ソウル発券で12月31日は、未だにキャンセル待ち状態です・・・。
undoさんからのコメントで、海外発券のUPGできる運賃にもグレードがあるようで、
JAL側では空席があっても、我が家のような表示が出るのですねぇ。
同じくコメント内に「ダイナミックセーバーでアップグレードする」というお話があり、
私は一番運賃の高い「A」までいくとUPGできるのかと、思っていたのですが、チェックマークを入れるだけで簡単に予約できるようになっていたんですねぇ。
ちゃんと読まないといけませんよね~~。(手順もHPに手順ありました~~
ココ)

JALホームページより、お得意様番号とパスワードを入力のうえ、「ログイン」ボタンをクリックして「JMB会員マイページ」へ。
希望する搭乗日、出発地・目的地のエリアや運賃を選択後、「同時にアップグレード」にチェックを入れて「次へ」ボタンをクリック。
運賃や必要マイル、アップグレード利用が往復になっていることを確認し、座席指定へ進んでください。あとは通常の予約方法と同様となります。
たったこれだけで簡単にアップグレードの手続きが行え、エグゼクティブクラスがご利用いただけます。ちなみに、往路シンガポール、復路クアラルンプールという「2都市以上滞在」という航空券だと、
エコノミーセーバーというもっと高い運賃しかなく(192000円

)
往復シンガポールで検索すると、復路がダメ

往復クアラルンプールにして、再度検索すると

(喜んでいいのか?)
116000円(子供87000円)しかも、往路は12月29日でもOK!!(30日はダメだったけど)
早く出発できる分、今のところ復路も調整可能。
今回は、ソウル特典を発券済みなので、キャンセルすると3000円×3人がかかるので、
このままソウル発券が濃厚ですが、29日出発は魅力的

ユニバーサルのために、KULからSINに飛んでもいいし・・・

・・・ヤバイ、悩む (出た~~優柔不断・笑)
航空券代はソウル発券の方が安いですが、ソウルまでの足(マイル)や、
たとえ1泊でも交通費&滞在費を考えると、ダイナミックセーバーでも高くはないかも。
しかも、すぐに座席の確保が確認できるのでストレス少ないしね。
これからは、ダイナミックセーバーも選択肢に入れよう。
undoさん、いつもありがとうございます


ぽちっとお願いします♪
テーマ:飛行機/フライト/機内食
ジャンル:旅行