ハワイ最終日・エッグスンシングス
前回は待ち時間が長く断念したエッグスン・シングスですが、7時過ぎ1人でお店へ行くと、そんなに混んではない・・・待ち時間も30分程度だというので、名簿に名前を書いてホテルへ戻りました。
(名前を呼ばれて10分経過すると順番が飛ばされるとのこと)
パパたちはパンケーキに興味がないらしく、女性陣のみで出かけました。
しか~~~し、名前を呼ばれると、手のひらサイズほどの機械を手渡され「これが点滅したら2階へ行って」と。
名前は30分以内に呼ばれたけど、この機械が点滅するのに更に15分ほど待ちました。
時間がないのに~~~~

ちなみに、Take outは受け付けてませんでした。
やっと機械が点滅したので店内へ。
時間がないので、早くオーダーしようと新しい店内をゆっくり見るような余裕がなかったので1枚だけ・・・。
メニューも以前と同じような感じで、日本語もあるので心配なし。
でも色々あるので悩んじゃいます~


左にラナイがあり(広さはないけど)外を眺めながら食事も出来ます。

早起きさんプレート($6.25)にしましたが、あとから生クリームたっぷりで


ふわふわでうまうま~なパンケーキですが、3枚も食べられません・・・・。
友人も残したので、お持ち帰りさせていただき、

(ちゃんとシロップもたっぷり別容器に入れてありました♪)
エッグスンのパンケーキが食べられて幸せでした~

お迎え9時には、ギリギリセーフ。
ドライバーさんが迎えに来たよ~と


リムジ~~~ン

車内もゴージャスで皆んな喜んでました~。
空港まで30分ほどで到着し、一応JGCなので専用カウンターで楽々チェックイン。
搭乗ゲートをチェックしてFファミリーとは、しばしのお別れ。

空港で最後のフラを。寂しいな~~。

並んでる

今回初めてアラモアナSCへ行けず、甥っ子のお土産も買えなかったので空港内のお店を探して、結局DFSでぬいぐるみまくらをGET。
子供向けのお土産はなかなかないです。
ハワイのラウンジには、結局入らずに搭乗口へ。
なのに、搭乗口付近で合流するやいなや、Berでパパたちは

(2人でラウンジで飲めばいいのに・・・

いよいよ機内へと参ります~。

ぽちっとお願いします♪