fc2ブログ
07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

EDYチャージで2000ANAマイルが500名に当たる!!

2009.08.29 20:40|ANA
コンビニエンスストアでEdyに3,000円以上チャージすると、抽選で500名様に2,000マイル総額100万マイルが当たる!
「EDY夏のコンビニチャージ祭り」が開催中です!


2009年8月20日(木)~2009年9月30日(水)23:59<日本時間>
★キャンペーン参加登録がない場合、キャンペーンの対象となりませんので予めご了承ください。

★参加登録方法は画面下にございます。以下のキャンペーン概要をよくお読みになり、参加登録へお進みください。

★キャンペーン参加登録は、期間中であればいつでもご登録いただけます。



このキャンペーンは参加登録が必要ですが、

抽選で2000マイルが500名に!!とは、根拠はありませんが当たりそうな気がしますね~~(笑)


陸マイラー的にはクレジットカードから(パソリで)チャージ出来たら嬉しいですけど・・・。

おさいふ携帯の人は携帯料金の引き落としをクレジットカードにしていれば、クレジットのポイントも貯まるのかな?

最近増えている電子マネーや携帯電話には疎いわたしでっす・・・

やばい・・・。







年会費半額キャッシュバックキャンペーンが始まりましたよ~~。






ぽちっとお願いします♪

スポンサーサイト



テーマ:陸マイラー
ジャンル:旅行

やっぱり10月からサーチャージかかるのね・・・。

2009.08.25 09:51|JAL
慣れないバイト生活も1ヶ月経ち、やっとPC出来る余裕がちょっぴり生まれました(笑)

現実逃避するべく、久しぶりにJALHPを見ると!

やっぱり10月発券分からまたサーチャージがかかる!!


しかも、Zone B だって~~。(ココ

HPより抜粋↓

【「燃油特別付加運賃」の概要】

・適用期間:  2009年10月1日発券分から、12月31日発券分まで

・運賃額:   (日本発の場合。額は一区間片道当り)
Zone B(70ドル基準)

韓国
300円     

中国・台湾・香港
1,500円     

グアム・フィリピン・ベトナム
2,000円     

タイ・シンガポール・マレーシア
3,000円     

インドネシア・インド・ハワイ
4,000円     

北米・欧州・中東・オセアニア
7,000円     

ブラジル
10,000円     



この金額は片道なので、ハワイだと一人8000円かかるって事でっす

折角サーチャージ0円になったと喜んでいたのに・・・。
せめてZone A だったら良かったのにな~~

これでまた近場しか行けませぬ・・・・。













ぽちっとお願いします♪

テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

よっちゃんイカで無料宿泊券GET?

2009.08.20 18:46|日常のこと
うちの旦那さんは「よっちゃんイカ」がお好き。

私も子供時代には食べたけど、今は買ってまで食べたいと思わないです(笑)

1袋31円が、ホームセンターでは11袋入って298円とお安いので、我が家ではいつもまとめ買いしています。

その「よっちゃんイカ」で、日本の遊園地1日券と1泊無料券か、平日の温泉地1泊宿泊券ペアが抽選であたるキャンペーン実施中。


42点分(42袋)1口で応募できます。

旦那が出せ、出せ、と言うので夫婦で地味~~~に点数を切り取って専用用紙をダウンロードして貼り付け作業・・・・。

かなり面倒くさい!!

なんとか2口応募・・・。
締め切りまであと10日あるので、もう1口行けるかな~?と旦那。
そんな無理やり食べなくてよろしい。

旦那曰く、42点も集めるのが面倒=応募者が少なそうなので当選率が上がる?!
「日本の遊園地」は東京ディズニーランドかもしれないよ!と、乗せられて手伝う羽目に(笑)

でも、「日本の遊園地」はで行くような所なんじゃないの~と思っている私でっす


当選通知は9月末~10月みたいなので、ちょっと楽しみ




テーマ:小さな幸せ
ジャンル:ライフ

旅キッズより謝礼頂き、DS予約?!

2009.08.19 23:30|日常のこと
子連れ旅行WEBサイトの「旅キッズ」でコラムを掲載していただいた謝礼をいただきました!!

12月に韓国旅行計画があるので、いっちょハングル勉強しちゃう???

・・・と、9月19日に「ヨン様と学ぶ韓国語」なんていうのが出るので買ってみようかな~?と。

すると、


限定版 6390円送料不要


通常版  4183円+送料500円



2000円もの違いは何だ?!と思ったら、限定版には「ペ・ヨンジュン写真付オリジナルポーチ」がついているんだそうな。


ちなみに、このDSの内容は・・・

ヨン様のガイドで、ハングルを楽しく学習!
毎日たったの30分で、基本的な韓国語が学べる学習ソフト。聞く、書く、話すの鍛錬と、実践的なシチュエーショントレーニングで楽しく韓国語が学べます。
学習内容は、初級TOPIK TESTと同レベルの問題を提供します!
ファンサービス満載!プレイヤーの誕生日やクリスマス、正月など季節ごとのイベントには、ペ・ヨンジュン氏からのメッセージが添えられファンの学習意欲を向上させます。



ヨン様のファンでない私にはどうでしょう・・・・。

NHKハングル講座の先生監修で、初心者向けで評判の良い↓はお値段も安い。


3340円なり~。+送料400円


やっぱり、新しいDSにしちゃおうかな~~~。(←やっぱり優柔不断)






ぽちっとお願いします♪

テーマ:小さな幸せ
ジャンル:ライフ

シンガポールのホテルを探し中

久しぶりの旅行ネタです(笑)

お正月マレーシア&シンガポールの宿泊先がまったく決まっていません。
(慌てなくても何とかなりそう?!なんて思っちゃって~

まず、マレーシア・クアラルンプールの宿泊はヒルトンがいいかな~と思っています。
(1泊約14700円)

初めて訪れる場所という理由のほかに、到着が22時を過ぎそうなのでAPから1本、30分ほどで到着できるというヒルトンはいいかな、と。
往路はシンガポール経由で乗継だし、万が一、子供が寝てしまったらタクシー移動となってしまうので、乗り換えなしなら列車移動が安上がりだろうし・・・。
もちろん、ヒルトンの口コミも

クアラルンプールでは、憧れの高級ホテルにもお安く宿泊できるのも魅力です
マンダリンホテルも一瞬考えましたが、初日にゴージャス滞在してしまったら、その後のランカウイでガッカリしちゃう?!なんて(笑)



ランカウイ島ではペランギ1泊約22200円(グリーンホリデーさん)で、既に宿泊予算(1泊15000円)をOVERしているので、シンガポール滞在も15000円に抑えたいと思います。


しかしシンガポールでの宿泊は、マレーシアと比べると、ツアーで見るようなカジュアルホテルでもそれなりの金額がして・・・ちょっとお高めな印象を受けました。

シンガポールも初めて訪れるので、なるべく繁華街で口コミの良いホテルをピックアップしているところですが、決めるにはまだ時間がかかりそうです



シティホール&マリーナ地区

スイソテル・スタンフォード・・・約15800円


シティホール駅の1つ先ブギス駅・アラブストリート周辺

パーク・ロイヤル・オン・ビーチロードシンガポール

インターコンチホテル・・・約18000円だがアンバサダー特典で16時まで滞在可能(空室状況による)


オーチャード西部

ザ・リージェントホテル・・・約15800円

ヨークホテル・・・約13600円



どの地区かよくわからないけど、多分チャイナタウン↓

ペルジャヤ ホテル シンガポール・・・約10500円(DX)



ちなみに、シンガポールでは「ナイトサファリ」と「チキンライス」の2つが目的でっす




ぽちっとお願いします♪

テーマ:陸マイラー
ジャンル:旅行

ポイントサイトからANAマイルにする

2009.08.03 23:02|ANA
我が家には中途半端に貯まっているANAマイルがあります。
CMサイトのポイントをOkiDoki経由ANAマイルに交換も改悪のため、予定が狂ってしまいました

↑の件で慌てて旦那名義のANAカードを作ったために、ANAマイレージバンクの会員番号が2つに分かれてしまいました・・・・。
こちらもして統合しよう、しよう、と思いつつ忘れていまして~~


旦那・・・・・・15761+7670=23431ANAマイル


私・・・・・・・・6953マイル+ライフカード2000マイル加算予定(12月)=8953ANAマイル



ここで問題なのは、旦那のマイルが来年3月で5600マイル失効してしまうんです

なので、何としてでも3月までに特典交換したい

国内線だと発券から3ヶ月しか有効期限がないので、ローシーズンの韓国(12000マイル/人)にしようかな~と思ってます。
旦那はあと569マイルなので、何とかなりますが、問題は私。


3047マイルをどう工面するか?!

すると、ANAのHPの「ためる」所にPexと2009年2月2日より提携を開始いたしました・・・・・とありました


以前、ファンくるで覆面調査員をして飲食代の半額がPexポイントとして受け取っていたのを、そのままにしていたので、これを使えば何とか飛べそう!!!


*マイル換算
4,000ポイント=100マイル

*移行対象
様々なPeX提携サービスでお貯めいただいたポイント。

*移行手数料
無料

*マイル移行単位
4,000ポイント以上400ポイント単位

*マイル移行上限(月間)
100万ポイント



3050ANAマイルに交換するためには、

122000Pexポイント(12200円相当)も必要ってこと

ポイ探では、『予想ネット』~TSUTAYA経由で6000マイルと、

直接移行すると倍近く損しちゃうじゃない


Pex6000ポイント(6000円相当)=3000ANAマイルか~。

1000マイル2000円で購入するって感じか~~~。


とりあえず、入会は無料だし、少しでもPexポイントの節約になれば・・・と『予想ネット』入会してみました♪



結構面白そう♪






ぽちっとお願いします♪


テーマ:陸マイラー
ジャンル:旅行

デルタ スカイクラブ 1日ご利用券 が$50で購入可能に

2009.08.03 21:46|クレジットカード
月末にデルタ航空からタイトル通りのメールが来ていました。(コレ

デルタかNW航空の航空券を購入すると、下記の5つの方法でラウンジ入室できる券を$50で購入できます。

*デルタ スカイクラブ(デルタ航空 旧「クラウンルーム」およびノースウエスト航空 旧「ワールドクラブ」)にて直接ご購入。なお、デルタ スカイクラブの所在地は、アジア地域では、成田、マニラの両空港となります。

*航空券のオンライン予約時

*NWA オンライン・チェックインご利用時

*空港にて、セルフサービス・チェックインご利用時

*delta.com/skyclubよりオンラインにて




$50・・・・その位の価値はありますけどね。



どうせなら←楽天プレミアムカードの方が良いと思います。

海外旅行保険も手厚いし、海外からの帰国時、到着空港にて手荷物無料宅配サービスがご利用可能(年間2回まで)付いてるし

しかし一番の理由は、

通常年会費$399かかるプライオリティパスが付いている!!!


プライオリティパスは世界500箇所以上の空港ラウンジが利用できる会員制のサービスで、
このプライオリティパスのプレステージ会員(年会費$399で空港ラウンジ利用し放題)の権利が付いてきます。(同行者の利用には27ドルかかる。

デルタorNW航空の航空券を買った&ラウンジ入室してみようかな~~・・・・・という人は別ですが、ラウンジ入室してみたいな~~という人なら、格安ツアーでも楽天プレミアムカード(年会費/本会員10500円/家族会員5250円)があれば、プライオリティパスを携帯しているのでラウンジが利用できます。

格安ツアーで乗り継ぎ便になり、乗継時間がかなりある・・・・なんて時にはいいと思いますよ。
どっちみちフードコートなんかでお金を使うなら、静かなラウンジ内で、ゆっくり飲んで過ごす方がいい(無料だし)と思うのは私だけかな~~?

航空会社に縛られることがないので(ラウンジ提供が航空会社ではないから)、航空会社にはこだわらない派や、ツアー派の方には特にお薦め~。


って、デルタ スカイクラブ 1日ご利用券の営業妨害って訳ではないので興味のある方は、ご自分に合うほうを検討してみてくださいね~~






8月20日までに入会すると9000ポイント(9000円相当)もらえるのでお得でっす

テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

ゴールドコースト・シーワールド

ゴールドコーストには3大テーマパークのドリームワールド、シーワールド、ムービーワールドがあります。

我が家が訪れた「シーワールド」は、サーファーズパラダイスから北に約3キロメートルのところにあるオーストラリア最大のマリンパーク。

イルカのジャンプ、アシカの曲芸など動物のショーだけでなく、水上スキーの一流選手が繰り広げる
アクロバティックなインターナショナル・スキーショーも人気です。

ショーは開催時間が決まっているので、Mapで確認しておきましょう。
園内はとても広いので、余裕を持って動かないと、人気のあるイルカショーなどは入れなくなる可能性もあります。


DSC04311.jpg
白くまくんも暑いでしょうね~。



イルカショー

DSC04315.jpg

ショーは盛り上がり、とても楽しめました。
イルカショーのほかにアシカショーやアクロバットショー、餌やりなどありますが、これらは時間が決まっているので、入園時にもらうMapに時間と場所を確認しておく方がスムーズだと思います。

また、園内は広いので移動時間も余裕を持っておいた方が良いです。


DSC04320.jpg

イルカショーの始まる10分ほど前から会場?に入れてくれましたが、後ろの方だと立ち見のようでした。
ショーの始まる前に、ドリンクとホットドック(だったと思う・・・けど自信なし)の販売あり。




↓こちらはイルカショーとは別の場所で、ラグーンのようになっていて、ここでドルフィンスイムが行われていました。

DSC04307.jpg
ドルフィンスイムがない時間帯でもイルカが泳いでいる姿を見られます。

DSC04321.jpg


別料金になりますが、↑のようにイルカと触れ合えるOPに参加も出来ます。
(でもかなり高いので、イルカと泳ぐならハワイがお薦め)


イルカに餌付け・・・・・・5~13歳まで

イルカと泳ぐ・・・・・・・・・14歳以上



サーファーズパラダイス市内よりシーワールド行きサーフサイドバス750番にて約10分。
本数が少ないし、近いので我が家はタクシーで行き、
料金は15ドル(片道)程度だったと思います。


大人料金:AUD 69.95
子供料金:AUD 45.95
(子供 3-13歳)



ですが、旅行会社で手配すると少し割引きや、ほかにも行きたいテーマパークがあるのならパックになったものを購入する方が更に安くなります。



我が家の場合、子供が4歳という年齢だったので、1日中遊べるまでの体力はなく、園内は広いので暑い日差しの中歩き回るのは大人でも大変でした。
折角高い入園料を払うのですから、もう少し子供が大きくなってから来れば、もっと色々回れて楽しめ良かったと思います。











ぽちっとお願いします♪

テーマ:子連れ旅行
ジャンル:旅行

アマルフィ見たよ(ちょびっとネタばれあり)

2009.08.01 15:53|日常のこと
アマルフィ・女神の報酬を見てきました~~。

ちょうど旦那&子供が実家へ行っていたので、バイト帰りに
金曜日の18時上映なのに、お客はたった10名程度・・・・・ラッキー

前後左右に誰もいないのは最高でっす♪
でも10人ほどしかいないのに、みんな一塊に座っている・・・・もちろん、私の座席も・・・。

受付ではマニュアル通りなのかもしれないけど、空いているんだから1席おきとか気を利かせて欲しいわ。

天邪鬼な私は、指定された座席ではない席に座り、美しいイタリアローマの景色&タイトルでもある「アマルフィ」を堪能しました

・・・いや、堪能はしてないな。
ローマの景色も、アマルフィも、もっと見たかった!!


・・・・と思ったら、公式HPでメイキングシーンが見られる!!ココ
(これでいつでも浸れるわ)

しか~~し、私のPCでは表示されない



貯まったポイントの有効期限が8月までだったため、ストーリーはそう期待せずに見に行ったんだけど、結構面白かったです~。
織田祐二さんのイタリア語もさまになってカッコ良かったし。

織田祐二さんの役どころは、完璧でクールでカッコ良すぎ~~、お茶目なシーンとかあっても良かったし(刑事の駄洒落?は笑えなかった)個人的には(未亡人=天海祐希さん役)とのロマンスも盛り込んで欲しかったな~~。


その夜、21時から「魔女の宅急便」がTVでありましたが、アマルフィの町はKIKIが住む町みたいだ~~!!と再び感激したりして~~。
あれはどこをモデルにしたんだっけな~?

切り立った断崖に張り付くように建物が密集し、“世界一美しい海岸”と称されるアマルフィ海岸。
ギリシャ神話の英雄ヘラクレスの、悲しく美しい神話がその名の由来となっているそうです。



「アマルフィ」という地名は初め聞きましたが、ローマから200kmにあり、高級リゾート地だそうです。
興味のある方人はこちらへ(映画ロケ地)


アマルフィは男女問わず楽しめる作品で、イタリアへ行ってみたくなる映画でした
今後はアマルフィを訪ねる観光客が増えそうですね~~~





   
原作はこちら↑です。



↑には映画で使ったレストラン情報もあるそうです。
スタッフブログより






ぽちっとお願いします♪

テーマ:ヨーロッパ旅行記
ジャンル:旅行