には入るのが大変で、結局↓のホテルへ。

DSC_0139.jpg
入り口左に螺旋階段を下るとトイレがあります。


特にトイレ貸してください・・・と言わなくても大丈夫でした。

このあとにルーブル美術館入場しましたが、男性用トイレも行列だったので、
ずっと待つよりも、面倒だけど建物を出てこちらを利用するほうが早い。

何度も利用させていただき、ありがとうございました!


ルーブル美術館に入る前に、オモチャの鳥(ゴムで飛ばせる)を購入。

DSC_0153.jpg
15ユーロを10ユーロに値切ったよ。それでも高いけど。



美術館入場は、三角ピラミッドの入り口はぜんぜん進まないので、
ホテルルーブルの向かい辺りにある入り口がまだいいです。

チケットは機械で購入。(クレカOK)

大人・・・10ユーロ
子供無料


DSC_0188.jpg

DSC_0239.jpg
世界一有名な方が微笑んでおります。

DSC06339.jpg


【送料無料】パリの小さなアパルトマン

【送料無料】パリの小さなアパルトマン
価格:1,890円(税込、送料別)





ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

セール側のほとりで・・・

2011.08.28 22:26|2011年8月 パリ
やっと見つけたサンダルは「ユニクロ」だった。
パリにまで来て、なんで日本ブランド購入(笑)
1種類のみ、6ユーロくらいと安い!もう無駄な時間はイヤだ!

DSC_0131.jpg
店員さんが日本人ばかり?みたいな。
いいなぁ~、パリ勤務なんて~♪



このあとセーヌ川へ行くために、ラファイエットであるものを購入。
DSC_0124.jpg

DSC_0125.jpg

我が家は免税手続きをするほどの買い物はありませんでしたが、
免税手続きでANAマイルがたまるそうですよ~。(ココ

ホテルに寄って、重い靴を放り投げる
今日もドンヨリお天気ですが、徒歩でセーヌ川を目指します。
(30分くらいかな)

DSC06308.jpg

DSC_0148.jpg
ルーブル美術館はすでに大行列!!

DSC_0164.jpg

セーヌ川のほとりでやりたかったのはコレ~~↓

DSC_0172.jpg
本当は赤いベレー帽が良かったんだけど、探すときって見つからないよね。
その後は、至るところで売ってました(笑)


DSC_0166.jpg
ここまで来たのだからクルーズでもしようか?
こういう時に「トイレ」と始まる(しかも旦那)が、船にはないし、近くに公衆トイレがあるのかわからない・・・。


ルーブルまで戻ることに・・


【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド

【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド
価格:1,680円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

ル・グラン・ラウンジレポ③(朝食編)

2011.08.28 15:27|ホテル・・・・ヨーロッパ
ラウンジの朝食は7:30~なんですが、ドアが閉まっていて数人が待っていました。
7:40ころOPEN。
7時からOPENだと有難いんだけどなぁ。

朝食タイム  7:30~11:00


DSC06284.jpg

DSC06288.jpg

DSC06289.jpg

DSC06291.jpg

DSC06292.jpg
左はホットチョコレート(ドリンク)♪濃厚~~

DSC06294.jpg

DSC06298.jpg
瓶に入ったダノンヨーグルト♪パリってオサレ~

DSC06297.jpg

DSC06300.jpg
スクランブルエッグもありますが、注文すればオムレツも焼いてくれます。
ケチャップも瓶に入っててカワユス~


温かいお料理は少ないですが、品数豊富なので十分満足できました
オレンジジュースはつぶつぶ果肉入り


【送料無料】パリの小さなアパルトマン

【送料無料】パリの小さなアパルトマン
価格:1,890円(税込、送料別)





ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

パリホテル/ル・グラン(お部屋編②)

2011.08.28 07:57|ホテル・・・・ヨーロッパ
続いては水周りです。


DSC06251_20110827140031.jpg
使いやすいんだか悪いんだか?
アメニティはこちらもロクシタンでした。
1階だからって、カテゴリーが下ってことではないようです。


DSC06262.jpg
電話ではありませんよ(笑)
ただ、このシャワーヘッドを引っ掛けるようなところはありません。


DSC06252_20110827140029.jpg
奥にもシャワーとトイレ。
ここにもロクシタンが置いてある♪
でもトイレにドアがないのです~。


DSC06253_20110827140028.jpg

DSC06265.jpg
シャワーなんですが、ぶっちゃけ使いにくかった・・。
上のシャワー(固定)は高すぎるし、下のシャワーだと低すぎ・・(子供ならいいだろうけど)
持ちながら・・は重い



翌朝~
窓からの眺めです。
DSC06282.jpg
今日もドンヨリお天気で、素敵な中庭が伝わりません。

DSC06283.jpg
見せなきゃ良いのに、見せちゃう(笑)
低層階だからね。


これから、ラウンジの朝食へ行ってきます


【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド

【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド
価格:1,680円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

パリホテル/ル・グラン 2部屋目(お部屋編)

2011.08.27 20:06|ホテル・・・・ヨーロッパ
新しいお部屋は1123号室。オペラ棟です。

DSC06259.jpg

DSC06248.jpg
夜の撮影なので暗くてわかりにくいんですが、天井が高~~い!!

DSC06255.jpg
カーテン閉めるのが大変です(笑)

DSC06249.jpg
部屋に比べてTVは小さいけど、ベッドに近くなった分見やすい♪

DSC06250.jpg

DSC06261.jpg

DSC06258.jpg

DSC06267.jpg
なぜか冷蔵庫にアダプターが!





ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

閉店時間より前に閉店になるパリ

2011.08.27 13:56|2011年8月 パリ
DSC06237.jpg

外へ出たはいいが、どこもClose

日本と違って、お店も19時~19時半で閉まってしまうんです。

ほとんどのお店が日曜日定休だし~。

旦那はお腹がすいていないし、時間も時間なのでマックで良いか~、と。

ヨーロッパ初のマックへ

22時Closeということをチェックしていました♪

しか~~し、まだ10分前ないのにドアには鍵がかかってる!!

22時Closeとは、22時には従業員が帰る時間ということ


仕方ないので、またホテル方向へ戻り、唯一開いていたレストランカフェへ。

DSC06240.jpg
メニューがフランス語と英語のみで、よくわかんない。
もう22時半すぎ・・・寝る時間だもんねぇ、ゴメンよ~。


DSC06241.jpg
パリでオレンジジュースを頼むと、
どこでも絞りたてのようなオレンジジュースが出てきます♪
美味しいけど、高っかい
飲みかけではありません!!

6ユーロ(税抜き・約680円)

ビール(カールスバーグ)は5.5ユーロだった・・・。


DSC06243.jpg
どこ行ってもハンバーガーな男です。

16.50ユーロ(税抜き・約1870円)


DSC06244.jpg
フランクフルト・・・・12ユーロ(税抜き・約1360円)


折角のパリ、もっと洒落たもの食べればよかったなぁ・・

税込み 40ユーロ(1ユーロ=113円計算・約4520円)

税金19.60%と、5.50%加算されていたので、TIP置かなかったんだけど良かったのかな?


ちなみに、このレストランカフェはオペラ座の横にあるので日中も満席人気店でした。
(2階席もありそうです)
DSC06301.jpg

フロントへ寄り、カードキー返却&受取り、新しいお部屋へ


【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド

【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド
価格:1,680円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

タバコの話

2011.08.27 07:22|2011年8月 パリ

そうそう、ビックリした喫煙の話を忘れてました!

ヨーロッパも喫煙法で室内での喫煙は出来ないと思っていました。

しかし、フランクフルトでもパリ、バルセロナとどこでも・・・。

すべての部屋には灰皿が!!

ベネチアのホテルにも灰皿があったんだけど、廊下には「喫煙ダメ」という
張り紙がしてあって、いいの?悪いの?どっち?!って感じでした。

禁煙なら灰皿置かないで欲しい・・・。

テラスではOK、とか分煙とは言えないような・・・。

それと、歩きタバコの多いこと、多いこと!

コレはやめて欲しいよね。





ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

高級ホテルで雨漏りですか?!(パリ)

2011.08.26 20:37|2011年8月 パリ

シャンパンのサプライズに喜び~、ほろ酔い気分で外出

旦那はすでにまったりモード、息子は素敵なお部屋から出たくない!!ということで。

旦那の靴を探しに行きながら、パリの街をブラブラ。


DSC06227.jpg
プランタンかラファイエットに入っているラデュレのディスプレイに癒されたり~の。

両方のお店でサンダルはないか聞いてみましたが、扱いがないとのこと。
(子供用ならあるみたいだった)

DSC06232.jpg
オペラ通りのお菓子屋さんで試食したり~の。
DSC06233.jpg

DSC06236.jpg
定休日でCloseだった雑貨屋さんみたいな本屋さんとかのぞいたり~の。


パリはあいにくのお天気で、雨が降ったり止んだり

降っているときにお店に入ったりしてたので気にしていませんでしたが、
結構な大降りだった時も。

小雨のときにホテルへ戻り、部屋に入ると、旦那が!(またか)

「さっきのスッゴイ雨で、部屋がびしょぬれになっている!」と。

DSC06203.jpg
ソファの後ろあたりが特にぐっしょりに
天井を見上げてみるけど、特にヒビが入っているとか染みとかもなさそうなんだけど・・。


「ついでにエアコンの効きが悪いからチェックしてって言って」と旦那。

たしかに、MAXにしてもソヨソヨ程度なんですけどね、まぁこういうもんじゃん?
・・・と、面倒くさいのもあってほっといたんですが、ついでに聞いてみることに

すると、チェックイン時にはいなかったのですが日本人女性が駐在していました。
彼女の手配で20分位すると、メカニックの人が来て、特に直すということもなく出て行く。
エアコンについても???何も回答なし。

また戻ってくるのかな?と、待っても待ってもそんな様子がないので再びフロントへ

今日中に修理は無理なので、部屋を替わったほうがいいかも・・・なんて言われ、
それならそうと、連絡してよねぇ
でも代替の部屋はまだ清掃中とのこと。(って、もう20時半過ぎてますよ)

しかも、1階と聞き・・・クラブルームじゃなくなるの?
ラウンジ利用はOKとのことでしたが、なんかグレードダウンしちゃうのかなぁ。

どうする?どうする?

とりあえずフロントまで行き、清掃中でも良いので部屋を見せてもらうことに。
(旦那はエアコンのチェックがしたかったのだ。)

ヤダ~とごねてた息子も部屋を見ると「こっちにする
旦那もビンビンに効いてるエアコンに「こっち

・・・ということで部屋替え決定。(またパッキング面倒くさいなぁ)

でもまだ清掃中で、待ってたら何時になるかわからないので
パッキングを済ませて夕食へ行くことにしました
(部屋が準備できればスーツケースや荷物は運んでくれることに)

ところが~~~!! 続く・・・。(またか)


【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド

【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド
価格:1,680円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

パリのラウンジレポ③イブニングタイム(ル・グラン)

2011.08.26 08:45|ホテル・・・・ヨーロッパ

全然、お腹は空いてません(笑)

でも、レポしなくては~~(2度と来れないのだから~)

お酒のある時間帯は子供は入室できません。
これは予約時にも確認していたことで、子供を一人残して・・なんて無理なのもあり(海外では犯罪でしょ)当初はクラブルームの予約をどうするか迷ってました。

DSC06225.jpg
ハムやチーズやフォアグラなどなど。
ティータイムに出ていたケーキ類もあります。


DSC06226.jpg
やはりフランスではビールは邪道なのでしょうか、ありませぬ。

私は頂いたシャンパンがあるので、パチリして部屋に戻りました。


【送料無料】ボンジュール!パリのまち

【送料無料】ボンジュール!パリのまち
価格:1,575円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

モノップでビールの買出し&靴探し

2011.08.25 21:06|2011年8月 パリ

部屋飲み用のビールを買出しに。

マドレーヌ寺院方向に「Monopモノップ」というスーパーがあります。
ホテルから300mくらいかな。重い荷物だとちと辛い。

DSC_0114.jpg

お店はワインは充実しているけど、ビールは2階の隅っこに追いやられてます(笑)
もちろん、冷えたのはない

DSC06222.jpg

DSC06223.jpg

DSC06224.jpg
シャンプーや絆創膏、日焼け止めなどの日用品もあるが
お店は小さいので品数が少ない。



私のガイドブックには乗っていなかったので、その後サン・ジェルマン・デ・プレまで30分以上掛けて徒歩で「モノプリ」まで行ったのに、オペラ通りにあった・・・。
外装工事中らしく、その建物には足場が掛けられ、シートで覆われ、入り口の一部しか見えず。
見えるのが化粧品コーナーだったので何度も通っていたのに気づかず
オペラ通りのモノプリも広かったですよ。


今回、旦那はファーストクラスだったので靴は新品ではないけど、普段そう履いている訳でもないシューズで着ました。
サンダルは現地で買えばいいし~なんて思ってたら、パリでは見つからず・・・。
リゾート地じゃないとないのでしょうか・・・。
このモノップがある通りには「ZARA」や「GAP」があり、どちらも覗いてみたのですが・・・。

このあとも、靴探しに時間を使い・・・


・・・で、関係のない息子がブーツを購入。
DSC06231.jpg
「ゼルダの伝説」の主人公になるために買いたかったらしい。


【送料無料】アンダルシア

【送料無料】アンダルシア
価格:1,680円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

サプライズ!?(パリのホテル)

2011.08.25 15:54|2011年8月 パリ

ちょっと~~、折角のティータイムなのに~~~、
とぶつくさ言いながら部屋に入ると~。

なんと、シャンパンが届いていたのでした~~!!

DSC06218.jpg
(結婚)記念旅行です、と言っておいたのです(自分で・笑)
やっぱ、何でも言ってみるもんですねぇ。


DSC06219.jpg
アンバサダー特典の1つ、ウェルカムフルーツがなかったぞ~って
思ったけど、これで許す♪
素敵なメッセージカードも頂いて、感激~



旦那は私たちだと思って、ひどい格好でドアを開けたらしい(爆)





ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

パリのラウンジレポ②ティータイム(ル・グラン)

2011.08.25 07:58|ホテル・・・・ヨーロッパ
今回のホテルはアンバサダークラブの週末1泊無料券を使っての宿泊でした。

こちらも改悪続きで、以前は安いレートでも申し込め&1ランクUPGだったのが、
現在は専用レート(=高い)となり、クラブルームへのUPGの確定ではなくなり、さらに
クラブルームを予約したとしても、2泊目の無料宿泊分は基本ラウンジ利用できない・・・。

などとなり、今年は更新しないつもり。


今回、ル・グランはクラブルームで予約。(450ユーロ=約51000円)

結果から言えば、不安だった2泊目のラウンジも利用でき、レイトチェックアウトも16時までOKといわれ(ラウンジ利用OK)快適、快適♪
結局は14時ころチェックアウトしたんですけどね。



話が長くなりましたが、ラーメン屋さんから戻り、母子でもう1度ラウンジへ

15:00~17:00まではティータイムの時間帯です
このあとの時間帯に「スイーツ」と書かれていましたが、2つの時間帯でいただけるようです。
写真のほかに菓子パンも数種類出ていました。

DSC06208.jpg
まだ準備段階なんですが、スタッフのいない隙にパチリ

DSC06209.jpg

DSC06211.jpg

DSC06212.jpg
エクレアはショコラとカフェの2種類ありました。
マカロンに続いて、エクレアばっか食べてました・・・。
そういえば、この場所にマカロンがあったんだけど・・・下げられたのか補充のため入れ物がなかったのか不明。


DSC06213.jpg
私はベリーがたっぷりのを2つと、ドーナツみたいなお菓子をいただきましたが、そこそこの大きさがあるので3つが限界

このスイーツとかってどこで作ってんだろう?
カフェ・ドゥ・ラペじゃないよね~、まさか。
2人でカフェしても2000円はかかるよねぇ~
この量なら3000円か?!
なんてセコイことを考えながら寛いでいると、

旦那からすぐに部屋に戻って!!との電話
「同じフロアなんだから、国際電話掛けてこないでよね!」

残っているケーキを急いで食べて部屋に戻ると



【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド

【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド
価格:1,680円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

待ってました!やっとお部屋に入れます♪(パリ1泊目)

2011.08.24 23:40|ホテル・・・・ヨーロッパ
ラーメン屋さんから戻ると15時だったので、さすがにお部屋は準備できていました。

ラウンジのある5階だったので、予約どおりのクラブルームだったのかと。

DSC06206.jpg
建物には6つの種類があるそうで、我が家は「CAPUCINES」でした。
(何て読むのかな?カプチーノ?笑」


ドアを開けると、大きなベッドがド~~~ン!!
息子も私も「イヤッホ~イ!!」テンション上がって思わず歓声を上げました~。


DSC06185.jpg
ベッドの高さがある~。

DSC06186.jpg
窓の外の眺め。
日本語HPの写真と同じ眺めです♪(ココ)下のピラミッド屋根は「カフェ・ドゥ・ラペ」
もっとも眺めのよいお部屋は「オペラヴュー」らしいですよ。


DSC06188.jpg


DSC06195.jpg

DSC06205.jpg
部屋の広さからするとTVがちっさ!!
字幕が読めん・・・。


冷蔵庫内にはドリンクがぎっしり。

DSC06192.jpg
右上の若干のスペースを使えるようになっていますが、
ビール2段重ねれば8本入ったかな?って感じ。
高さのあるものだと4本。


DSC06270.jpg

DSC06271.jpg
ミネラルウォーターは無料と書いてあったので抜いてみると・・。
出したら自動加算されないかな?
(清算時には何も言われず、大丈夫でした)


DSC06201.jpg

DSC06191.jpg

DSC06199_20110824163030.jpg

DSC06200_20110824163029.jpg
アメニティはロクシタンなんですが、連泊した人のカキコミでは2泊目には違うものになった・・・なんて・・・でも我が家はこのあと、部屋替えになったのでずっとロクシタンでした~。
シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、石鹸、ボディローション、シャワーキャップのみです。



一番楽しみにしていたパリだったので、ホテルも気合入ってます(笑)

豪華なのはパリだけよ~~、と父子には釘をさす





ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

パリっ子はラーメンがお好き?

2011.08.24 17:37|2011年8月 パリ
浮かれ気分の私と子供♪

パリでは絶対にマカロン食べようねぇ、と言っていたので息子は
アホみたいにマカロンばかり食べてます
(小さめのサイズなのでパクパク行っちゃうんでしょうけど~)

しかし、部屋は準備が出来たら連絡をくれるというもので、何時に入れるのかはわからない・・・。
なので、ここのずっといても仕方ないので散策へ。
(スーツケースは入り口で預かってくれているので部屋に運んでくれる)

DSC_0115.jpg

散策・・・というより、旦那はラーメンが食べたかったのだ!!

オペラ通りにあるインフォメーションセンターで道を聞くと、その通りには左右にラーメン屋さんが!!
おすし屋さんは1軒くらいあったけど、ほとんどラーメン屋さんだった。
ホテルから徒歩でチンタラ15分くらいかな。

DSC_0117.jpg

DSC_0118.jpg

14時近いというのに行列してるし。
店内はすごい人~人~、日本人はほとんどいなくて、働いている人も中国人や
韓国人がいた(日本人もいたけど)
「日本食ブームなんだねぇ」と思ってましたが、マックセットと同価格なのでこっちに来ているだけだったり?!

DSC06179.jpg
サッポロラーメン2というお店に。
ラーメン&餃子セット 9ユーロ前後だったと思う。
半チャーハンはメモ書き忘れてしまいました


DSC06180.jpg
行列するほどとは思えないが、普通に美味しい。

美味しくないけど、缶のウーロン茶が飲めて嬉しかった(笑)2・5ユーロだったけど。

サッポロラーメン2・・・支払いCASHのみ。

わざわざ来たのに、1号店がホテルの近くにあった

パリの街も素敵ですね~。

DSC06181.jpg

DSC06182.jpg
・・・と、ラーメンネタでは味気ないのでが画像追加してみました



【送料無料】パリのお菓子屋さん

【送料無料】パリのお菓子屋さん
価格:1,890円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

ル・グランのラウンジレポ①(軽食time)

2011.08.24 07:22|ホテル・・・・ヨーロッパ
パリのホテル「ル・グラン」には、12時前に到着。

DSC_0093.jpg
建物の大きさに比べると、入り口は脇にあり小さく感じた。

DSC06154.jpg
しか~し、内装はシックでゴージャスざます。

チェックインできるかな?と手続きをしましたが、しばらく待たされて、
結局まだ準備が出来ていないのでラウンジで待っていてくださいとラウンジまで案内されました。

厳格な雰囲気ではなくて、親しみやすい&感じのよい対応をしてもらいました。

5階のラウンジです。
DSC_0110.jpg

DSC06155.jpg


ちょうど朝食の時間帯が終了して、軽食の準備をしているところで何もありませんでしたが「パンやハム&チーズならすぐに準備しますよ」と声を掛けてもらいました。

大丈夫で~す、とカプチーノなど飲み物を頂いていると~~

DSC06158.jpg

DSC06159.jpg

DSC06160.jpg
フォアグラやキャビアが登場してきましたぁ~~!!

DSC06161.jpg

DSC06163.jpg

DSC06164.jpg

DSC06165.jpg

DSC06166.jpg

DSC06167.jpg

すご~~い!!

マカロンまでありました~~♪
嬉しい!!

ラウンジは広くないので、テーブルも8つ位かな?
でも利用者が少なかったので、座れないということはありませんでした。

7:30~11:00  朝食

12:00~14:00  軽食(フィンガーフード、フルーツ、ソフトドリンク)

15:00~17:00  ティータイム(ペストリー、フルーツ、ソフトドリンク)

18:00~20:30  オープンバー(シャンパン、カナッペ、スイーツ)

20:30~21:30  オープンバー(シャンパン)



もらった紙を直訳しているのでわかりづらいですが、いつ行っても何かしらある~という感じ。

海外ではありがちな、12:00と言ったら15分遅めに・・・がベスト(笑)

我が家がいた時間帯は軽食timeですが、マカロンや焼き菓子もありましたが、
あちらではスイーツではないのでしょうか?
そのあとのティータイムには「スイーツ」が登場してましたから!!

今までのラウンジでスイーツが一番充実していました

ランチ代が浮くわ~~、と思いきや・・・。つづく。






ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

ロワッシーバスでオペラ座まで


パリに到着しました!!

バゲージの看板を頼りに・・・その道のりは長い!!

DSC_0079.jpg

DSC_0084.jpg
上がちょっと切れてます
ターンテーブルはまだ先で~す。



荷物が出てくるまで、長い長い
20~30分待ったな。


やっとスーツケースをGETしましたが、出口までも遠い遠い。

パリでのホテルはオペラ座横の「ル・グラン」なので、ロワッシーバスだとオペラ座までノンストップで向かいます。
45分~1時間かかりますが、移動が楽なので旦那には黙って乗りました(笑)
飲んでないので大丈夫でしょう、という判断です。


すでにロワッシーバスが停まっていたので、すぐに乗り込みました。
ガイドブックには8.5ユーロってあったのに、

10ユーロ!(約1130円・しかも子供も同料金

運転手さんから直接購入したので現金払い。
CDGからタクシーだと50~60ユーロかかるので、バスだと半額ですみます

DSC06153.jpg
2両編成で真ん中に荷物を置けるスペースがあります。
一番後ろに座っちゃたから、ブンブン飛ばすのでお尻が浮きまくりでした~。
酔いそうでちょっと怖かったけど、街中ではちょこちょこ渋滞もあり、やはり1時間かかりました。


酔わないよう気を紛らわせるように車内では「あのカフェ、パリっぽ~い」なんて、
パリっぽいもの探しをしながら子供と盛り上がってました♪

オペラ座脇に到着し、ホテルが横だと知っていても、どこだ?どこだ?とキョロキョロ
本日のお宿↓
まぁ、なんて立派な建物なんでしょう~

DSC_0087.jpg


【送料無料】パリ

【送料無料】パリ
価格:1,260円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:フランス旅行
ジャンル:旅行

ルフトハンザ機内(FRA~CDG)


ルフトハンザ航空でパリへ向かいます。(結局50分位で到着)

座席は3-3で、ほぼ満席。

DSC06140.jpg

DSC06142.jpg
短いフライトなのでTVとかなし。

DSC06143.jpg
パンが1個だけど機内食が出た!!

DSC06144.jpg
さっき食べたばっかでしょうに~。
クリームチーズ?なにかうっすら挟まってます。


DSC06148.jpg
座席はみんな同じだったのに、我が家の前にシャ~っとカーテンが閉められました。何で?!と思ったら、座席幅は同じだけどビジネスクラス以上の方たちが前方に座っていたみたい。
私たちはパン1個だけど、トレーに乗った機内食が出ていました。
1時間もないフライトだけど、ちゃんと出るんですね~~。
隙間からパチリ


DSC06152.jpg
パンから10分位してからドリンクサービスが!
子供が飲んでたら飲みたくなってコーラ注文(笑)


DSC06149.jpg
ブランケットも無料~♪
LCCじゃない喜び~~☆








ぽちっとお願いします♪

テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

空港内のドリンクは高し!!(FRA)



DSC06129.jpg
ここでチェックインすれば良かったのに、更に奥の空いているカウンターへ行くと、そこはWEBチェックインだった。
機械(日本語対応あり)に予約番号を入力して出てきた搭乗券をカウンターに渡して荷物を預け手続き完了。
親切に教えてくれる係員が何人もいるので安心です。ちゃんと日本語あるし(笑)



DSC06135.jpg
フランクフルトの空港には喫煙所がたくさんあるので、そのたびに吸い込まれていく旦那。
たった1時間ちょいなのにね。


DSC06133.jpg



冷蔵庫内のコーラを余らせてしまって、勿体無かったんだけど
瓶だったから持ち出しませんでした。

今はどこの空港も液体の持ち込みが出来ないので、飲み干すか捨てるしかないのですよね~。

子供って、すぐにのどが乾いた~~!!って始まります
朝食のときにもっと飲まないから~~、たくぅ。

DSC06136.jpg
手荷物検査後の売店では水もジュースもどれも3ユーロ!!(約345円)

DSC06137.jpg
自販機なら、ちょっぴり安い2・5ユーロ

DSC06138.jpg
缶なら1・5ユーロなので、炭酸だけどコレにしよう。
1時間のフライトで飲み物が出来るのわからなかったので購入しましたが、出ました(泣)



DSC06139.jpg
3-3の座席です。
ルフトハンザの座席は広く感じますね。





【送料無料】ボンジュール!パリのまち

【送料無料】ボンジュール!パリのまち
価格:1,575円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:ドイツ旅行
ジャンル:旅行

チェックアウトしてフランクフルト・アム・マイン空港へ

2011.08.22 17:28|2011年8月 フランクフルト

ルフトハンザ航空でパリへ出発です。

LH 8:45/9:55

ホテルは7時前にチェックアウト。

す・る・と!

今回だけ追加代金は不要です」と

なんで?!別に理由を聞きだすこともないので、ご好意に甘えて

やった、やった♪


↑の内容で他の人に誤解を与えることになると、ホテル側に申し訳ないので
しばらくして削除すると思います。




DSC06127.jpg
トラムにも乗って見ればよかった。
駅周辺散策もホテル側だけだったので、反対側にも行けばよかった・・と、
今更思ってみたり~。



DSC06095.jpg

駅の自販機で切符購入しようとしたら、駅名を入れるタイプで苦戦

DBは地下なので、そこの自販機だと「Airport」を押すだけなので楽チンでした。

大人 3.90ユーロ

小人 2.35ユーロ


復路も刻印機なんて気づかず・・・またしても無賃乗車か。


ホームへ下りながら、間違えていないか不安でしたが、
クルーらしき人が沢山いたので安心できました(笑)

空港まで3駅だし、次の列車を待っても10分ないと思いますが、
ホテルからは30分見ておく方がいいと思います。



7時半に到着。
このターミナル内にLHがあるので移動しなくて楽チン。

DSC06129.jpg
さすがホーム!
ずら~~り沢山のチェックインカウンターがあります(全部LH)






【送料無料】パリのアンティ-ク屋さん

【送料無料】パリのアンティ-ク屋さん
価格:1,890円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:ドイツ旅行
ジャンル:旅行

エクセルシオールの朝食(フランクフルト)

2011.08.22 14:16|ホテル・・・・ヨーロッパ
エクセルシオールの朝食はフロント階で取ります。

6時からOKなのも助かりました。

6時に来たのですが、すでに朝食を食べている人もいたので

広さも十分にあり、品数も充実。

温かい料理はスクランブルエッグ、ベーコン、ソーセージくらいですが、

チーズ、ハム、サーモン、サラダ、ヨーグルトも種類がそこそこあります。

パンやパウンドケーキなんかもあって、(トリプル)約7300円なのに凄いです。
(しかも冷蔵庫内も無料だし)

ただ、会場が広いからなのか、照明が暗いせいなのか、せっかく豪華なお料理なのに
なんとも地味~~な印象しかない。
勿体無いね。


DSC06112.jpg

DSC06111.jpg

DSC06118_20110822130739.jpg

DSC06120.jpg

DSC06114.jpg

DSC06116.jpg
ベビースターみたいなのが浮いてます(笑)

DSC06119.jpg

DSC06117.jpg

DSC06121.jpg

DSC06122.jpg
ドイツを去る前に白ソーセージ食べれたので良かった!
もちろんウマ~~!!こればっかり食べちゃいました♪




【送料無料】パリの小さなアパルトマン

【送料無料】パリの小さなアパルトマン
価格:1,890円(税込、送料別)





ぽちっとお願いします♪

テーマ:ドイツ旅行
ジャンル:旅行

部屋からの眺め(フランクフルト)

2011.08.22 12:33|2011年8月 フランクフルト

そうそう、このお部屋にも3階の部屋にも灰皿がありました。

ベランダが付いていているので、なるべくそこで喫煙させましたけどね

お医者さんへ行って禁煙する話はどこへやら・・。

DSC_0064.jpg


DSC_0066.jpg


DSC_0069.jpg
ツアーのバスかな?たくさん停まってますね。

DSC_0067.jpg
ベランダには、すりガラスっぽい仕切りなのでお隣さんがいたら
こんにちは!的な感じで様子が見えちゃいます。


ドイツでの短い滞在が終わろうとしています。




【送料無料】アンダルシア

【送料無料】アンダルシア
価格:1,680円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:ドイツ旅行
ジャンル:旅行

ドイツの最強ソーセージ?

2011.08.21 07:59|2011年8月 フランクフルト

本日の夕食は↓。

ドイツでは絶対にソーセージが食べたかったので(笑)

DSC06097.jpg
焼きたてがいただけるとは~♪
ソーセージ(フランクフルトと呼ぶのか?)は、何種類かあって、
聞いてもきっとわからないので、「辛くないやつ」を聞くと、どれも辛くないらしい(汗)



お持ち帰りにしたので、ホテルで開封したため美味しそうに見えませんが・・。

DSC06099.jpg
ケチャップとマスタードを入れてもらったやつ。

DSC06100.jpg
こちら、白ソーセージにはケチャップだけ(子供用)

どちらもお値段一緒の

2.40ユーロ(約276円)

店頭ではソーセージしかないので、このまま売っているのかな?と思ったら、
ホットドックにしてくれま~す。

どちらも皮がプリっとしてウマ~~!!

さすがドイツですわ~。
パンも美味しかったし!
このあとの旅行でもソーセージを食べる機会はありましたが、
ドイツに敵うのなし!


↓のお店には沢山の人が買いに来ていたので私も♪

DSC06098.jpg

顔くらいの大きなプリッツェルが1ユーロだったので1つお買い上げ。

DSC06101.jpg
いくつかあった中で、チーズが入っているのかな?と思って買ったらたっぷりのバターだった
これはパンみたいな生地で柔らかかった。
このボリュームで1ユーロはお徳かと。



デザートにパン屋さんで見つけた↓

DSC06102.jpg
注文するときに何て言えばいいかわからなくて
「スマイリング・クッキー」と。(スマイリーかな?)
すると、どこから来たのか聞かれ、「日本ではそう呼ぶのか?」とも聞かれ、
説明できないので「YES」と答えちゃいました~~~(笑)
店員さんは「へ~~」と笑ってましたぁ。


スマイリング・クッキー・・・1.5ユーロ(約173円) 安くはないね。


【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド

【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド
価格:1,680円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:ドイツ旅行
ジャンル:旅行

フランクフルト中央駅周辺、ちびっとだけ散策

2011.08.20 20:56|2011年8月 フランクフルト
冷蔵庫内は無料なので、惜しみなくどんどん飲ませま~す(笑)

DSC06083.jpg
裸の大将みたいですいませんねぇ

DSC06084.jpg
そうやって開けるんだ?!な~んて変わったビールが飲めてうれし!
旦那は苦くてダメとのことで、2本とも私が美味しくいただきました




すきっ腹で飲むのも何なので、駅へ買出しに。

駅前は物騒だというので、明るいうちにホテル周辺だけ散策。

DSC06094.jpg

DSC06096.jpg
コンチネンタルホテルの隣らへんがエクセルシオール。

ホテル周辺にはバーのようなお店が沢山あって、沢山の人でにぎわっていたスポーツバーなんか良かったな~。
こういうお店が多い分、酔っ払いなんかもいて物騒なのかも。


DSC06095.jpg
中央駅の正面はこんな感じ。
雨が降ったあとだったみたいで駅前のカフェはClose。


DSC06089.jpg
中の方が明るいですね、列車のたびも楽しいだろうなぁ。

DSC06090.jpg
駅にはファーストフードや売店など沢山あります。

DSC06091.jpg
駅だからか、気軽に食べられるサンドイッチなどが多かったですね。







ぽちっとお願いします♪

テーマ:ドイツ旅行
ジャンル:旅行

フランクフルトのホテル(エクセルシオール)②

2011.08.20 14:22|ホテル・・・・ヨーロッパ
3階のエアコンなしのお部屋から、7階のお部屋へ移動。

設備はまったく同じなんですが、部屋が広くなって明るい

Before
DSC06068.jpg

After
DSC06069.jpg
広~い!倍とまでは言わないけどミニテーブルセットまで置いてある。

DSC06070_20110820121435.jpg
さっきの部屋にはなかったものが!
バスローブと・・・。


DSC06071_20110820121434.jpg
さすが、ドイツ!ハリボがある~(笑)

DSC06076.jpg
↑がエアコン。
こんなんで大丈夫か?と思ったけど、いい仕事してくれました。
3階にもこの部屋にも扇風機あり。


DSC06072.jpg
TVはブラウン管タイプ。
ワールドJAPANとかいう番組がありましたが、日本について?の英語放送だった。


DSC06074.jpg
↑フランクフルト以外のホテルにはなかった湯沸かし器やコーヒーカップ類。

DSC06077.jpg
下には無料金庫あり。

DSC06078.jpg
シャワーは固定式だけど、たてにスライドする。
150cmくらいの身長の方でも問題ないかと。


DSC06080.jpg
アメニティはシャンプー、シャワージェル、シャワーキャップのみ。

DSC06081.jpg
一番年季を感じた~。


DSC06073_20110820141852.jpg
一番嬉しかったのが、冷蔵庫内のドリンクが無料!!
コーラ2本、ガス入り水2本、ガスなし1本、
オレンジジュース2本、ビール2本、すごくない?!








ぽちっとお願いします♪

テーマ:ドイツ旅行
ジャンル:旅行

フランクフルトのホテル(エクセルシオール)

2011.08.19 20:23|ホテル・・・・ヨーロッパ

駅から目の前のホテル「エクセルシオール」

クチコミ評判も良く、好条件でしかもお安い!

寝るだけなのでシングルベッドに子供と添い寝でもOKにしたからもある。



フロントには日本人女性や、片言だけど日本語の出来るスタッフもいて安心。

ヨーロッパにはありがちな?鍵の開け方が面倒。

一応、フロントでレクチャーを受けたんだけど、ドア前で毎度ガチャガチャ(笑)

DSC06125.jpg



お部屋は3階です。
エレベーターは1基しかなく、建物自体の古さを感じました。

部屋の中へ入るとシングルベッドが2台あり、スーツケースも広げられる程度の広さ。
デスクも付いているしコンパクトにまとまって、何より清潔感があって良し。

DSC06068.jpg
ドアから引きで撮った画、これが精一杯(笑)


しか~~し、エアコンがない!!


まだ明るいので、日が暮れたら涼しくなったのかもしれないけど、

窓を開けても蒸し暑い・・・。

この時期のヨーロッパが暗くなるのは21時すぎだしね・・。

時差ぼけ気味の旦那は、エアコンがないと寝れない!!というので、フロントへ

エアコンが付いている部屋はカテゴリーが上らしく、

30ユーロ追加していただければ変更可能です」と。

安いからと変更しなきゃ良かった・・・。

エアコン付きのお部屋を見せてもらうと、やっぱり広い!!
旦那にも見てもらって、エアコンの効きもチェックして変更~。
3階から7階へ移動です(自分で)

ツアー客なのか、ここでは何組かの日本人に会いましたが、皆さん7階でした。

長くなったので、お部屋編は次回で~す♪






ぽちっとお願いします♪

テーマ:ドイツ旅行
ジャンル:旅行

フランクフルトのホテルへ

2011.08.19 07:45|ホテル・・・・ヨーロッパ
フランクフルト中央駅に到着!

パリへ乗り継いでも夜遅くに到着なのでフランクフルト泊にしました。

空港の近くのホテルにしようかな、とも思ったのですが

中央駅前のホテルに急遽変更。

安かったという理由だけなんですけど(笑)

あ、もちろん我が家の条件を満たしてはいますけどね。

しか~~し、中央駅って物騒な地区だとは露知らず・・・

でも、まぁ特に何もありませんでしたし、ホテルはツアーでもよく利用されるのか

フロントには日本人女性や、多少日本語の出来るスタッフさんもいてビックリ!


エクセルシオール 3☆


63.56ユーロ(1ユーロ115円計算・約7310円)


朝食付き(6時~OK)

エアコン・冷蔵庫内ドリンク無料・TV(日本語放送なし)あり。






ホテルは駅からすぐですが出口が数箇所あり。

時差ぼけかな~、気持ち悪い・・・という旦那。
その場に父子を待たせて、私がどの出口か探すことに。

私、方向音痴なんですよねぇ、やっぱりホテルとは逆方向の出口に行ってました(汗)

DSC06064_20110818232647.jpg

DSC06066_20110818232646.jpg
↑こっちの出口です。
赤いネオンの看板はバーガーキングです。(読めませんね)
出口付近には「エクセルシオール」の看板もあった!


DSC06065_20110818232646.jpg
中央出口手前にはインフォメーションセンターあり。

間違った出口から出ても、駅舎に沿ってぐるりとすれば見つかるでしょう。


DSC06067.jpg
説明には「駅から見える距離」とあり、少し歩くのかな?と思いましたが
目の前!!徒歩1分もかからない。
写真は出口から撮ったもので、ホテルの前にはトラム停留所もあるので
観光にも便利そうですね。




【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド

【送料無料】パリのかわいいおみやげガイド
価格:1,680円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:ヨーロッパ旅行
ジャンル:旅行