Walking with Dinosaurs会場編(ネタバレあり)
Neneさんのいう通り、大人も楽しめるショーでした!!私は大満足♪
地球が誕生して、どのように大陸が出来たのか、生命が誕生したのか、博士が説明してくれながらショーは進んでいくので、
恐竜はみんな同じ時代に生きていたんではないということが分かって、私自身もすごく勉強にもなりました。
目で見て楽しむというより、理解しながら楽しむ感が強いので、小さい子だと退屈かも。
これから、会場内の説明(大半は愚痴?)や、恐竜写真もUPしているので見たくない人はスルーしてくださいね。
ここ、静岡ではエコパアリーナという会場で、小笠山運動公園の敷地内にあります。(山?)
駐車場へ入る渋滞なのか、交差点でも大渋滞です!!

会場に近い駐車場(西第一)というのが、↑の写真では切れていますが右にあります。
特に何も考えず、皆と同じ方向に進んでしまいましたが、
ライブ終了後は大渋滞になって駐車場を出るまでに30分以上かかりましたから、
離れている駐車場に停めたほうが帰りは楽かもです。
土砂降りの中、会場へ向かうと、すでに大行列が出来ていました

傘のない(折れて使い物にならなくなった)我が家は、所々雨宿りをしながら、会場へ近づきます(笑)

帰りは21時頃なので、最初に買いました。(2500円・・・高っ

シールや、タオル、カバンなどのグッズばかりでしたが、手ごろな金額のお菓子とかあればいいのになぁ~と。
多分、一番安いと思われるシールは600円。ライブ会場価格ですね。
さて、今回のお席はVIP



「VIP」と書かれたオリジナルクリアファイルが座席に(笑)誤魔化されないぞ~。
ステージは長方形になっていて、ステージ正面が南、右側東(我が家)と左側の3ブロックがVIP席です。

こちら側が「東」。我が家は4列目。
今はステージ正面の口の中は暗いですが、ショーの一部では巨大スクリーンにもなります。
これが、正面で見られるのが「南」だけ・・


こんな感じ~、こういう時はステージ両サイドにあるスクリーンを見ます。
って、こん時は写ってないね


ステージ正面には撮影クルーが中国からも来ていました。
この下に「南」があります。
ネット限定の先行販売でコンピューターが勝手に座席指定しちゃうので仕方ないのですが、
同じVIP席でも横向きだったのが残念・・に思った場面は↓これ。

吊るされてるだけなんですよ。ワイヤーもバッチリ見え・・。

しかし、サイドのスクリーンで見ると巨大スクリーンと合わさって大迫力!!「南」の人いいなぁ。
今回は仕方ないにしても、同じ金額払うなら、よりよく見える座席にしたい!!と思ったので、
今後は会場の座席選びも事前にチェックしたいと思います


ぽちっとお願いします♪