fc2ブログ
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

来年のハワイ行きキャンセル

2011.02.28 00:48|日常のこと
来年お正月は友人ファミリーとハワイという予定でしたが、またしても断りの電話が!!

今年も結局キャンセルになって、「来年は絶対!!何があっても行くから!!」ということだったんですが・・・・。

人の言う「絶対」なんてもう信じないぞ!!

ホテルも押さえてからキャンセルじゃないだけ良いけどね。



オアフ行き特典枠の年末は撃沈でしたが、何とか1月3日は押さえて復路はキャンセル待ち状態なので、キャンセルしても料金はかかりません。


友人が行かないなら、ハワイじゃなくて良い・・・と旦那は言う・・・。

ハワイは何度か行っているので、ほかのところへ行きたいらしい・・・私は毎年でも行きたいわ~♪
(とりあえず、特典予約はそのままにしておこうと思います)


今更ほかを探すと言っても出遅れちゃってるので年末出発は厳しいのよねぇ~。
(特典旅行する場合)


どうしましょ。








ぽちっとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

10日目・よもぎ生地のホットック

2011.02.26 23:41|2011年 正月 ソウル
ロッテリアの向かいにコンビニがあったので、ビールなどGET。

コンビニの前にホットックの屋台が出ていたので1枚購入。

3枚でW2000(約160円)だったみたいなんですが、知らずに1枚だけ購入。
たしかちょっとだけ割高なW700だったかな。


DSC02305_20110225222758.jpg

DSC02306_20110225222756.jpg
わかりにくいけど、生地がヨモギ!!ほんのり緑でしょ?
中は黒蜜ソースにゴマも入ってウマ~~~!!
ロッテリア着く前に完食しちゃいましたよ(爆)



私のランチは屋台飯で~~す

DSC02311.jpg
トッポキのタレかと思いきや、辛くない。ただのケチャップだった?

DSC02310.jpg
ぎょうざ。注文すると温め直し?に油の中へ投入~。
アツアツで頂けます。中には春雨とか入っててウマ。



レシートがないものはメモをなくしてしまって価格不明です・・・。スンマソン。



【韓国食品・韓国食材】バ...

【韓国食品・韓国食材】バ...
価格:120円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

10日目・ソウルで4D体験

2011.02.25 22:24|2011年 正月 ソウル

ホテルへ戻ると、お掃除のおばちゃんが隣の部屋まで来ていた。

うちのお部屋は、食事以外は部屋を出ないので「起こさないでください」の札を下げておきました(笑)


バスタオルと無料のお水だけもらおうかな~と、息子に韓国語で「お水ください」を言わせてGET

教えたのと、ちょっと違ったけど、2本のお水をもらえたので良かった♪

バスタオルはもらうの忘れた~。




せっかく探したお店は、やっぱり嫌だというので「ロッテリア」へGO

その前に、昨日息子が見つけた4Dアトラクションへ

ミリオレの前だったかな?

3Dメガネをかけて、体験します。

中の人の声がマイクで外に流れるので、何だろう?と気になってたんで挑戦。

外観を撮るの忘れてたみたい・・・。


DSC02302.jpg
1台しかないみたいで、前の組が終わると次の1組が入る・・・という感じなんですが、
待つ人のために屋台のテントがあって、ストーブもあるので待つことに。

昨日GETした、マイケルジャクソンっぽい帽子?
婦人もので大きいこともあり、ちょっとおばちゃん帽子っぽい形に見える~。
でも本人はなりきっているので指摘せず(笑)



DSC02303_20110225213126.jpg
テントのビニールが赤くて、写真がわかりにくいですが16種類はあったかな?
その中から好きなものを選びます。
ジェットコースターとか怖そうですが、息子は10番の恐竜ものをチョイス・・・。



DSC02304.jpg
3Dメガネをもらってスタート。
座席は前2人、後ろ2人座るタイプのもので、揺れたりガタガタと映像に合わせて動きます。
恐竜ものは、ジュラシックパークっぽい演出で恐竜に追われます(笑)
映像もリアルで、なかなか楽しめます。
マイクで外に流れているんだよなぁ~と思うと、怖がっているフリとかしてサービス?しときました(笑)



料金はW3000かW4000で、子供はW1000安かったと思います。







ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

10日目・予定が狂った~。

2011.02.25 21:47|2011年 正月 ソウル
東大門でお買い物を済ませ、もうすぐランチの時間。

またdoota!のフードコートでいいやね~、と思ったら、doota!の前には沢山の露天が出ている
え~~、なんで?


doota!のドアには「本日の営業は19時からです」の張り紙が!!


毎週月曜日は19時からの営業のようです・・・。

営業時間:火~土曜日10:30~翌5:00、月曜日19:00~翌5:00、日曜日10:30~23:00
コネストより


それにしても、朝5時までってすごいですよね~。
夜中の勤務は男性なのかなぁ。(お肌に悪そうだもんね)


・・・・ということで、当てにしていた所が駄目なのでほかのお店を探すけど、
向かいにあったイタリアンレストランっぽいお店もCLOSE。

ほかのフードコートを探したけど、フードコートというよりファーストフードっぽい?

DSC02293_20110225213127.jpg
お客さんの入りがイマイチ・・・。doota!が立派だったので、見劣りしちゃう?

とりあえず、デジカメで撮影してホテルへ戻りました。








ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

10日目・東大門総合市場はスゴイっす!

2011.02.24 08:09|2011年 正月 ソウル
東大門総合市場にたどり着く前からワクワクするようなお店がたくさんあります♪
裁縫や物つくりが好きな人にはたまらないエリアですよ~~。

DSC02280_20110220220936.jpg
建物は大きいですが、古いのか?地味な印象を受けます。
とりあえず、さら~と館内を歩いてみた後に、目的地5階へ。
エレベーターガールがいてびっくり!!



はい~~、私の目的地はここで~~す!


DSC02281_20110220220936.jpg
アクセサリー材料を扱ったお店がぎっしりならんでいます。

DSC02282_20110220220935.jpg
繋がっているもののA~C棟と分かれているのでかなり広いです。
お店の上の看板にはA-12345というように順番に表示されているので、気に入った(気になった)お店があったらメモしておくと、もう1度見たいときに楽に探せます。



DSC02284_20110220220934.jpg
私が日本で買ったのと似ているチャームが!!いや、同じ。
(もちろんこっちで買う方が安い)

多くのお店が値段表示されていなくて、本当に欲しいなら値段を聞くけど、ちょっといいなぁ程度だと、イチイチ聞くのが面倒くさくて、値段が書いてあるお店で購入してきました。
*1つから購入OK。



DSC02286_20110220220934.jpg
個人的にはアンティークゴールド(金古美)が欲しかったんだけど、シルバーものが多かったかな。

欲しいものが小さいのと、品数も多いので全店見て回るだけでも大変!

下ばっかり向いていたので、首が痛くなっちゃいました(笑)

1500円分ほど購入してホテルへ戻りましたが、どうせ使うものなんだからもっと購入してくればよかったと後悔・・・。
共同制作している相方のお土産もここで購入♪

1日見て回わりたい位、お気に入りの場所になりました~~。

majubiiさん教えてくれてありがとうございました!!






ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

10日目・東大門総合市場へGO!

2011.02.23 23:44|2011年 正月 ソウル
朝食も済ませ、父子はTVタイム。

外は寒いので・・・ってマイナス13度!?そりゃ耳もちぎれそうになるわ(笑)

DSC02291_20110220221236.jpg
↑ロビーの案内板より


外がどんなに寒くたって、私が東大門のホテルにした理由の1つが↓「東大門総合市場」です。

JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・」majubiiさんのブログで、ここの存在を知り、
絶対に行くゾ!!と決めていました。

ホテルより徒歩5分くらい。

DSC02280_20110220220936.jpg
この一帯が問屋街みたいで、いろんなものが大量に積まれてます。

DSC02287_20110220221020.jpg
リボン?が大量、ファーも大量。でも購入は少量買いOK!

DSC02288_20110220221019.jpg
トラックが入っていけないからか?配達先別なのかわかりませんが、トラックから降ろされたドデカイ荷物をオジサン達が順番に背負って出発します。
一人では背負えないので、背負うまで補助のおじさんもいた。そうとう重いよね・・・。
おじさん・・・結構年配の方ばかりでした。
田舎から出稼ぎなのかなぁ~とか考えちゃいました。 アジッシ~、ファイティ~ン











ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

10日目・朝食は屋台の「Isaccトースト」(ソウル)

2011.02.22 07:15|2011年 正月 ソウル
ソウルの寒さは厳しい~~!!
皮の手袋なのに、指先が痛くなる!!
耳がちぎれて、頬は切れるんじゃないか?と思うほどの寒さです。

今回は宿泊のみで朝食はついていません。

なので朝食はホテル近くにあった「Isaac」という名前のトースト屋さんに決定
チェーン屋台?のようです。(ココ



DSC02278_20110220213544.jpg
おばちゃんは日本語話せないようでしたが、写真には日本語表示されているので注文はOK。
でも、日本語表示されているものはお勧めの高いものが多かったような気がする・・・。
私の前にいた韓国女性が中に入って待っていたので私も真似して入ってみました(笑)
でも2人入ると一杯・・・という狭さです~。


DSC02279_20110220213543.jpg
注文すると、その場で作ってくれます。
鉄板が、クレープを焼く丸いものだった!
ハム、チーズ入りのを注文。
千枚漬けみたいなのを入れようとしたので、いらないとお断り(笑)
しかし、バターだと思ったものが砂糖と蜂蜜?みたいな甘~~いものだった・・・。




正解は、フルーツソースだそうです(詳しくはソウルナビでどうぞ


コレはコレでおいしいと思うんですが、旦那は駄目だって~~。

ロッテリアで買っておりましたよ

トースト・・・値段書いたメモなくしちゃった・・・すんません。







ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

デルタ航空(スカイマイル)マイル数また変更?!

2011.02.21 22:07|NW・デルタ

先日、デルタのスカイマイル(特典旅行)でグアム行きを検索してみると、

LOW(一番少ないマイル数)2万マイルが、なぜか45000マイルに!!

改悪?という記事をかきました。


グアム、サイパンが人気なら、パラオはどうだろうか?と検索してみると、


25000マイル(LOW)



え?!おやまぁ。
秋のグアムを検索してみると、同じく25000マイル(LOW)になってる!!

以前より5000マイルUPしているが、45000マイルは何だったの?
間違い?
それとも、抗議殺到したとか?(笑)

やっぱりバイマイルしちゃおうかな~~。






ぽちっとお願いします♪

テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

9日目・パパに内緒で・・・。

2011.02.21 07:37|2011年 正月 ソウル
シャワーも浴びてTVみて、旦那は寝てしまいました。
(まぁ、普段から寝るの早いんですが)

すると、息子が「ママ~、お出かけしない?」と誘ってきました。

もう化粧も落とし、髪は濡れているからと断ると・・・、



「怪しいところ、行ってみようよ」



あ、怪しいところ?!どこだよ、そこは。
な~んて思いながらも、「怪しいところ」なんていうワードに心惹かれちゃったりもして(笑)

DSC02275_20110220002246.jpg
母子2人で夜の街に飛び出しちゃったよ!!
ホテルの前はこんな感じ。
夜になるとテントのお店(屋台)も出ていました。


DSC02276_20110220002245.jpg
doota!とかミリオレとかお店を見てまわりました。
息子はマイケルジャクソンみたいな帽子が欲しいと探しますが・・・・。



そうそう、ホテルのカードキーは1枚だけ。(ファミリーだから?!)
それを挿すと電気がつくシステムなんですが、1枚しかないのでもちろん持ち出してきました。

・・・・ということは、旦那の寝ている部屋の暖房も切れている・・・と思われ、寒くて起きちゃう・・・なんて事になったら大変なので、1時間ほどでこっそり部屋へ戻りました。「怪しいところ」ではなく「怪しい行動」でした(笑)








ぽちっとお願いします♪

続きを読む >>

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

9日目・デザートは屋台でIN韓国

2011.02.20 20:32|2011年 正月 ソウル
フードコートを出て、ちょっとだけ寄り道。

DSC02271_20110220001046.jpg
通りには、沢山のお店が出ています。
ワッフルとピザの屋台。どちらも1つW2000(約150円)
ワッフルをチョイス。


DSC02273_20110220001045.jpg
イメージしているしっとりしたワッフルとは違い、サクサクしています。
中にはバニラクリームが挟まってお菓子みたいで美味しかったです。


寒くて寒くて、この通りだけ歩いてホテルへ戻りました。
屋台は食べ物屋さんの隣に衣料品があったりと、かなり面白い(笑)


DSC02274_20110220001043.jpg
ホテルへ戻り、あったかいコーヒーでも飲みましょ。


DSC02258_20110220001824.jpg
TVチャンネルも沢山あるので、お部屋でゆっくり過ごしました。
眠らない町に滞在していますが、健全な我が家~~と思ったら・・・。







ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

9日目・doota!のフードコート

2011.02.20 07:07|2011年 正月 ソウル
部屋から出たくないという父子は置いて、私だけ周辺を散策。

耳あて、マフラー、カイロは必需品ですね、唯一手袋だけは持ってましたが・・・。

ホテルの前にはコンビニや韓国コスメ、飲食店もたくさんあるので立地は最高です。

今回の旅行では地下鉄を利用することがなかったのですが、駅からも遠くないはず。

一人、ぶらぶらして今日の夕食に良さそうなフードコートをみっけ。

広くて綺麗です。回転すし、中華、韓国フード、パスタ、カレー屋さんなど店舗数は多くありませんがハズレがなさそうなお店ばかり。

doota!ならホテルからも近いのでGOOD♪

ホテルへ戻り、父子を連れて再びdoota!へ。夕食時でフードコートもにぎわっています。


DSC02267_20110219234110.jpg
私に怒られて、変顔しかしない息子~。
大阪のカレーと書かれていました。
大きなえびが2本も入って(しかも有頭)ボリュームあって美味しかったそうですが、
子供には辛いかも。うちの子は大人用食べるので平気なんですが・・・。

アサヒビールもあり旦那がオーダー。
レシートを見たら私の食事(ビビンパ)と同じではないか!ガックリ。

エビフライカレー・・・・W9000(約680円)
アサヒビール・・・・・W7000(約530円)



DSC02268_20110219234214.jpg
私は定番のビビンパにしました。お肉のないものをチョイス。

ビビンバ・・・・W7000(約530円)

旦那はカツカレーだったかな?忘れちゃった。
レシートはハングルなのでわからず(笑)
カレーにもキムチやスープがついてくるのにびっくり~~。
当たり前だろうけど、お店ごとにキムチも味が違うのに感動~~~☆

我が家の隣では、韓国人がお寿司を食べ、私はビビンパを食べて、何か不思議な気分でした(笑)
日本食(お寿司)ブームなのかな?韓国人と思われる、結構な人数の方がたべてました。





DSC02269.jpg
食後のデザートで~す(旦那)アイスクリーム入りを注文しました。
絶対、外では食べられない


DSC02270_20110219234211.jpg

日本語は通じませんが、ディスプレイされているので番号を言えばOK。
ちょっと食べたい、と半分くらい奪って食べてた息子。
私は、せっかくなので屋台とかで食べたいなぁ。


クレープ(アイスクリーム入り)・・・・・W4500(約340円)









ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

イーストゲートタワーホテル(東大門・2011年1月)

2011.02.19 07:29|ホテル・・・・韓国
ホテルの入り口の幅しかないので(3mくらい?)フロントはこじんまりしてます。

DSC02260.jpg
ドアマンが内側に待機していて、通るたびに挨拶してくれて好印象。

スタッフはキビキビと対応もよく日本語ができる方がいるのでより安心。
男性スタッフは素敵な人が多かったですよ♪



写真を撮り忘れたのですが、ドアのキーはカードキーをかざすタイプ。
呼び鈴がついているので、韓国に住んでいるような感覚になれました(笑)


一番の感動は、床暖房!!オンドルというヤツ?!

極寒のソウルでオアシスを見つけたよ~~。

ソウルの冬は半端ないっす!耳がちぎれるかと思うほど寒かった!!
そんなわけで、息子はあったか~~い床に寝転がって喜んでおりました。


お部屋紹介で~す。

DSC02259.jpg
ダブル1台、シングル1台で、間にはスタンドがあるのでくっつけられず。
ダブルベッドの横がバスルームなので、シングルと逆だったら最高だったなぁ。
部屋番号によって配置が違うかもしれなかったかな?
まぁ、落ちてもいいように枕を置きましたが、ないところに落ちてました(笑)



DSC02253.jpg

DSC02251_20110214232726.jpg
そうだった~~!洗剤も1回分で詰めてきたのに忘れてた~。
手荷物だけにしたので、利用できず・・・残念。


DSC02254.jpg
バスタブはありませんが、同じ建物内に大浴場もあるので利用するといいですよい!(20時までなら安い)
あちらではシャンプーなど置いていないので、持参すべし。
タオルは貸してくれ、ドライヤー、化粧水などはありました(無料)


DSC02256.jpg

DSC02255.jpg
やっぱり歯ブラシはないですね~。
広々とは言えませんが、モザイクタイル風でおしゃれ~。綺麗だしタオルも十分あり満足。
右側にはドライヤーもあり。


DSC02257.jpg
こ~~~んな大きな冷蔵庫が!!無料のお水が2本。
広い冷蔵スペースにお水だけは寂しいですね~、下段には冷凍庫があります。
2泊には勿体無いですぅ。長期滞在したいな~♪



東大門駅からも近く、仁川空港からも

6001番のリムジンバスに乗るとホテルの前で下車がOKなのがいいです。
(ホテル前と言っても、まん前という訳ではなさそうですけど)

リムジンバス代・・・14000W(約1000円)(コネスト調べ)

子供がいくらなのかな?半額くらいかしら。


楽天トラベルで、21日前申し込みでスタンダードタイプの料金でデラックスツイン

(ダブル1台+シングル1台)にUPGしてくれるプラン。
(先日までキャンセルOK)

楽天トラベルにて予約・・・・2泊 21500円(朝食なし・子供添い寝OK)



【韓国食品・韓国食材】バ...

【韓国食品・韓国食材】バ...
価格:120円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

9日目・イーストゲートタワーホテルってわかりづらい!!(東大門)

2011.02.18 07:24|2011年 正月 ソウル
6001番の高級リムジンバスに乗り、明洞を過ぎて東大門です。

車内にはアナウンスが流れるのですが、音量が小さくて聞き取れない

壊れているのか、観光客が降りそうな停留所は振り返って大きな声で教えてくれました。

私は停留所が書かれたものをプリントアウトして、降りる際も運転手さんに確認!!


まちがいない


ふ、ふ、ふ~と喜んだのもつかの間。

同じところで降りた日本人観光客グループ(しかしリーダーの女性は韓国語がペラペラ)は、
運転手さんにホテルの位置を確認して移動。

もしや同じホテル?と思って、我が家も停留所を横断してついて行く(笑)

結局は、付いていけば良かったんだけど裏道?抜け道?狭い道に入ったので、
doota!裏じゃないだろう~~と、ついていくのをやめ、近くのお店でホテル確認をしました。

ところが、誰に聞いてもわからない!!知らないという!!

寒い中、荷物を持ってウロウロ・・・旦那が苛立ち始めました

大きな通りを通ると、インフォメーションセンターがあったので聞くと1つ先を左折すればOK。

観光Mapもくれました



ホテルに貼ってあったMAPです。
リムジンバスの停留所を進行方向に進み、横断してロッテリアの角を左折するべし!!
そうすれば、正面に「CERESTAR(ケレスター)」が見えます。

DSC02290_20110214214943.jpg


やっと到着~~!!

DSC02250_20110214214945.jpg
そうだ、そうだ、このビル載ってた~。
この「CERESTAR(ケレスター)」の18~20階に客室をもつレジデンスが今回のお宿~~。



・・・・・と、中に入るとデパート。
ホテルのフロントはどこかかいな。
エレベーターを見ても、ホテル名とか書いてない・・・。
お店のおばちゃんに聞いてもわからない、案内所には誰もいないし・・・。

待つこと数分、インフォメーションの係員が戻ってきたので案内してもらい、ホテルの入り口が!

「CERESTAR(ケレスター)」を正面に見ると、ホテル入り口は左側にあります。
DSC02260.jpg


やっと、やっとお部屋に入れますぅ~~

楽天トラベルにて予約・・・・1泊目(日曜日)11266円(朝食なし・子供添い寝OK)



コネストでは10歳以下なのに対して、楽天トラベルは7歳以下の添い寝は無料と記載。
なんで同じカテゴリーのお部屋でこうも違うんだ?!
ちなみに、満7歳以上はW15000/日(約1120円)追加とあり。


実際にはパスポートのチェックなどなし~~。やった~~



テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

デルタ航空スカイマイルが!!

2011.02.17 12:43|NW・デルタ

デルタ航空のスカイマイルを購入できる「バイマイル」というものがあって、
50%ボーナスに加えて、2000スカイマイル毎に1000スカイマイルがもらえるキャンペーン中。(ココ

キャンペーンは3月31日までですが(特典旅行は何年後でもOK)、これを使って秋ごろサイパンへ行こうかな~~、
と目論み中・・・。(JALもANAもサイパン線がない)


しかし、肝心のデルタの特典は取りにくいor馬鹿みたいなマイル数が必要だったり・・・と
なかなか使うチャンスがなかったのですが、近場なら週末を利用できますからね。

しかし、一旦特典予約したら日付変更に$150かかるので予約にも慎重さが必要。



・・・・というわけで、今日チェックをしてみると!!!!!!


こないだまでグアムもサイパン2万マイルで行ける日が多かったのに、

今日検索すると、往復「LOW」(一番少ないマイル数で行ける)でも45000マイルと表示される

とりあえず、6月まで適当な日付で検索しても2万マイルなんて出てこない


急にどういうこと?!

これじゃ、ボーナスがあったってちっともお得じゃない

まだバイマイルしていないから良かったけど、もしかして改悪?

そもそも日本語のHPのくせに、日本発必要マイル数チャートとかないから、
どこにそういうことが書いてあるのかさえわかんない・・・。


45000マイル×3人なんて無理なので、行き先変えるしかないな。






テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

9日目・ソウル到着!!リムジン移動

2011.02.17 07:25|2011年 正月 ソウル

機内放送では、ソウルはマイナス3度だったかな?
思ったよりも寒くないね~、と降り立ちましたが南国からの身には堪える寒さでした


ソウル滞在は短いので、洗面道具や下着や着替えなど必要なものだけを
手提げBAGに入れ替えて、大きなスーツケースは空港に置いて行く事にしました。

一時預かりは、出発ロビー「A」の裏、一番奥でかなり遠い・・・。

先に2人ほど並んでいたのですが、まぁ~~時間のかかること!!
仁川空港を出発するのが、朝8時なので、荷物は6時に取りに来るようにしました。


スーツケース一時預け・・・約1200円(2泊3日)




リムジンバスの時間をチェックすると、10分後に出発というナイスなタイミング。
チケット売り場は、乗り場のすぐ近くだったのでよかった~。

一応、ざっくりとバスの乗り場などは事前にコネストなどでチェックしていました。(ココ

楽天のW1000割引きを見せたけど、割り引きになってなかった・・・。
買う場所が違ったのかな?


高級リムジンバス(6001番)・・・大人W14000(約1050円)
                    小人 W8000(約600円)



DSC02247_20110214213844.jpg
建物内で待たせていた父子を呼んで乗り込みます。

DSC02248_20110214214946.jpg
1つ1つの座席幅が広くて「高級リムジンバス」なのがうなずけます(笑)
これなら「一般」でも良さそうですが、どこで降りるのかわからないので、今回は「高級」に


DSC02249_20110214214948.jpg
一番後ろの座席が一番狭いのに、より暖かいからと父子は陣取ってましたが、
私はその前の1人掛けにゆったり座りました~~。
KLの空港で買った(600円)をお供にソウルを旅します。


今回のお宿は、東大門にあるイーストゲートタワーホテルです。







ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

9日目・ソウルへGO!!(JAL)

2011.02.16 07:48|2011年 正月 ソウル
いつもはガッツリ機内で起きている私ですが、さすがにソウルまでの乗り継ぎを考えると
寝ておかなければ!!
そう思うと、なかなか眠れないものですが(笑)
K-POPとか聞きながら、気づけばもう成田


入国審査する人と、乗り継ぎする人とは、途中で別れます・・・。
いいなぁ、帰りたいなぁ~。眠い。


そのままサクララウンジへGO

そういえば、手荷物検査場が開くのって7時半だっけ?
まさかラウンジOPENしていない?!と心配でしたが空いていました~♪

こういうときにラウンジが使えて本当に助かりました。


DSC02243_20110214131926.jpg
デジャブ?って感じの朝食(笑)

ソウルへは9:50DEPなので、3時間近く乗り継ぎ時間がありましたが、

ご飯食べてPCやったり、マッサージしたりしてたらいい時間になりました。


DSC02244.jpg
この便は、マジックなし(個人TVなし)というショボさ。
シートもレトロな感じですね、でもなんか好きだな(笑)



フライト時間の長いマレーシアより、韓国線の機内食のが豪華な気がします

DSC02245_20110214212353.jpg
お品書きの書いてあります。空弁いいです!

DSC02246_20110214212352.jpg
中身はこんな感じで~~す!!
でも、まったくお腹がすいていないので蓋を取りませんでした・・・。
見づらいですね、すいません。
シュークリームだけ頂くという贅沢食いしちゃいましたビアネ~。



ソウル着 12:35




オットギ ホットックミックス 540g

オットギ ホットックミックス 540g
価格:480円(税込、送料別)





ぽちっとお願いします♪

テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

8日目・さようなら、マレーシア

2011.02.15 07:31|2011年正月 ランカウイ


クアラルンプールの空港内にはカフェやレストランなど豊富にあります。

ヌードルと迷って、結局パン屋さんカフェに

DSC02239.jpg

DSC02240.jpg
マレーシアのパンはハズレが多い中、ここは美味しかったらしい。
パスタが売り切れで、ラザニアを注文。



パパのお腹も満たされて、ジャングルウォークでお散歩(ほど歩かないけど)して、

いよいよ搭乗で~~す。



DSC02242_20110214123318.jpg
機内食はこれだけ~。
23:05発なんですからいいですけどね。
ビジネスに座った旦那ですが、お料理は大差ないような話でした。
そう思うと、KL線の復路にCは損した感じ~。

成田には6:55到着予定ですが、そのあともソウルへ飛びます・・・
同日乗り継ぎはやっぱり疲れるなぁ。







ぽちっとお願いします♪

テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

☆バレンタイン☆

2011.02.14 20:26|2011年正月 ランカウイ
今日はバレンタインデーですね

しかし、大雪です!!

今日の雪は大粒?で積もりそう~~~♪


昨日は久しぶりのバイトで、一緒に働く女性2人から頂いちゃいました

DSC02436.jpg
お正月に韓流ドラマや映画などのDVDを貸したお礼ということですが、
わらしべ長者になっちゃった~~
こんなに沢山もらっちゃって申し訳ないですぅ。
Kさんありがとう!!



DSC02438.jpg
学生のYちゃんからは、手作りクッキーを頂きました
くまさんの目が1個袋に入ってたけど出し忘れちゃった~
Yちゃんっぽい可愛いクッキーですぅ、ありがとう。




私は、食べられないクッキーを作りました(爆)
DSC02442.jpg


Happy Valentine's Day !!






ぽちっとお願いします♪

テーマ:*バレンタインデー*
ジャンル:ライフ

クアラルンプールの空港にはJUNGLEがあった!

2011.02.14 13:08|2011年正月 ランカウイ

2階ラウンジへ向かうときに、子供が見つけたのがココ!!

DSC02234_20110214123322.jpg
KLIA JUNGLE BOADWALK?ジャングル?レストランか何か?!
子供じゃなくても惹かれます(笑)



Mapで見ると↓の真ん中に位置するところです。

DSC02241.jpg

入り口を探して入ってみると、本当にジャングルでした~~~!!

DSC02238_20110214123321.jpg

光ってしまってすいません。
空港内はエアコンが効いていますが、この中はムンとして、薄暗い中に動物や鳥の鳴き声が聞こえ、周りはうっそうと植物や木があってジャングルみたいです~~ぅ。(注意:動物はいません)
木製の遊歩道があり、散策?することができますが、3分ほどで出口・・・短~~い!!
素敵な場所なのでもっと広いといいのになぁ。

監視員みたいな人が、柵の上に座って退屈そうにしていました(笑)








ぽちっとお願いします♪

テーマ:海外旅行記
ジャンル:旅行

8日目・KLの空港ラウンジ

2011.02.13 22:31|2011年正月 ランカウイ
KLで乗り継ぎ時間が4時間とたっぷり!!なんて思っていましたが、

ターミナル移動なんて頭になかったので、バタバタにならず良かったかも。

ターミナル内は↓な感じ。
真ん中の丸い場所は、あとで紹介します(笑)
ちなみに、喫煙エリアは端っこにありました。

DSC02241.jpg



お腹もすいたのでラウンジへ向かいます。

DSC02223_20110209075155.jpg
航空会社のラウンジは2階にあり、1階は免税店やSHOPなどで飲食店は2階が多い。

DSC02224_20110212163528.jpg
焼きそば?見たいのと、温野菜。

DSC02225_20110212163527.jpg
チキンライスもありました♪が、温かいお料理は以上。

DSC02226_20110212163526.jpg
ドリンクコーナー

DSC02227_20110212163525.jpg
デニッシュ3つとも、パッとしない味・・・味に特徴なし・・・。

DSC02228.jpg
アジア~~ンなインスタント麺

DSC02229_20110212163658.jpg
ビールや白ワインなどもあり、充実しています。

DSC02230_20110212163657.jpg
ちょっとづつ頂きます。
パパが食べられそうなものがないので、休憩です。


DSC02231_20110212163656.jpg
カレー風味のカップメンを試してみましたが、結構辛いけど美味しいと
息子は一人で平らげ「これ買って」とな。





One Dish Asia マレーシアカレーセット 90g

One Dish Asia マレーシアカレーセット 90g
価格:289円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

LCC専用ターミナル?!(KL)

2011.02.11 07:44|2011年正月 ランカウイ
クアラルンプールに到着すると、旦那は一服、私たちはトイレ休憩。
乗り継ぎ時間はたっぷりあるので(笑)

スーツケースを持ってウロウロは大変なので、チェックインできるかカウンターへ。

でも、JALのカウンターが見つからない・・・。

係員の人に尋ねてみると「ここじゃないよ」と。
そっか、ランカウイもマレーシアだもんね、国内線ターミナルだったのか・・・、
と思ったら、ここはLCC専用ターミナルだった!!

おお~~!!そうだ、そうだ、LCC専用ターミナルがあるって聞いたことがある~~
さすがマレーシアのAirAsia航空、LCCのターミナルと言っても巨大ですよ!すごいわ。

・・・で、他社乗り入れ?の国際線ターミナルはどこ?歩いていける?と聞くと、
「歩いてなんて行けない、車で20分かかるよ」
なんてバカなこと聞くんだい、君。・・・みたいな冷たい返事

DSC02219_20110209074650.jpg
タクシーでターミナル移動使用と思ったら、チケットがないとダメだって~~~!!
チケットは中で売っているというので、父子を残してまた戻る・・・・




↓と通って来たんですが、まったく気づかず。
ここでタクシーチケットorバスチケットを購入してから乗り場へ行かなければ2度手間になります。

DSC02221_20110209081527.jpg
バスチケット、タクシーチケット・・・とブースによって販売が違います。


バスチケットの方が安そうなので、空港まで行くかと聞きましたが、バスは市内だからタクシーにしなさいと。
・・・でもタクシー乗り場付近にいた係員さんはシャトルバスがあるって言ってたんだけどなぁ・・・。
シャトルバスチケット売り場はここじゃないのか?!
下調べしていなかった自分のミスだし、本当に市内だったらまた迷うので大人しくタクシーチケットを購入しようと、金額を聞くと!!


RM50!!(約1400円)

ぼったくられているのかと思っちゃいました(笑)

手持ちのお金はRM30しかなく、渋々両替をして購入しましたよ
こういうついていない時はずっとそうなんだよね、両替所も列が出来て待たされるし・・・

なんだかんだ20分くらい経ったでしょうか。
やっとタクシーチケットGETです。

DSC02220_20110209081526.jpg
コレを渡してやっとタクシーに乗れます。長かった・・・。


ターミナル間の移動は高速道路?なのか、100kmは出ていました。
このまま20分乗っているわけですから、1400円は高くないのか・・・。
田舎のランカウイとは違います(笑)


やっと到着!!ここではラウンジが使えるので、お腹も空いたし休憩しましょ

DSC02223_20110209075155.jpg
それほど大きくない空港ですが、変わった形してる~。
写真を撮ったのは2階からです。









ぽちっとお願いします♪

テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

ランカウイ・ホリディビラ(2011年1月宿泊)

このホテル(ホリデーヴィラ・ビーチリゾート&スパ・ランカウイ)は3階建て。

フロント階が「G」で、我が家のお部屋は1階「108」でした。

エレベーターを降りて、すぐ角のお部屋でしたが、外の音は気にならず。



部屋のカテゴリーは、レイクヴュー<プールヴュー(部屋からの眺め)

スーペリア<デラックス<プレミアムデラックス<プリマスイート

我が家は一番安かったレイクビューのスーペリアです。


1泊 RM 440 朝食なし(約11900円)


リクエストで喫煙ルームを入れておきました。

朝食は、一人1200円程度の追加で可能だったんですが、ランカウイならルームサービスを
取っても安いので、今回は部屋のみの予約。

すでにデポジットとして半額決済済みなので、チェックアウト時には残金のみ清算。




写真を撮り忘れたのですが、ルームキーが今どき本当に「鍵」。
旅館でもらうようなヤツです。(笑)

ドアはオートロックなので、締め出されないように注意!


DSC01971.jpg
リゾート地らしく、お部屋は広々。
ダブルベッド2台で、楽々くっつけることが出来るので3人で寝ます。


DSC01974.jpg
ソファーベッド?!と思ったら、ただのソファでした。
子供なら横に寝ても十分ベッドとして使えたので、ここでも寝てました(笑)
ソファの前のガラステーブルが異常に重い~。
小さなお子さんがあるなら、気をつけるのはこのテーブルかな?


DSC01975.jpg
日本語TVがなくて、旦那からブーイング!!忘れてた~。
ディズニーチャンネルをずっと見る羽目に・・・。


DSC01976.jpg
クローゼットのほかにも荷物置きがあるので便利。
ゴミじゃないですよ、買ってきたものが写っててすいませ~ん、
あ!鍵がちょっと写ってた(笑)


DSC01978.jpg
金庫無料。ほかには何~~にもありません。
この金庫の使い方が良くわからなくて・・・。
金庫の扉のつなぎ部分(内側)にボタンがあり、暗証番号6桁を入力して使うんですが・・・、
1度教わっても出来なかったので、やってもらいました(汗)
OPENしても暗証番号を変えないなら、ロックするだけなので楽チン。


DSC01985.jpg

DSC02148_20110119161657.jpg
鏡の下の棚にコーヒー紅茶のパックほかあり。


必要最低限は揃っている・・・と言う感じですが、広くて綺麗だし大満足。

1泊12000円は安いと思います。


バスルームもシンプルで使いやすそうです。

DSC01981.jpg

DSC01982.jpg
アメニティはシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、石鹸。
我が家はシャワージェルだけ使ったら、翌日は2本置いてくれたり、なかったり(笑)
このローソクはなんだ?!停電するの???って心配しましたが、5泊中1度も停電はありませんでした。


DSC01983.jpg
ドライヤーがあって良かった♪

DSC01984.jpg
我が家はもうハンドシャワーでなくても大丈夫ですが、
小さいお子さん連れにはマイナス点かな。

私このシャワーヘッド嫌いなんですぅ。
穴が少ない上に広がって出るので、洗いにくいし、寒い・・・。欧米人用か?!
切り替えて打たせ湯みたいに出るんですが、それもこそばゆくて嫌だし~、ってこれは好みの問題ですけどね。



DSC01986.jpg
これがレイクヴュー???と思ったら、目の前にコケがびっしりの池がある~!

DSC01987_20110119170312.jpg
ベランダもありますが、室内でも喫煙可能なので利用していませんでした。
私はもっぱら洗濯干しとして利用してました(笑)


DSC01988.jpg

奥には海が見えます!!
ベランダに出ると隣のベランダが見えるんですが、隣人はいつも読書していました。



お次はプールのチェックで~~す☆

DSC02046.jpg

DSC01966.jpg
大人用プール。水深150cm。
奥のバー付近は浅くなっているので、125cmのうちの子でも余裕で立ってました。


DSC02155_20110119173217.jpg
こちら側から見て、バーの手前、左にジャグジーもあります。

DSC01968.jpg
宿泊数の多い割りに、チェアが少ないので、毎日9時前には確保しに行っていました。よって、「ココ私の場所」みたいな感じで、いつも同じ場所をGETできました。

DSC01967.jpg
右側にあるのが子供用プール。
滞在中、友達も出来て毎日ココに入り浸り~の息子でした。





テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

ジェットスターのキャンペーン

2011.02.10 11:46|LCC
ジェットスターのキャンペーン、14日までと短い期間ですがやってます。


ついこの前もやってましたが、今回は2人で5万円~というもの。

jmhead_valentine02.jpg


各都市への渡航期間が、春休み後~夏休み前という小学生を持つ我が家には、
何の魅力もないキャンペーンですが、ゴールドコーストだけは

7月28日まで

でも、「渡航期間」ということは、28日までに帰国ってことだからあまり意味ないか。

一人7万円のスタークラスは魅力的だけど、スタークラスでも機内食は有料なのか?!








ぽちっとお願いします♪

テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

AirAsia航空でランカウイ~クアラルンプールへGO

2011.02.10 09:08|2011年正月 ランカウイ
出国手続きをすませ出るとそこはもう搭乗口です(笑)

ゲートは2つしかありません。

中に入ってしまうと、トイレと売店しかありませんから退屈です。

ウェスティンに宿泊した方にはラウンジがありますけどね。


DSC02214.jpg
たっぷりとイスがあるのでゆっくりできます。

DSC02215.jpg
右側奥にあるのが売店です。お菓子やジュース、パン類などあります。
もっと寄った画像は去年の見てね(怠け~)


DSC02216_20110209074652.jpg
歩いて機内へと向かいます。
AirAsia航空は座席が決まっているので、慌てて乗り込む必要はありません。

しかし、座席指定していないと家族でもバラバラになります!
機内で高学年位のアジア系男児がいましたが、親と離れ離れ~
うちは有料だけど座席指定しておいて良かった。

米系LCCだったら座席指定しなくても親と一緒にしてくれるのかな?!



DSC02217.jpg
飲み物はRM5がほとんど。(約140円)お水はRM3(約80円)

DSC02219_20110209074650.jpg
クアラルンプールに到着。
日が落ちて、暗くなろうとしていますね。




さて、これから日本へ向かお~~!!と、思ったら!!!







ぽちっとお願いします♪

テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

8日目・ランカウイ出発

2011.02.09 09:49|2011年正月 ランカウイ

17時までのレイトチェックアウトで、ゆっくりお部屋で過ごす事が出来ました。

チェックアウト時には、予約時に部屋代の半分をすでにクレカ決済していたので、
ちゃんと差引かれているか確認。

プールサイドBAR利用時には、サインをするものの、こちら側には控えをくれないので、
トラブルにならないか・・・も心配しましたが大丈夫でした(笑)



ホテルを16時過ぎに出発し、15分程度で空港到着。


タクシー代・・・・RM20(約540円)



空港内の免税店でタバコの販売がありましたが、ランカウイ島全体が免税なので
空港よりも売店の方が若干ですが安かったです。
購入を考えているなら、売店で買う方が安い&手荷物にならなくて良いと思います。
*免税範囲を確認して購入してくださいね。




ランカウイの空港の奥にスタバがあったので、おやつTime

DSC02210_20110208222329.jpg
チーズパイ(RM6.50/約190円)とチョコレートケーキ(RM8.80/約260円)
パイはウマ~~!!最後の1個だったので奪い合いでした(笑)



DSC02211_20110208222328.jpg
キャラメルフラペチーノ(RM13.50/390円)
日本より少し安い?


DSC02213.jpg
チョコレート好きにはたまらない~~
結構大きいし、濃厚なので最後はきつかったけど



出国手続きをする途中にお店がでていました。

ランカウイ物価からすると高い気もしますが、柄がどれもすごく可愛くて悩んで悩んで~、
来年のHawaii滞在用にワンピ2枚購入

DSC02434.jpg
1枚RM69(約1930円)
アジアだからかサイズも合い、肩紐が調整できるようになっていてGOOD。



いよいよ出国します~~、さよならランカウイ!!




One Dish Asia マレーシアカレーセット 90g

One Dish Asia マレーシアカレーセット 90g
価格:289円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

ランカウイ最終日・レイトチェックアウト

2011.02.07 12:00|2011年正月 ランカウイ

部屋には、レイトチェックアウトについての案内もありました。

DSC02095_20110207114717.jpg



我が家はこの後、AirAsia航空でクアラルンプールへ向かい

KLから JL724  23:05/翌朝 6:55 成田着 という予定。



万が一、AirAsia航空が遅れて、JALに乗継が出来なくても保障はありません
(あっても宿泊費5000円程度だけ)

なので、乗り継ぎ時間が増えてしまいますが、1本早い時間で予約。


AK 17:45/18:50


ホテルから空港までは15分程度、余裕を持っても16時ころまでホテルにいたいなぁ。

早めに言ったらレイトチェックアウトできるかと思って、フロントへ行きましたが、

(空室状況によって違うため)当日来るよう言われたので、最終日再びフロントへ。

レイトチェックアウトが有料であることを確認し、サインして手続き完了!!


15時まで・・・・・・RM70(約1890円)

17時まで・・・・・・RM90(約2430円)

19時まで・・・・・・RM130(約3510円)

12歳以下の子供2人まで無料。
エクストラベッドは有料。




レイトチェックアウトって部屋代の半額くらいとられる場合が多いのですが、

コチラのホテルは安いし、時間によって選べるのも嬉しいですね。

もちろん、満室だったら断られますが・・・。

我が家は16時ころ出発する予定なので、15時までと悩みましたが(差額540円)

空港で特に買い物もないし、KLから乗り継ぎ時間が長いので17時までお願いしました。

これでゆっくりお部屋で過ごせます



ちなみに、KLでの乗り継ぎ時間4時間は、長~~いと思ったけど、

結果良かったです、なぜなら~~~。




【送料無料】マレーシアに定住でご褒美人生

【送料無料】マレーシアに定住でご褒美人生
価格:1,575円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:海外旅行記
ジャンル:旅行

韓国ホテル(イーストタワーゲート)

2011.02.06 21:41|2011年 正月 ソウル
ホテルの入り口の幅しかないので(3mくらい?)フロントはこじんまりしてます。

DSC02260.jpg
ドアマンが内側に待機していて、通るたびに挨拶してくれて好印象。

スタッフはキビキビと対応もよく日本語ができる方がいるのでより安心。
男性スタッフは素敵な人が多かったですよ♪



写真を撮り忘れたのですが、ドアのキーはカードキーをかざすタイプ。
呼び鈴がついているので、韓国に住んでいるような感覚になれました(笑)


一番の感動は、床暖房!!オンドルというヤツ?!

極寒のソウルでオアシスを見つけたよ~~。

ソウルの冬は半端ないっす!耳がちぎれるかと思うほど寒かった!!
そんなわけで、息子はあったか~~い床に寝転がって喜んでおりました。


お部屋紹介で~す。

DSC02259.jpg
ダブル1台、シングル1台で、間にはスタンドがあるのでくっつけられず。
ダブルベッドの横がバスルームなので、シングルと逆だったら最高だったなぁ。
部屋番号によって配置が違うかもしれなかったかな?
まぁ、落ちてもいいように枕を置きましたが、ないところに落ちてました(笑)



DSC02253.jpg

DSC02251_20110214232726.jpg
そうだった~~!洗剤も1回分で詰めてきたのに忘れてた~。
手荷物だけにしたので、利用できず・・・残念。


DSC02254.jpg
バスタブはありませんが、同じ建物内に大浴場もあるので利用するといいですよい!(20時までなら安い)
あちらではシャンプーなど置いていないので、持参すべし。
タオルは貸してくれ、ドライヤー、化粧水などはありました(無料)


DSC02256.jpg

DSC02255.jpg
やっぱり歯ブラシはないですね~。
広々とは言えませんが、モザイクタイル風でおしゃれ~。綺麗だしタオルも十分あり満足。
右側にはドライヤーもあり。


DSC02257.jpg
こ~~~んな大きな冷蔵庫が!!無料のお水が2本。
広い冷蔵スペースにお水だけは寂しいですね~、下段には冷凍庫があります。
2泊には勿体無いですぅ。長期滞在したいな~♪




楽天トラベルにて予約・・・・1泊目(日曜日)11266円(朝食なし・子供添い寝OK)

(2011年1月)

【韓国食品・韓国食材】バ...

【韓国食品・韓国食材】バ...
価格:120円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

再来年の話

2011.02.06 15:36|日常のこと


JALマイルが家族合算で11万マイルを突破


来年のお正月はハワイ(マウイ&オアフ)をと思っていますが、特典予約はまったくダメ
も全然繋がりません。
*特典予約はオアフ島、オアフ~マウイ間は別途個人手配するつもり。

一応ソウル発券もお願いしていますが、旧正月のお休みとぶつかっているので予約が
2月7日から・・・出遅れちゃうので期待薄です。

再来年は結婚10周年なので、「ヨーロッパデヴュー」目論んでいますが、チャンス到来。


旦那が「ファーストクラスに乗ってみたいと言い出した



生意気にも、ここ数回の旅行はずっとビジネスの旦那は更に欲が出てきたようです(笑)
まぁ、私も一生に1度乗りたいと思っているので、気持ちは分かるけどね。

ちなみに、ファーストクラスに乗るには12万マイル必要

ディスカウントマイルでグアムに行きたいと思っていたんだけどなぁ~。
大事に考えて使わないと、12万マイル確保できないなぁ~~。



って、再来年は置いといてまずはハワイ線の座席を確保しなきゃ








ぽちっとお願いします♪

テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

7日目・プールサイドでセレブレーション

2011.02.06 09:27|2011年正月 ランカウイ
画像UP出来たり、出来なかったり、やっぱり不調ですが騙し騙しUPします(笑)



ランカウイ滞在最終日です。

いつものようにプールで遊んでいると、太鼓の音が聞こえて・・・。

なんか派手~~な行列が近づいてきました。


DSC02204.jpg
サン夫妻の結婚記念日かな?
二人でケーキカットしていたので、誕生日ではなさそう。
奥さんがとっても喜んでいたので、パパからのサプライズかも~~
知らない人たち沢山集まってきて、皆にお祝いされていいなぁ~~。




DSC02205_20110205124343.jpg
ケーキやお料理も運ばれてきました。
プールで遊んでいた子供たちも、釣られてやって来ます(笑)



DSC02208_20110205112517.jpg
なぜか、Timに食べさせてもらっている息子。
関係ないうちの子まで、ガッツリご馳走になって戻ってきません
お返しにドリンクを注文して子供たちに飲ませましたが、ここのプールは、
売店で買った飲み物を持ち込んでもOK。


最終日に素敵な思い出が出来ました



【送料無料】マレーシアに定住でご褒美人生

【送料無料】マレーシアに定住でご褒美人生
価格:1,575円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

ご無沙汰です。

2011.02.05 09:17|日常のこと
ご無沙汰しています。

PCの調子が悪く、繋がらなかった原因はプロバイダー側だったのですが、

PC本体の調子も悪くなり、画像UPが出来ないんですよねぇ・・・。

困った・・・。





One Dish Asia マレーシアカレーセット 90g

One Dish Asia マレーシアカレーセット 90g
価格:289円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:生活の中で
ジャンル:ライフ