fc2ブログ
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

良いお年をお迎えください!

2009.12.31 10:14|日常のこと
25日クリスマスにデルタ航空で爆破テロ未遂が起こった影響で、成田空港でもセキュリティの強化がされているというし、(アメリカ行きはボディチェックが行われてかなりの時間がかかっているらしい)大晦日の出発は初めてなので、予定より早めに出発。

朝早いせいもあり、道路はスイスイ。

空港内も特に混雑している様子なし。
(時間余りすぎ・・・)

しかし、サクララウンジ3Fの食事ができるエリアは混雑していました。



・・というわけで、ただいまサクララウンジからPC中で~~す。


初めて利用しましたが、無料だし時間つぶせるし、静かでいいです~~ぅ。



10:55のフライトなので、もう少しですが、やっぱり座席のみのUPGなので搭乗券にはY(エコノミー)の文字入り。でも、シェルに座れるのでうれしいです☆


私自身は子供が小学校へ入学したお陰で、自分の時間が取れるようになったせいもあり、新しい友人ができて、初めてフリマ出展や、コラム掲載などなど楽しく充実した1年が過ごせました。

また来年も変わらずお付き合いをよろしくお願いしま~す


皆さんにとって、新しい年もすばらしい年でありますように



行ってきま~す
9日に帰国したら、旅行記をUPしていきま~す。










ぽちっとお願いします♪

スポンサーサイト



テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

プレゼント

2009.12.28 01:55|日常のこと
皆さんはクリスマスをいかがお過しでしたか?


我が家は24日のイブに、スポンジケーキに生クリームを塗ってトッピングするだけの簡単ケーキを作ってこじんまりと楽しみました


2009_1223_038.jpg
4号の小さいサイズにしました。


フルーツが嫌いという珍しい息子・・・彩りが寂しいのでM&Msのチョコをトッピング。

・・・しかし、ここで衝撃の真実が!!

「ぼく・・・このチョコ本当は好きじゃないんだよねぇ・・・」(な、なぬ?!)

そう言って、喜んでデコレートしたはずのM&Msを落として食べる息子
(母さんはね、今の今まで好きだと思って買っていたんだよぉ)


25日の昼間はお友達とたっぷり遊んで、夕方から実家で甥っ子のBirthdayを兼ねたクリスマス会で盛り上がり、とても充実したクリスマスでした。



Neneさんより、クリスマスに素敵ながHawaiiの風に乗ってやってきました~~!!
色々な可愛いものが入っていてテンション上がります
画像ではわかりにくいですが、ラッピングがハワイアン柄のクリスマスブーツで萌え~~
あ、手提げ袋も!

2009_1225_050.jpg  2009_1225_058.jpg
お土産が素敵なプレゼントになるなんて思ってもいませんでした~。(オバマさんのガムは何か笑える)
クリスマスカードはSuger Art作品の一部で、もちろんすべてNeneさん手作りです!!とっても可愛くてPCに貼って毎日眺めています




そして少し前ですが、Marippeさんから誕生日を頂いてビックリ!!
そういえば、家族以外からプレゼントをもらうなんて何年ぶりだろう。
お礼が遅くなってスイマセン・・。


2009_1227_073.jpg
何を入れようかまだ考え中(笑)アクセサリーではなくて頻繁に出すものがいいなぁ~と。




何気なく書いたこと、言ったことを覚えていてくれるなんて感動です



頂いたものの一部だけをUPさせて頂きました。

Neneさん、Marippeさん、ありがとうございました。

そのほかのお友達にもメールやメッセを頂きました!ありがとうございます
誰かが自分のことを忘れないでいてくれることに幸せ~~と感じる、この頃。



新しい出会いや、いつもの仲間との楽しいひと時と、とても楽しい1年を過ごせました。

また来年も自分らしく楽しく過ごせたら良いな、と思います。


皆さんにとっても良い年でありますように






P.S. わたしの1番の友達の傷が早く癒えますように。
悲しみを乗り越えて、強くなれますように。
ひまわりのような彼女の笑顔にまた会えますように。
サンタさんにわたしの願いは届いたでしょうか。










ぽちっとお願いします♪

テーマ:クリスマス
ジャンル:ライフ

アンバサダークラブ更新

2009.12.28 00:47|日常のこと
アンバサダークラブの更新(U$100)をしました。

キットが送られてきて、新しいカード、タグ、5000ポイント、週末1泊無料券(*)が入っていました。





プライオリティクラブのポイントは期限がないので、わたしのように年に1~2回しかホテル利用しない人でも、ポイントを無駄(失効)にしなくてすみます。

わたしのお目当ては(*)特典で週末(金土or土日)に2連泊すると2泊目を無料にしてもらえるクーポンです。
年会費はこれでPayできますしね。

前回(初回)は6ヶ月ほどしか有効期限がなかったのですが、今回は1年の有効期限になっていました。

いつ使おうかなぁ。


そのほかにも、チェックアウトが4時まで、ウェルカムフルーツ、1クラスお部屋をUPG・・・などなどインターコンチに泊まれば優遇されます。












ぽちっとお願いします♪

テーマ:高級ホテル
ジャンル:旅行

初のインボラアップ!!!!?

年末出発のJL719便は家族3人エコノミーで予約していましたが、JGCのお陰で1つ上のクラス「プレミアム・エコノミー」に座席指定。(サービスはエコノミーのまま)


マイルのチェックがてら座席の確認をしてみると・・・「機材変更によりお座席が変更しています」的な表示がされ

3人とも 「 9列目 」に。


シートマップを確認してみると・・・・。ま、まさか・・・ねぇ。


w51.gif



8列目からの囲い線みたいなのは何だ?!
8列目からプレミアムシートなのか?!
気になって仕方ないので、フリーダイヤルへしてみる(来年4日から有料になるそうです)。


ビジネスシートへ変更になっています」との事!!



やった~~~!!!

初めてインボラアップですぅ~~~!!

めっちゃ、嬉しい


ただ、7列目からはエコノミー開放しているそうで、「サービスはエコノミーのまま」だそう。

い、いんですよぉ、シェルに座れるだけで。
もともと我が家はビジネスに座れるような身分ではありませんし~。



そして、最後に「また機材変更などにより、

お座席がエコノミーに戻る場合もありますことをご了承ください。


と釘を刺される

(それは勘弁してほしいわ)


インボラアップって、サービスもアップグレードした事を言うのかも?・・・。

私だけシーフードミールに変更してもらおうと思ったけど、言い忘れてしまいました
流れを変えないように、このまま変更しないでおきます(小心者~

JALさん、機材変更しないでね、お願い









ぽちっとお願いします♪

テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

さよなら、ソウル

空港で息子のお土産を探すのに時間がかかり、結構バタバタでお茶をする時間もなし。

搭乗口が遠くて、モノレール移動。

こっちのターミナルで買い物すればよかった・・・という位、人がいませんでした(笑)




1550.jpg
ずっと飲んでみたかった「バナナ牛乳」
本当はストローをさして飲むはずなんだけど・・・ストローは自分で取るシステムだったみたい・・・。
・・ということで、機内持ち込みできないので、腰に手を当てて空港で一気飲み!ウマ~~!!
次回は「イチゴ牛乳」にチャレンジしたいと思います。





17:55出発のだったのですが、ギリギリ搭乗(ビリではありませんでした)

機内は往路もそうでしたが、年配CAの方が多いような・・・・。(経費削減??)
短いフライトでドリンクサービス、機内食の配布・・・と人数の多いエコノミー席は大変だと思いますが、「無愛想」にびっくり

タイ人CAなんて優しいぞ~。(おまけに可愛いし・・これは関係ないか

ドリンクサービスに忙しい所「暖かいお茶」を頼んだからなんですけどね。
(暖かいのはワゴンになくて取りに・・・でも面倒くさがっちゃダメでしょ~。)

cfef.jpg
復路はビビンパかな?と思ったけど・・・・違うみたい。


187a.jpg
こんな感じ↑。とっても美味しく、もちろん完食男性には足りないと思うけど



もう少し早めに座席の確保をしていたら、時間帯も選べて、羽田から取れればさらに長く滞在できたと思います。
これも次への教訓でっす。

焼肉(三枚豚)、あわび粥、伝統茶カフェ、探したけど見つからなかった「トック」の屋台など、まだまだ食べたいものが残っているので、ちょっとづつ制覇していきたいと思います


弾丸ソウルは弾丸なりに楽しめました~。


弾丸ソウルはこれで終わりで~す、お付き合いありがとうございました






ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・韓国コスメ買ったもの、もらったもの

今回は明洞と仁川空港で韓国コスメを自分用&お土産用として購入しました。

韓国コスメを買うことで嬉しいのは「サンプルを沢山もらえる」という点も♪
しかし、明洞ではもらえるサンプルが少ない・・・とも言われています。

今回は、買ったもの(上段)、もらえたサンプル(下段)を参考に次回へと繋げてたいと思います
どんだけサンプルにこだわるネン・・。
(注意:明洞繁華街内に同じメーカーのお店があり、何店で購入したかまでわかりませんので、同じ店舗でお買い物しても同じサンプル品、数とは限りませんので、悪しからず。)



エチュードハウス

d8ad.jpg        
ボラさんもお薦めのこんにゃくスポンジを買って  ↓コチラ  
cc35.jpg



banila co.バニラコ

お土産用にナイトバームを1個お買い上げ・・・1個なので何ももらえませんでした
当たり前か~~



THE FACE SHOP

9427.jpg
先にサンプルをくれて、「店内に入って~」と勧誘。
でもお買い物なし・・・ごめんなさい。
こちらにもこんにゃくスポンジがあり。




Tony moly トニモリ

80ac.jpg       
ピーリングクリーム買って   ↓コチラ
af56.jpg




仁川空港

DSC03131_convert_20091210124321.jpg  
ミシャとエチュードハウスのBBクリーム他を買って  ↓コチラ
49f8.jpg



仁川空港ではコレも、アレも、とサンプル品の説明してくれながら入れてくれるので「すごくもらえた」気になりました。
まぁ、一番お金を使ってはいますがね(それでも3500円位ですが

短時間に沢山の店舗に入っていったので、訳がわからなくなっちゃいました(笑)
IKKOさんの影響か?!エチュードハウスが一番の賑わいで、レジに列が出来るほど

買いたいものリストを作っていったので大半は購入できました。


空港内はとても広くて綺麗、ラウンジでお茶でも・・・なんて暇はなく、最後のコスメ買い&息子のお土産探しで搭乗となりました










ぽちっとお願いします♪


テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

やっと決めたシンガポールでのホテル

まだシンガポールのホテルを決めてませんでした

シンガポールには2泊なんですが、初日はナイトサファリに行こうかと考えているので、そうなるとほとんど寝るだけなので1万円くらいの快適ホテルに泊まって、2日目にセントーサ島のシャングリラホテルにしたいと考えていました。

1万円以下のホテルと、1万円~12000円のホテルでは、口コミなどでも差があるように感じ、「んじゃ、12000円くらいで探そ」と検索すると逆に色々良いホテルがありすぎて選べなくなってしまいました~~

3☆~4☆ランクのホテルだと子連れでも安心できるデラックスホテルの位置づけになると思います。
最後まで悩んでいたのは・・・、


スイソテル・マチャンコート☆☆☆☆(クラークキー地区)・・・約12000円

ペルジャヤ☆☆☆~4☆(チャイナタウン)・・・・・・約12000円

Mホテル ☆☆☆☆(ダンジョンバガー地区)・・・・クラブルーム約15000円(スーペリア:約11300円)

旧ゴールデンランドマーク☆☆☆(ブギス)・・・・・・・約9050円

などなど。

喫煙者がいなければ、ロイヤルプラザ・オン・スコッツは朝食つきで1万円ちょっとで、口コミ評判も

ランクが上のグッドウッドパークホテルが楽天で期間限定13000円程度で出ていたので、もう少し待てば1月料金も下がるかな~?と待つ続けてはみたんですけどねぇ、だめでした。



そして、結局は旦那の「1泊づつ移動は嫌だ」の一言で、セントーサ島(シャングリラ・ラサ・セントーサ)2泊にしました・・・

楽天トラベルでは宿泊希望日に空きがなく

以前調べたときには、グリーンホリデーさん:S$209(約13480円)、ペリカントラベルさん:S$207(13250円)、と僅かな差なのですが、グリーンホリデーさんはクレカ決済すると+3%かかるので、ここはペリカンさん(クレカOK)に決まりです。

ただし、うちの6歳の子供は添い寝でお願いしますが、朝食代S$20(約1280円)が1日かかりますから(両社金額同じ)


1泊あたり 約14530円となり、まぁ予算内です



これでやっとの予約が全部取れたので、ゆっくり情報収集に入れます(笑)










ぽちっとお願いします♪

テーマ:アジア
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・明洞で最後のショッピング

ランチを食べたら満足してしまい、北村韓屋村に行くのを忘れて、タクシーに乗り込む

韓国のタクシーには、「一般タクシー」と黒塗りで2000CCクラスの大型車が「模範タクシー」があります。模範タクシーはサービスも行き届いており、日本語が通じる運転手がいることもあります。
気にしないで乗り込みましたが、明らかに今までのタクシーとは違い、座席のすわり心地も良い
デラックスなタクシーに乗車したようです(笑)

ドライバーさんは、片言の日本語で明洞駅までに見える観光地をガイドしてくれました。
今回の弾丸ソウルでは、観光は一切できなかったので、ちょっと得した気分です。
移動時間は15分位かな?すぐに明洞に到着。(時刻は13:20)


タクシー代・・・W8000(約608円→割り勘304円)



2242.jpg
サンウさんのお店?明洞繁華街の入り口にOPENしてました。



空港まではリムジンバスで移動。
降りたところと同じ、イビスホテル前にリムジンバスが来ます
時刻表はないので、少し早めに待つ方が良さそうです。

ちゃんと乗り場をチェックしたので、時間まで韓国コスメ店をハシゴして、日本にも上陸したForever21にも寄り道し、クリスピークリームドーナツを買ってメトロホテルへ。


8584.jpg
クリスマスバージョンで可愛い♪

6dd2.jpg
2個はオリジナルを注文したつもりが!!中身が違いました~~~
店員さんはちゃんと中身を見せてくれていたのに・・・自分が悪いのですぅ。
スーツケースに入れて日本に持ち帰りました~。(どうせなら1ダース買えばよかった!?



クリスピーでは友人とあわせてお会計・・・9個でW10100(1個約112円)


友人 6個・・・673円

友人残金ついに0円!!
  Over分654円
(両替3000円中)



7527.jpg
Forever21にて、SaleでW9000(約684円)
友人の旦那さんにお土産。
安いけど(笑)部屋着にでも使ってもらえるかな~と。(タグはちゃんと外してね~と友人に頼む



買ったものをスーツケースに詰め込み、ちょっと早めの14:45にバス停へ行き、10~15分ほど待ちました。
先に来たは「高級」だったので、W13000、「一般」ならW9000なので「一般」を待つことに(笑)
3分もしないで来たのでよかったです。
ぶちゃけ、現金はバス代しか残してなかったので「高級」には乗れなかったんですぅ


一般リムジンバス・・・W9000(約684円)



友人・・・Over 1338円(両替3000円中)



は明洞駅を経由して空港へ。
明洞周辺は渋滞で、明洞駅まで20~25分かかりました
ルートをちゃんと知っていれば、もう少し遊べたなぁ・・・。


空港まで、1時間半ほどかかり、時刻は16:25。

またしても並びで取れる座席は後方のみ・・・・ホテルの無料で使えるで座席変更しとくんだった詰めが甘いんだな~












ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・ランチはカルグクスとなる

韓国で焼肉を食べたかったのに、お目当てのお店は見つからず・・・。

お巡りさんなのかな?制服を着た若い男性2人組みに「景福宮、ヤキニク、デジカルビ」とまた聞いてみました(笑)
指差す方向に行ってみるも、行き止まり

来た道を戻ると、さっきの2人組みが!
「ないじゃ~~ん」的なジェスチャーをして、ちょうど目の前には2軒のお店があったので、どっちがお薦めか聞き、焼肉屋さんではありませんでしたが、時間も限りがあるので入っちゃいました。


店内は綺麗です。

6006.jpg
メニューはこれだけ。

663a.jpg
付け合せ(無料)に、麦ご飯、キムチ、カクテキが付いてきました。
ここのキムチは辛過ぎず、すっぱくもなく、とっても美味しかった!!
タレはチジミ用です。


8168.jpg
アサリ入りカルグッス(手打ち麺)W7000(約532円)

51e6.jpg
ドデカイ!!チジミ W10000(約760円)


1品が多いので、2人で半分っこで十分!!
麦ご飯にはピーナッツとお味噌が混ぜたもの(甘くない)が乗せられていて、他の人の真似をして混ぜて食べました。アサリのうまみが出ていて麺も美味しく、チジミはもっちもちでウマウマ~~

お肉を一切食さなかったヘルシーなランチに大満足

「行き当たりばったり」で入った割には大当たりでした。


会計・・・W17000(約1292円→割り勘646円)


友人・・・残323円










ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・三清洞へGO!・・・辿り着けない景福宮

朝食を済ませ、荷物をパッキングして9:50チェックアウト。
チェックアウトは11時ですが、戻ってこれないと思ったのでチェックアウトしました。
(スーツケースは預かってくれます。

お友達のNeneさんに「これいいよ~~」と薦めてもらった「Chouchouシュシュ」が「韓国の裏路地へ」という特集を組んでいて、表紙もイ・ミンホくんだし!メールを頂いて即効本屋さんへ

okrn6yuk5-img500x500-1256353139qtlcut92771.jpg

しか~~し、最終号だからなのか?イ・ミンホくんやイ・ビョンホンsiiのインタビューがあったからなのか?近くの書店をハシゴしても見つからず

翌日、駅中の大きな本屋さんで無事にGET

こんな苦労?もあって、読んだChouchouの特集はと~~~ても良かった!
(ありがとう、Neneさん!!)
その特集のも出ていて、絶対行くべし!!とあった「三清洞サムチョンドン」に行って来ました!!!
昔懐かしいレトロな街並みが残る一方で、オシャレなショップやレストラン、カフェも沢山あって注目を集めています。
こんな感じのトコ


三清洞(サムチョンドン)までは(安国アングッ、Anguk駅で下車)明洞駅から3号線で3つ目(W1000=約76円)
1番出口から出たのに、道に迷う・・・。

なんとか人通りの多い道に出れました!

676b.jpg
お土産屋さんなど沢山のお店が通りにあります。

ccce.jpg
全体的に可愛いな~、とパチリ。漢方のお店かな?

b377.jpg
古いおうちをそのままお店として利用しています。
本当は外から撮りたかったのですが、この位置がちょうどレジで、お会計中のお客さんもいたので「撮らせてください」が精一杯でした~


82ec.jpg
この辺から、自分がどこにいるのかわからなくなる(笑)


自分の歩いている道が思っていたのと違い、またしても安国駅付近に出てしまって、「ここどこ?!」状態。
コピーしてきた地図をガッツリ見ていると、親切な中年女性が日本語で教えてくれましたこういうの嬉し~~い!

時計は12時なので、今日のランチは景福宮(キョンボックン)と決めていた私!!(Chouchouにも載ってたお店)

その女性曰く、北村エリアへは徒歩で20分位かかると言うので、時間のない私たちはタクシーを拾う。

「景福宮!やきにく!デジカルビ!」と伝える。

は少し走って止まり、ココと、景福宮と古宮を指す

同じ景福宮だけど、焼肉って言ったじゃ~~ん
地図を見せてもイマイチな反応だったので、もう少し先で下ろしてもらうことに・・・

W4000(約304円)

自分では、かなり先で降ろしてもらったつもりだったけど、北村カルグクスの通りでした。
その先に観光案内所があったので、日本語も出来るお姉さんに「景福宮と言う名前の焼肉屋さん」を聞いてみるも「知らない」と言う

日本のガイドに載ったくらいなら有名なお店だと思っていたのでショック

とりあえず、また北村エリアに向けて出発


6985.jpg

b860.jpg
なんかそれっぽい?!



でもね、誰に尋ねても景福宮はわからず・・・・。
結局辿り着けないのでした~~~~~



友人・・・・残金 969円







これを教訓にもっと知りたい!↓

      
ヨンさまの出版したは3150円という高価でありながら↑売り切れとはスゴイですね。       


                              

読んでみたい本が沢山あって困りますぅ。

                   




ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・メトロホテルの朝食

東大門はファッションビルから問屋さんみたいなお店から露天とさまざまです。
ウロウロしているうちに、自分たちがどこにいるのかわからなくなり、時計は真夜中2時半過ぎ・・・駅に戻っても電車はないかもしれないのでタクシーでホテルへ。

「ミョンドン明洞」と言ったつもりが、どっか違う場所へ・・・。
漢字を見せるも、イマイチな反応だったので観光客の王道?「ロッテホテル」と言うと

間違えて、タクシー代が600円程度って本当に安いですねぇ。(20分くらいだったかな)

部屋に着いたのは3:00!!
2人ともクタクタですぐに就寝





翌朝・・・そして最終日でもあります(笑)

8時に起床し、8:30過ぎに朝食会場(レストラン)へ。
普段はなかなか開かない目が、旅行中はパっと開くんですよね~。(笑)

1室6850円という安いうえに、朝食まで付いているんですよ!このホテル


朝食会場は9階:7:00~9:30


1236.jpg


9ec8.jpg

食パン、デニッシュ、シリアル、ゆで卵、ヨーグルト、コーヒー、紅茶、ジュース(ブドウorオレンジ)・・・位だったかな。

ブッフェではないと聞いていたので座席に座ったままいると、(飲み物もすべて)「セルフサービス」と言われました。
ちょっとのつもりが、お腹一杯に食べてしまいました











ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・東大門で屋台デヴュー

ソウルの地下鉄はわかりやすいと思っていたのに、理解するのにちょっと苦戦。
進行方向はあっていたので、数分で到着。

3eaf.jpg
地下階段から出たら!!これが東大門?!

5162.jpg
ライトアップされて綺麗です。小樽運河には負けるけど~。

d684.jpg
日本で言うと109みたいな感じ?若者向けのショッピングビルが沢山!!




dc8a.jpg

この↑テント屋台のおばちゃんに客引きされたんだけど、私たちは焼肉屋さんを目指していたので、お断り。
でも、「あんな屋台で食べてみたいな~」・・・「行っちゃう?!」「行っちゃおう!!」とUターンして入りました



d369.jpg
深夜にも限らず、かなりの盛況振りです。

cb1e.jpg
私の席の目の前はおでん?  時々、汁が飛んできます(汗)

うちの旦那が一緒だったら、絶対に駄目なお店です(笑)
念願の韓国飯を頂けることに、私は感激~~

きったない日本語メニューを見せられました・・・。

*ソーメン
*ギョウザ
*ホルモンチャプチェ
*やきそば
*チジミ
*トッポキ(トッポギ?)


メニューには価格表示なし

イメージしやすいように書いてくれているのでしょうが・・・。
お店のおばさんは「チジミ?ホルモン?そーめん?」と捲くし立ててきます。
ホルモンチャプチェが美味しいと一押しのようだったのですが、「ホルモン」がどんな風になってくるのか怖くて(笑)結局は、近くのお客さんの頼んでいるものを指差し、

「トッポキ、ソーメン、チジミ」を注文。

*後から来たお客さんが頼んだ「ホルモン・チャプチェ」は意外にも?美味しそうでした~~


しかし、おばさんに通じなかったのか?ただの間違いなのか?チジミを注文したのに、「マンドゥ・ギョウザ」が目の前に置かれ、ソーメンも大きな器で来たので、絶対食べられない!!と思い、トッポキは少しにしてもらいました。



2cba.jpg
屋台ではお酒っしょ。 どうせだったらマッコリにすればよかったと今気づく・・。

511d.jpg

2c8f.jpg
間違えでやってきたマンドゥ・ギョーザでしたが、平べったくて中には春雨が入っていてウマ~~!!また食べたい!!


トッポキも辛いけどウマ~。
ソーメンは私には薄味すぎて「普通」でしたが、友人には好評。

食べられないと思ったけど、なんとか完食~~~

値段がわからなかっただけに、「ぼられる?」とビビッていましたが、お会計は


W16000(約1216円→割り勘608円)ぼられてないよね?


量も味も、お会計にも大満足な夜食でした~~~。

食後の運動もかねて、ファッションビルや屋台のお店をのぞき歩く。
途中から、自分たちがどこにいるのかわからなくなりながら(笑)


夜中の2時だと言うのに、お店は朝6時までOPENとか書いてあってびっくり!!
ソウルはみんな元気で、活気に満ち溢れていま~す!!



5867.jpg

8847.jpg

友人は露天のお店でオシャレ2つをお買い上げ。

2つでW15000(約1140円)
帰りのタクシー代・・・W8000(約608円→割り勘404円)



友人・・・・残金1197円













ぽちっとお願いします♪



テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・地下鉄編

ホテルに到着したのが23:30頃。
ちょっと休憩をして23:55に出発

明洞駅までは数分なので便利ですぅ。
地下鉄の切符は日本のスイカみたいな感じで、本当はT-Moneyを購入しようかとも思ったのですが、電車にはこの1回しか乗らないかも?!と、結局1回乗車券にしました。


5f31.jpg
タッチパネル式で(日本語あり)行きたい駅名→人数→お金を入れる→このカードが出てくる。

カードには保証金として W500取られますが、降りた駅で戻ってきます↓。
(払い戻しを忘れたのですが、降りた駅でなくてもOKでした~)
608b.jpg

6cab.jpg
電車が来ると扉が開く、落ちる人がいなくて安心できます。

9b8a.jpg
                       ↑ヒョンビンみっけ



ただ、時間帯なのか?
電車が来るの遅いです・・・・(日本の感覚だとね)
15分位待ったような・・・・繁華街の明洞駅なのに乗車する人は少なかったので、本数が少ないのは仕方ないのかも。


切符・・・・W1000 + 保証金 W500(保証金は戻ったので計算に入れず、約76円)



友人・・・・残金3000円+1万円徴収分残349円




テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

メトロホテル(2009年12月)

2009.12.08 23:54|ホテル・・・・韓国
コネストの行き先案内:徒歩3分。下車後、目の前のハナ銀行の横の筋を入り、ブレットトークというパン屋の角を左に曲がってまっすぐ行くと右手にあります。・・・・のパン屋さんの看板が暗くてわからず、大回りしてしまいましたがクリスピークリームドーナツの店員さんに教えてもらって、本日のお宿「メトロホテル」に到着

フロントのお姉さんも感じが良く、ホテル入り口はこぶりながらも綺麗でモダンな雰囲気でした。

お部屋は614。

3eda.jpg
右端の部屋です。バスタブつきの部屋の方が広かったのかな?

6d40.jpg
スーツケースは広げられますが、画像よりずっと狭く感じます。

2122.jpg

b3d6.jpg
お水が1本サービス。冷蔵庫には値札のついた飲み物が3本くらい入っていました。

予約時にはダブル1台のお部屋以外の空きがなかったのですが、かなり狭いです。
ビジネスホテルのような感じですが、必要なものは一通り揃っています。
(スリッパ、浴衣ちっくなガウンなど)


d091.jpg

ff06_convert_20091210124401.jpg


シャワールームはハンドシャワーで水圧もGood!!とても綺麗です。
アメニティ(シャワージェル・シャンプー・コンディショナー、石鹸、コーム)も落ち着いたデザインが
でも、歯ブラシはありません


さ~~て、ちょっと休憩して、眠らない町「東大門」へGO








今年、7階にコインランドリーOpenしたそうです。

6dfc.jpg

4628.jpg
洗濯機&乾燥機1台づつあり。 それぞれ1回 W2000(約152円)

70b1.jpg
右が1回分の洗剤で、左は両替機

636a.jpg
1回分の洗剤は W500(約38円)

b41e.jpg


韓国へ来る方の多くは2泊3日だと思うので、洗濯機回すほどの洗濯が出ないかもしれませんが、あると便利ですよね。
今回はどこのホテルもツインが取れなくて(過去記事)一番安いメトロの1ベッドにしました。

次に利用するときには早めに&ツインを申し込もうと思います(笑)


コネストにて予約・・・・1ベッドルーム 6850円

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・リムジンBUSでメトロホテルへGO!

安い方の「一般リムジンバス」と言っても、綺麗な大型BUSなのでこちらで十分です!!

行き先によって番号で表示されたBUS停があり、私たちの乗る6015番の時刻表を見ると「22:05」、時計を見ると22:07・・・・・ちょうど出発した後でした・・・

この後は22:25なので20分近く待ちましたが、極寒と覚悟したソウルは日本より寒くないように感じました。
(機内のアナウンスでは6℃と言っていたけど・・・)


73ad.jpg
暗くてわかりませんね・・・。

ちゃんと日本語アナウンスもあり、降り間違えることもなく1時間ちょっとで、無事に「イビスホテル」の前に到着。


メトロホテルの様子はこちら









ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・両替は3000円のみ!

コネストで両替手数料半額クーポンをプリントしてきたのに、ハナ銀行がわからなくて・・・・。

私は1万円分ほど前回の残りがあったので両替しませんでしたが、友人は「3000円」を両替。
凄過ぎる~~~)

面白いので友人の3000円がどこでなくなるか検証します!
(ここのレートがわからないので、日本円から差し引きます)


この金額なら、手数料半額クーポンなんていりませんね。
クレカが使えるお店も多いので大丈夫でしょう(笑)



今回の弾丸ソウル旅行は、2人ともマイル特典なので不要。
細かい金額でもらうのが面倒だったので、交通費込みで友人には1万円いただきました。

(内訳)
メトロホテル(朝食つき)・・1室6850円(割り勘 3425円)
サーチャージ・・・600円
空港使用料・・・・3410円
成田空港使用料・・2040円

      8875円  (1125円は交通費としてピッタリ1万円頂く。)




たまたま出た7番出口付近にいた親切な韓国のおじさん(タクシーの客引きだった?!)に「BUS、イビスホテルゥ、ミョンドン」と言うと「右に行け」と言われる通りにすると「BUSチケット」ブースに到着。

15c3.jpg
こちらでは英語OK。BUS代をケチって安い方W9000(約700円)


友人・・・残金3000円+1万円徴収分残425円













ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

ヒルトン敷地内・紅花(鉄板焼き)

2009.12.07 17:56|ワイキキで食べたもの
ヒルトンホテルでもらったクーポンBOOKには、ホテル内レストラン「紅花」(鉄板焼)が18時までに入店すると20%引になるとあったので夕食に出かけました。
夕食には早い時間だからと予約はせずに行ったのですが、結構な混雑ぶりでした。


DSC01571.jpg  何かすごくカッコイイ!ボトルのバドです。

DSC01577.jpg    DSC0157466.jpg
              お決まりの?ボルケ~ノ~

やること(パフォマンス)出される物もなんだか同じ・・・。
ステーキソース2種類だされるのですが、イマイチで・・・・同じ金額なら「田中オブ東京」なのかな~。
しかし、田中~ではパフォーマンスの面でいつもハズレていましたが、こちらでは当たり
技術もあり、すごく盛り上げ上手な方でした。
料理の量もこちらの方が若干お野菜が多めかな~?
どちらのお店も完食するのは大変なので、子供と分けて丁度良いです。
個人的には大きなアスパラガスが気に入りました(笑)

こちらは日本人よりも、外国人に人気の鉄板焼き屋さんです。




*価格は2009年1月のものです。

・・・子連れでも安心

・・・量、味ともにGood

・・・大人一人3000円程度









ぽちっとお願いします♪

テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

チーズ・バーガー・イン・パラダイス

2009.12.07 17:25|ワイキキで食べたもの
ホノルル動物園へ向かってカラカウア大通りを歩いていくと

チーズバーガー・イン・パラダイスがあります。

名前の通り、ウマウマ~。
ここは外国人の方が多い。

キッズバーガーは可愛い手のひらサイズのミニバーガー2個は十分なボリューム。

DSC03889.jpg
名前のことだけあってチーズたっぷりだけど、野菜も結構入っていて本当に美味しい!

DSC03888.jpg


DSC03887.jpg
パイナップルジュース最高♪、料金がちょっと高くなるけど、スーベニアで持って帰れます。






*価格は2009年1月のものです。

・・・子連れでも安心

・・・量、味ともにGood

・・・大人一人1500円程度









テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

アラモアナSC内のフードコート

2009.12.07 17:22|ワイキキで食べたもの
ランチも兼ねて、アラモアナSCへ皆で出かけました。

DSC01643.jpg  
カハラモールに行かなくてもシナボンが買えるようになったのですね~。

DSC01644_0.jpg  DSC01645.jpg

DSC01646_0.jpg  DSC01647_0.jpg
父はSTEAK AND FISH というお店でリブステーキ(小さいサイズ)を注文。$12.55
お肉は一応目の前?で焼いてくれ、柔かく美味しかったそうです。


DSC01648.jpg
旦那はラーメンを注文するも、激マズだったそうです・・・。

DSC01649_0.jpg
私は Yummy Korean BBQでミニBeef$7.29+Taxを選びました。
ミニだとお惣菜が2種類つきますが、春雨と卵焼きにしました♪十分量があります。


Yummyではボトルのお茶($2.60税抜き)しか置いていませんでしたが、隣のお店では缶$1.50(税抜き)のお茶がありました。
の1.99(税抜き)と、さすがフードコートなので安くて美味しい物が沢山あります。




*価格は2009年1月のものです。

・・・子連れでも安心

・・・フードコートなので好みの料理を選べる

・・・一人700円~1200円程度













ぽちっとお願いします♪

テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

まきの茶屋

2009.12.07 17:19|ワイキキで食べたもの
コメント欄に「ワイキキお勧めのレストランなど教えてください」と要望がありましたのが、どのような料理がお好みなのかわからないので、過去記事からレストランやフードコートなどピックアップしてみました。

ドレスコードが必要な高級レストランは一切ありませんので、悪しからず(笑)

内容や価格は変更になっている可能性もありますので、あくまでも「参考」でお願いしま~す。






夕食は父が行きたいと言っていた「まきの茶屋」です。

アロハタワー2階にある食べ放題のお店なんですが、クーポン(女性は半額)もあるし、カニ食べ放題に惹かれ(笑)

ホテルから渋滞もなくスイスイ$15(TIP込み)で到着。
アロハタワー・・・・大丈夫か?!と心配しちゃう位に誰もいません。
閉店しているお店もありました。


DSC01621.jpg  手作りのチョコレート屋さん

DSC01618.jpg   フェリー出航前のイベントのようです☆
クルーズへ参加のお客さん(ツアー)は係員に誘導されすぐにフェリーに乗ってしまったので、折角のお客さんに少し自由時間があったら・・・なんてアロハタワーの心配をしてみました(笑)

ブラブラしているうちに、お店の周りは人が集まってきました。
「チェックイン~~」と掛け声を掛け、予約のお客さんのチェックをしていました。そしていよいよ開店となりましたが、

手際が悪い!!!

予約者から入店させるというのはわかるのですが、いちいち順番に2~3人の店員さんが連れて行く・・・しかもナカナカ戻ってこないので時間のかかること、かかること!
制限時間があるわけではないようなので、どんどんテーブルへ案内すればいいだけだと思うんですけどね~。システムがわかりません。



DSC01622.jpg   DSC01627.jpg 
食べ物の種類は豊富です!!お寿司、お刺身、点心、やきそば、フライ系、天ぷら、ロブスター、カニ、ステーキ、シーフード、ラーメン(とんこつのみ)、うどん、サラダバー、デザートなどなど

DSC01623.jpg  ステーキは目の前で焼いてくれます♪

お料理の方のお味は
ハワイで食べ放題のお店なんてやっていけるのだろうか?と心配していましたが(関係ないけど)、何故か年寄りの団体さんが多い・・・ガッチリ系&ぽってり系の人は少ないのが意外でした。
若者には好まれないのかしら?

一番人気のステーキは「焼いてもらう」というシステムにすることで、食べすぎを防いでいるんでしょうね。




DSC01628.jpg     DSC01625.jpg

DSC01626.jpg
デザートも充実しています。クレープも注文すると焼いてくれて、好みでアイスなどトッピングします。


ディナーは$28.98だったか$29.98だったか、結構良い金額。
ソフトドリンクはドリンクBar形式で飲み放題ほか、ビールもあります

女性は半額クーポンが使えるので安くあがるかな?と思いましたが、サービス料金込みの金額はそれなりの金額でした。
食べる物によっては元は取れるでしょう

ランチは$16程度だと思いましたが、和牛ステーキはないようで、この「和牛」も和牛ではないのではないか?!とか、現地雑誌の記事内容がランチでもステーキが食べられるような書き方をしているなど曖昧でトラブルにもなっているようです。

ロブスター、カニ、ステーキが目当てならディナータイムが間違いないと思います。(&要予約お薦め)

店内も広くて良かったのですが、入口近くでは食べ残したものを大きなゴミ箱のようなものにガンガン捨てている光景が見えて・・・・キッチン裏などで出来ないのかな~・・・ちょっと幻滅しちゃいます。
スタッフもバタバタしていて愛想が悪い人も・・・。

それでも、食べものの補充はすぐにしてくれるし、種類も豊富で、父は「ウニを8皿食べたぞ」、旦那は「カニを○○本食べたぞ」、とか大食い自慢して盛り上がれるので家族連れは楽しいと思います。



*価格は2009年1月のものです。

・・・子連れでも安心

・・・量、品数、味ともにGood

・・・大人一人3000円目安










ぽちっとお願いします♪



テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

弾丸ソウル1日目・サクララウンジ&機内編

成田空港には17時前に到着

駐車場は前回のターミナル受け渡しプランで「イエローパーキング」にしようと思ったら、3日間で4200円となり、帰国時の到着時間が遅いと+1050円かかる・・・。

今回は到着時間が20:15なので、21時にはなっちゃうだろうからイエローパーキングは駄目だなぁ。

他の民間駐車場は安いところで1日500円×2+保険代?700円=1700円。
安いけど、往復シャトルバス移動になるので、帰宅がさらに遅くなりそうなのでパス。


(JALは第2ターミナル)成田空港の駐車場だと2日間で4500円(ココ)と、いつの間にか値上げされていました。

ちょっと離れたP3駐車場ですと、1日1500円、2日で3000円なのでP3に止めました。


・・・が、だだっぴろ~い屋根もない空き地みたいな駐車場(ちゃんとコンクリートだけど・笑)盗難とかいたずらされやすそうな・・・セキュリティ甘そうな雰囲気。

P2から1階に下りてぐる~っと回るので不便。(だから安いんだろうけど
リピはないな。


前日は空席があった機内も、チャックイン時には友人と並びで取れる席は後方のみ自分の詰めの甘さが悔やまれます


気を取り直して、サクララウンジへ。
週末なので、結構混んでおりました。
DSC03046_convert_20091207141300.jpg
バルサミコ&チキンのスープとビーフカレーをと共に頂きます。


混んでいるので、下へ降りてスパークリングワインを頂きます

DSC03050_convert_20091207141914.jpg
お皿がもったいないので、2人分盛りに。

DSC03047_convert_20091207141544.jpg
おつまみやクッキーの位置がちょっと変わっていました。クッキーは3種類ともウマウマ。


搭乗口から家族へ
息子には、友人のお家へお泊りとだけ伝えていたのですが、ちょうど搭乗開始のアナウンスが!!

「ママ~、何の音?どこに行くの?」と。

キャイ~~ン、すごい罪悪感にかられながらも「お土産買ってくるからね~、マリオブラザーズやっていいよ~」と誤魔化してサヨナラ。

ちょうど3日に発売になったWiiのゲーム(コレ↓)で父子は楽しんでいたようです。(ホッ)




エコノミーはほぼ満席。
2人掛け並びは取れず、3人掛けとなり、お隣さんもいました

DSC03051_convert_20091207141752.jpg

機内食は「空弁」って言うやつでしょうか?
お弁当は美味しく、さっきラウンジでがっつりカレーを食べたのに、完食


フライト時間が短いので、上映時間の短めな映画「きみがぼくを見つけた日」をチョイス。
アナウンスが入るたびに停止されるので、ひやひやしながらも離陸が遅れた(離陸の順番待ち)お陰?でギリギリで見終えることが出来ました。


後方座席はゆれるのでしょうか?
久しぶりにかなりの揺れを体験しました
20分ほど遅れて仁川へ到着。












ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウルより帰国しました!

ただいまで~す!

往復ともに到着が20~30分も遅れましたが、大満足のソウルでした~。

帰宅したのは昨夜23時半でしたが、今日は朝からちゃんとバイトに行き、また普段通りの生活が始まりました。

疲れもなく、たった1泊でも満喫できる韓国は近くていいわ~~

念願の屋台デヴューも出来ました!

食事が到着時の夜食と翌日の昼食の2回しかなかったのですが、当りばかり&めっちゃチープで、こんなにもお金を使わなかった旅行はなかったです(笑)
まぁ、滞在期間が短いせいもありますが・・・。
あまりにも自分自身感動したので、出費詳細も書きたいと思います

友人なんて両替3000円ですよ!(いざとなればクレカを使うつもりだったし、余っても・・・と。


画像のUPは明日以降になりますが、またお付き合いくださいませ







テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

がっかりの機材変更

無事に書類提出も終え、フリマも終了して、やっと自由の身に!!

弾丸ソウル旅行まであと3日となりました~。
出発までに色々片付けなければならないことが残ってるけど・・。)

特典の座席指定をした時には、「プレミアムエコノミー」搭載の機材で、一応JGCなので「プレミアムエコノミー」席を指定することができました。

しかし、同行する友人はJMBメンバーなので後方の座席しか指定できず・・・・。

当日カウンターで並び席に変更してもらおうと思っていたのですが、今日また確認してみると・・・・。


機材が変更してる!!


座席番号が変わっていなかったので私は気づかなかったのですが、友人が確認すると「機材変更があります」みたいな赤文字で表示がされているらしく・・・。
やっぱり変更になっていました。

ちなみにこんな機材↓です。

a33.gif


ちぇ~~、2人ともプレミアムシートに座れるかも?!なんて密かに楽しみにしてたのに~



座席は2人とも緑色表示の「エコノミー席」なのに、私がログインした画面では隣は空いているのに、友人の画面では指定不可
JGCってことで、自動的に隣の座席がブロックされている????

まぁ、半分以上空席なので並びで取り直す必要もないかな~と、そのまま放置。

マジック3なので個人TVはオンデマンドだからまだいいけどさ~。  フライト時間短くて映画1本観れないかも~。

でも、やっぱりちょっと残念でっす。






テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

「アメリカンドリームTo Europe」でモニター旅行

2009.12.01 23:15|日常のこと
こちらは「アメリカ&ヨーロッパの旅~7泊8日旅スケ・アメリカン航空モニター旅行プレゼント!」キャンペーンです。


majubiiさんが、アメリカン航空でニューヨーク&パリへ「アメリカンドリームTo Europe」を利用して行かれていましたが、同じく「アメリカンドリームTo Europe」を使ってのモニターです。



アメリカン航空の周遊チケット「アメリカンドリームTo Europe」で行く、あなたの感性を磨く、アメリカ&ヨーロッパの旅
7泊8日「旅スケ」モニターの方には、下記モニタープランを体験いただき、帰国後、旅のレポート・旅スケジュール&旅行記を
ご提出していただきます。



ルート1はニューヨークとパリで、N.Y.では「プラダを着た悪魔」、パリでは「アメリ」映画のロケ地を3箇所以上巡るコース。

ルート2は、ロスとロンドンで、こちらは「プリティウーマン」と「ノッティングヒルの恋人」のロケ地を回るコース。


・・・・って両方とも映画のロケ地めぐりのモニターツアーなんですね~。

「プラダを着た悪魔」以外なら見たことありけど、モニターに当選したら見なくっちゃ(笑)
なんて~、一人で7泊8日は無理なので応募はしませんが、興味のある方はチャレンジしてみてください!!




【提供賞品に含まれるもの】
・航空券[アメリカン航空 エコノミークラス]
往路:モニタープラン①成田~ニューヨーク~パリ~成田
   モニタープラン②成田~ロサンゼルス~ロンドン~成田
※ヨーロッパ都市~成田間は、oneworldグループの日本航空(JL)便またはブリティッシュ・エアウェイズ(BA)便となります。
・空港諸税・航空保険料・燃油サーチャージ
・宿泊ホテル
 モニタープラン①ニューヨーク3泊+パリ2泊+機内2泊
 モニタープラン②ロサンゼルス3泊+ロンドン2泊+機内2泊
※日本からの添乗員は同行いたしません。
※滞在日数の延長及び行程の変更は出来ません。
※正式な航空券、宿泊ホテル、日程表は最終案内にてお送りさせていただきます。



モニターといっても、ツアー代金の割引きではなく「旅費無料なのはいいですね~~。


でも・・・・各ルート1名のモニター募集でっす




テーマ:陸マイラー
ジャンル:旅行