コメント欄に「ワイキキお勧めのレストランなど教えてください」と要望がありましたのが、どのような料理がお好みなのかわからないので、過去記事からレストランやフードコートなどピックアップしてみました。
ドレスコードが必要な高級レストランは一切ありませんので、悪しからず(笑)
内容や価格は変更になっている可能性もありますので、あくまでも「参考」でお願いしま~す。
夕食は父が行きたいと言っていた「
まきの茶屋」です。
アロハタワー2階にある食べ放題のお店なんですが、クーポン(
女性は半額)もあるし、カニ食べ放題に惹かれ(笑)
ホテルから

渋滞もなくスイスイ$15(TIP込み)で到着。
アロハタワー・・・・大丈夫か?!と心配しちゃう位に誰もいません。
閉店しているお店もありました。
手作りのチョコレート屋さん
フェリー出航前のイベントのようです☆クルーズへ参加のお客さん(ツアー)は係員に誘導されすぐにフェリーに乗ってしまったので、折角のお客さんに少し自由時間があったら・・・なんてアロハタワーの心配をしてみました(笑)
ブラブラしているうちに、お店の周りは人が集まってきました。
「チェックイン~~」と掛け声を掛け、予約のお客さんのチェックをしていました。そしていよいよ開店となりましたが、
手際が悪い!!!予約者から入店させるというのはわかるのですが、いちいち順番に2~3人の店員さんが連れて行く・・・しかもナカナカ戻ってこないので時間のかかること、かかること!
制限時間があるわけではないようなので、どんどんテーブルへ案内すればいいだけだと思うんですけどね~。システムがわかりません。
食べ物の種類は豊富です!!お寿司、お刺身、点心、やきそば、フライ系、天ぷら、ロブスター、カニ、ステーキ、シーフード、ラーメン(とんこつのみ)、うどん、サラダバー、デザートなどなど
ステーキは目の前で焼いてくれます♪お料理の方のお味は

ハワイで食べ放題のお店なんてやっていけるのだろうか?と心配していましたが(関係ないけど)、何故か年寄りの団体さんが多い・・・ガッチリ系&ぽってり系の人は少ないのが意外でした。
若者には好まれないのかしら?
一番人気のステーキは「焼いてもらう」というシステムにすることで、食べすぎを防いでいるんでしょうね。

デザートも充実しています。クレープも注文すると焼いてくれて、好みでアイスなどトッピングします。ディナーは$28.98だったか$29.98だったか、結構良い金額。
ソフトドリンクはドリンクBar形式で飲み放題

ほか、ビールもあります

女性は半額クーポンが使えるので安くあがるかな?と思いましたが、サービス料金込みの金額はそれなりの金額でした。
食べる物によっては元は取れるでしょう

ランチは$16程度だと思いましたが、和牛ステーキはないようで、この「和牛」も和牛ではないのではないか?!とか、現地雑誌の記事内容がランチでもステーキが食べられるような書き方をしているなど曖昧でトラブルにもなっているようです。
ロブスター、カニ、ステーキが目当てならディナータイムが間違いないと思います。(&要予約お薦め)
店内も広くて良かったのですが、入口近くでは食べ残したものを大きなゴミ箱のようなものにガンガン捨てている光景が見えて・・・・キッチン裏などで出来ないのかな~・・・ちょっと幻滅しちゃいます。
スタッフもバタバタしていて愛想が悪い人も・・・。
それでも、食べものの補充はすぐにしてくれるし、種類も豊富で、父は「ウニを8皿食べたぞ」、旦那は「カニを○○本食べたぞ」、とか大食い自慢して盛り上がれるので家族連れは楽しいと思います。
*価格は2009年1月のものです。



・・・子連れでも安心



・・・量、品数、味ともにGood



・・・大人一人3000円目安


ぽちっとお願いします♪
テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行