fc2ブログ
11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

大晦日なのにお仕事増やしてごめんなさい。

早いもので2008年も今日で終わりです。
出発もすぐだというのに、まだ荷造り終わってませ~ん・・・。
1個は既に成田空港へと運ばれていきましたが(笑)
まぁ、ウォン安なので忘れた物は買い足してもいいや~という心の緩みもあるんですけどね~。

この緩み・・・・またまたトラブル?の種になりました。

30日午後に楽天トラベルよりメールが来ていました(ちぇ~、今頃送迎タクシーの回答かいな?)と思ったら、

「ご宿泊が重複しておりますが・・・」

という内容でした。
そうなんです、両親の部屋は楽天より申し込み、我が家はホテルHPより申し込んで、いづれの予約名も旦那。わかってはいたんですが・・。

ちゃんと予約者の確認をしているんですね・・。
楽天のメールでは「ホテル側が一方、もしくは両方の予約を取り消す場合もあります」にビビリ、1度キャンセルして予約を取り直そうかな~とするも、COEXの予約自体なくなってました・・・・。
ホテル直予約もクーポン利用なので名前を変更するわけにもいかず。

楽天に事情を返信しましたが、なんせ年末、楽天トラベルも休業で送ったメールを見てくれない可能性もあるので、ホテル側(コールセンター)へもキャンセルしないでね、としました。ふ~。


10分ほどすると、「May I speak to Mr.○○(旦那)?」と国際電話

東京からソウルへは連絡が行ったとは思えないタイミングだったのと、電話の相手がフィリピン人っぽい英語の発音(韓国人ではない)だったので、プライオリティクラブの方からではないかな?と思います。

我が家の部屋はプライオリティクラブの1泊無料券で予約し、その件でをした時のオペレーターさんが今回の人(フィリピン人が話すような英語)だったので・・・という勝手な私の想像ですが。
(COEXソウルで働く方かもしれませんけど

どこからからでもいんですけど、英語でってめっちゃビビリました。
一応通じたかわからないけど、東京の○○氏に話してあることを伝えました。
理解してくれてないと困るので、「2部屋とも使う!!」「キャンセルしないでね!!」と念押ししました。ふ~。

最後までバタバタなわたしでっす。

この私のせいで大晦日だというのにお仕事増やしてしまってごめんなさい



成田空港の予約も満車だし・・・。

成田周辺のホテルは安いですよね~。
(価格は1室2名利用の1名料金最安値です)


日航成田・・・・駐車場14日間まで無料・ツイン4000円/人



スカイコート成田・・・・20日間無料!!・ツイン4500円/人



成田ポートホテル・・・・・14日間無料・セミダブル3000円/人!!


安く泊まれる上にも無料なら前泊にいいですね~。



                                

今年もあと3時間を切りました!!
隣で旦那はダイナマイトを、息子はソファーからJUMPを繰り返し、私は・・・と個々に過ごしておりますが(笑)今年も1年家族元気に過ごせました。
来年から小学1年生になりますが、学校生活があっても海外旅行に行くど~~

未熟なマイラー主婦ですが、来年もよろしくお付き合いくださいませ

みなさま、良いお年をお迎え下さ~~~い!!!

行ってきま~~す
スポンサーサイト



テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

喫煙を優先のヒルトン宿泊

ホノルル宿泊の後半は格安でロイヤルハワイアン・・と期待していたのですがで、シェラトンOV$199+Taxかな~とも思いましたが、プールが工事中らしいので止めてヒルトンにしました。

過去記事に書いたように、HPで予約する方が一番安かったのですが、3000円の差額でアリータワーに宿泊できるのでだったのですが、旦那に「吸える確率の高い方がいい」と言われてしまい・・・・・・・・。

アリータワーに宿泊すると、専用プールや夕方には無料でオードブルが振舞われたりと優雅な滞在が出来そうです。(設備についてなどモーハワイさんが詳しいです)



唯一ヒルトン内でが吸えるのはダイヤモンドタワーの1部のお部屋だけ。
そして一番古い建物のようで「ヒルトン」ブランドとは思えない・・・と言うようなコメントもあり・・・。
まぁ、我が家にラグジュアリーなホテルは似合わないし、ここは旦那の意見を尊重しますか~。(顔は笑って心ででっす)


62歳以上のシニア料金と言うのがあり、3日前までキャンセルOKでダイアモンドヘッドタワーGV$197+Taxで両親は予約しました。(喫煙ROOMリクエスト)

残すは我が家の部屋なのですが、キャンセル不可のレートで$197+Taxと3日前までキャンセルOKの$219+Taxがあったので、ギリギリに$197を予約しようと思っていたらなくなっていました
ムムム~。

ヒルトンカード(クレカ)を持っていたらこのレートでも朝食が付いて良かったのですが・・・ね。

・・・・で、結局エクスペディア↓で申込みました。





エクスペディアは、JALHPからも申込みが出来るので、JALマイルもGETと目論んだのに、JALから検索するとこの金額は出てきませんでした。(ちぇ~)

の心配がなければ、1月OPENの出来立てホヤホヤ広々2BDROOMに39000円弱で泊まれたんだけどな~(by楽天トラベル)






以前コレで禁煙にチャレンジしました。
成功率94%といわれているので残り6%の1人がうちのっす。
徐々にニコチンを減らしていくもので旦那も「辞められそう」と言っていたんですけどね~。



こんな禁煙応援商品も。

電子タバコというのもので、吸うとタバコの先が赤く光り、吐くと煙が出るという代物。
煙は水蒸気なので体には害なし・・・喫煙しない私には「そこまでして吸いたいのか」と呆れちゃいますが(笑)








↑ポチっとお願いします。


テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

ハワイ復路のアップグレードできました!

キャンペーン中なので、ハワイ線は安い悟空運賃でも、特典枠に空きがあればマイルでUPGできます。

父親の座席をUPGするために、急いでJALカードの家族会員に申し込みました。
「1月2日より出発の為」というメモを入れて急ぎでお願いしたところ、めちゃ早く1週間ほどで「できましたよ~」の。カードはその翌日に届きました。

をもらって、早速PCで確認するとちゃんと登録されていましたが、肝心な特典枠には空きがなく、毎日チェックしていました。
そして無事UPGできました~。

座席は私達4人と離れてしまっているので、座席指定はせず当日近くにでもしてもらおうと思います。


私は今回の旅行で初めてのビジネスクラスでっす

プチ修行してもらったUPG券を利用したのですが、悟空運賃でUPGしても変わりなかった・・・ような気もしますが、有効期限が3月だったのでコレでよかったのかな、と思うことにします。(笑)
出発まであと4日、メッチャ嬉しい

ソウル~成田もみんなでビジネス(エコノミーが取れなかった)なんですが、機材は・・・・。
来年はもっとこの辺を勉強しないとな~と思います。


                          


それから、いつもお世話になっているundoさんのアドバイスにより、仁川空港のチェックインの際にホノルル行きのチケットも提示すれば荷物はスルーで、乗り継ぎOKという事をJALデスクでも確認が取れました。(ありがとうございましたもう1つの件もOKでした~。)

私以外は乗り継ぎとして、私だけ荷物の配送&ピックアップもあるので出入国します(笑)
そしてもう1度タバコを購入して家族の待つラウンジへGOでっす。
時間に余裕があれば、ワンワールドのラウンジにも潜入してみたいと思います











ぽちっとお願いします♪


テーマ:マイレージ
ジャンル:旅行

マスターカードで支払うと2000円当たる?!byヤマダ電機

2008.12.29 12:38|クレジットカード
我が家の外付けハードが壊れました。

・・・と言っても旦那のですが。

私のデスクトップにも外付けハードが2個ありますが???使ってないような・・・。
なので、「私の所にあるの使えば?」と言いましたが、2つともに壊れたメーカーと同じBUFFALOで、多分同じ時期に購入したと思われ、「すぐ壊れそうで嫌だ」・・・と。(ちっ)

仕事で使っていると言われては、反対できない・・・。(毎度この手に乗せられている様な)

ハード自体はそんな高い物ではないのですが、旦那は仕事で使っているので買い換えればOKという訳には行かず、なんとかデーターを抜き出したいとPCで色々検索してみましたが、修理に出すと状態にもよるようですが、メールを誤って削除した・・・というようなものであれば2万円ほどと安いのですが、他は5~7万円ほど、中身がやられているようだと20万~40万円というスゴイ金額に

まずはヤマダ電機の前に、壊れた外付けハードを持って詳しい係員のいる●ジマ電気へ行き(←店員さんによってまったく異なる)状態をみてもらると認識はするけどデータがない状態で呼び出せない・・・と、自宅での状態と同じ。
ハードの中身が駄目っぽい。
やはり修理し出してみるしかないと・・・そしてやはり最悪○十万かかる場合もあるとな。
もちろん、こんなスゴイ金額で修理してもデータが全部引き出せる補償はない。


何万円すら出せないので(汗)1万円ほどで購入できる復旧ソフトを使ってみて、駄目なら諦めようということにしました。

ハード内のデータはやはり駄目でしたが、PC内に残っていた画像(写真)などは復元できました!!
消しても中には残っているもんなんですね~。ソフト代が無駄にならなくてよかった~。




そして、以前にブルーレイを購入して2万円程のポイントが残っていたので、ハードを購入しにヤマダ電機へ行きました。
ま~、世間様はボーナスが出たのでしょうか、スゴイ人、人、人でした~。
来店ポイントが付く機械もスゴイ行列・・・・(並んだけど)

お目当ての外付けハードですが、我が家が5年も前に購入したのは容量が80GBや120GBでしたが、今はそんなのなかった・・・。

1つは500GBを購入し、もう1つは↓の小さいものを購入しました。
旦那のPCはノートなので、この小さいのはラクチンのようです。


今回は違うメーカーにしてみましたが、何年もつでしょう。


ヤマダ電機でマスターカードで1万円以上支払うと抽選で2000円券もらえます

自動エントリーでない事、1万名って結構確率いいのかな~と。
応募しないともらえませんから、ヤマダ電機利用された方はエントリーしてみてください。
(詳しくはコチラ

その他にも、マスターカードのキャンペーンが色々ありますよ。
まぁ、ほとんどが海外向けキャンペーンなんですが、旅行予定のある方はチェックです!


成田までリムジンバ乗車券を購入の度に500円割引き券(ココ


ハワイで旅行会社orレンタカー$200以上利用で(先着7000枚)$20DFS券(ココ))


グアム&ハワイのDFSでお買い物$300/$500で$30/$50のDFSギフト券GET(ココ
ハワイは$500とハードル高めですね。

その他の国でも優待がありますからココでチェックしてから利用しましょう。(私の場合、そう思いつつ使い忘れる事多し・・・)






ぽちっとお願いします♪


テーマ:コレ知ってる?
ジャンル:ライフ

マクドナルドでEDY払いが可能に!

2008.12.27 02:27|クレジットカード
今日、子供&幼稚園ママたちとマクドナルドへ行きました。

私は携帯電話はまったく使いこなせていないのですが、docomoを持つママ友は「かざすクーポン」でお得に利用していました。
利用時の音楽がCMでおなじみの「パラッパッパッパ~」で笑えます。
(私はどこにそのクーポンがあるのか見つけられず・・・ママ友に借りました

おさいふケータイなら、そのまま支払いも可能なんだと思いますが、私の携帯はそういう機能がなく・・・(汗)

しかし、私のような古い携帯保持マイラーも諦めるなかれ!

マックでもEDYが使える!!ようになりました。(まだ全国ではないようですが・・・)
詳しくはコチラ


クレジットカードからEDYへチャージすれば、クレジットカードのポイント&EDY利用ポイントと2つのポイントが貯まります。

我が家、週1は必ずマック利用するので、間接的にクレジットカード払いが出来るのは、めっちゃ嬉しいです。


EDYチャージできるクレカも減ってしまいましたが、

ライフカード→ポイント加算

ニコスカード→JALマイル移行の廃止


でもまだDCカードが生き残ってま~す。



JALDC(TOP&Q)ならEDYチャージOK!普通カードなら初年度年会費無料。



ケータイクーポンの話その2■ハワイ編■


これまたdocomo限定になってしまいますが、クーポンを見せだけでもれなくマハロウォーターがもらえます。詳しくはコチラ

ワイキキ・ショッピング・プラザにdocomoが入っているなんてまったく気づきませんでしたが、オアフに行かれる方なら、この辺りはうろついているでしょうから(笑)
事前に「画像メモ」に保存して、是非GETしましょう!!







↑ポチっとお願いします♪



テーマ:マイレージ
ジャンル:旅行

極寒の1月に冬ソナロケ地巡り

2008.12.22 00:53|2009年正月 韓国

ソウルでは、NANTA(ナンタ)を見ようと思っていたのですが、旦那からのリクエストで冬ソナロケ地巡りとなりそうです。
(旦那は隠れ冬ソナファンです。←認めないけど)

前回のソウルでは、(自力で)列車で春川(チュンチョン)へ行こうと思ったのですが、翌日も翌々日も座席がなく断念しました。

今回はウォン安だし!ということと、極寒の韓国で子連れ、ウロウロさまよう気にはなれないので・・、

チャーターしようと思ってます。



気になるですが、アランワンというところで、「冬ソナ単独ツアー」だと、1人9000円ほどかかる上に、子供も同額

もう1つ、日本語OKドライバーさん(ガイド不可)で、8~10時間チャーターだと、1台15000円ほど。(別途ドライバーさんの食事代)

ガイドさんがいればまた違う楽しみ方が出来るのでしょうが、我が家(旦那)は自由に観光したいので、だけお願いしようと思います。

遠い春川まで1人5000円のツアーだと思えば納得できる金額かな。
(自力だと1500円位だろうけど)

・・・となると、NANTAは、到着日の夜見るしかチャンスはないのです。

ちなみに、NANTAとは漢字で書くと「乱打」。とある厨房を舞台に繰り広げられるこのナンタは台詞のない「ノンバーバル(非言語)・パフォーマンス」です。台詞の代わりに音を出すのは台所で使われる鍋やフライパン、バケツに包丁!このような日常の見慣れた道具を文字通り「乱打」してリズムを奏でる迫力溢れる舞台です。

どのクチコミを読んでも、みんな絶賛しています!
子供も楽しめそうなのと、ウォン安(しつこい?)なので母子2人で行ってみようかな~と。

NANTAは、市庁公演、済州島公演、江南公演とあり、江南公演場所は我が家が滞在するCOEXホテルからとても近いようです。
市庁公演のチケットだけ少し高い。

■江南公演の料金■

コネスト

 VIP席


S席

3900円(送迎なし)


3200円(送迎なし)

 ソウルナビ

 VIP席


S席

4500円(送迎なし)


3800円(送迎なし) 

 ペリカントラベル

 VIP席


S席

$65(送迎なし)


$55(送迎なし) 

 

 

 

 

 

 アランワン

VIP席


S席 

 4900円(送迎付き


6000円(送迎付き)  


アランワンは代行で、コネストが催行しているようですが、送迎なしの市庁公演のみなぜかコネストHPより若干安い。
送迎付きは公演場所の記載がないので、希望時間帯によっては市庁公演もありうるって事かも。


COEXは駅と直結しているので(乗り継ぎあり)往路は地下鉄でもいいのですが、江南公演の場所が、「最寄り駅より徒歩20分」と書かれているんですよね・・・・子連れだったら30分は見ておかないとです。
しかも、金曜日の公演は20時しかないので、夜に母子2人というのも・・・というのと、復路に会場を出てすぐにタクシーを拾う事ができるか?
復路もまた駅まで30分歩かなくてはならないというリスク(大げさだけど)を考えると、片道1800円払っちゃおうかな・・・と弱気な私。(だって寒いの嫌いなんだもん)

もしくは、ホテルで呼んだタクシー運ちゃんに帰りも迎えに来てもらうか。













ぽちっとお願いします♪



テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

カンナさん大成功です!(ネタバレあり)

2008.12.20 12:04|韓流・海外ドラマ
昨夜、旦那に頼まれて久しぶりにレンタルSHOPへ行きましたが、韓流ドラマの充実している事!!

ここ、以前は全部190円だったのに、いつの間にか新作当日&旧作しか190円でなくなったので、利用しなくなりました~~。
見たいと思ってた↓映画が旧作でレンタルされていたので借りてみました。





「カンナさん大成功です!」は最高っす!!女性向け

コミカルな展開でテンポもよく、笑いあり、せつなさあり、涙ありの2時間近い映画なのに飽きがまったくこない。
後半から泣けて、クライマックスは号泣
下半期一番泣けたかも。

劇中の挿入歌(サントラ)も良い!!

てっきり、口パクだと思っていたら本当に主演女優さんが歌ってました。(歌手なのかな?)
地声も可愛くて、歌もすごく良い声なんですよ
出てくるキャラクターも皆がいい味出してるんですよね~。

相手役の俳優さん、もちろんカッコイイんだけど、後半更にがカッコイイのなんのって~
な~んか、昔のジャッキー・チェンっぽいの。(かっこよくない?!私大ファンだったけど、何か?)


はじめの超笑えるコミカルな場面展開が「漫画みたい」と思ったら、なんと原作は日本の漫画でした。

鈴木由美子先生の大ヒットコミック「カンナさん大成功です!」を原作としています。

納得です、「白鳥麗子でございます」も大好きでした!!


原作、韓国版、『劇場版カンナさん』(日本版)は、全て「全身整形美人のカンナさん」のお話ですが、実はその舞台設定が異なります。

原作では、カンナさんは大学生。整形前は、学食で働いていました。その料理の腕前を活かし、浩介くんに手料理を振舞ったりしていました。

韓国版のカンナさんは、素晴らしい歌声の持主で、整形前は日の目の当たらないゴースト・シンガーとして働いていました。スターダムに上るため、そして、憧れの音楽プロデューサーの愛を手に入れるために全身整形を決意します。

そして、今回の『劇場版カンナさん』では、カンナさんはアパレル企業に勤めるOL。整形前は縫製工場で働いていて、洋服作りが得意。憧れの男性・浩介くんに近づくため、彼の勤める会社の受付嬢になります。そこで新ブランド開発のプロデューサーに大抜擢され、仕事も恋もトントン拍子…といった具合です。

整形して超美人に生まれ変わったカンナさんは、周囲にチヤホヤされますが、ひどい仕打ちを受けていたブス時代のクセが抜けきらず、挙動不審な行動を取る…といったエピソードは、3つの作品に共通していて、思わず笑ってしまいます。
そんな共通点・相違点を探しながら見てみると、より一層楽しめると思います!
ぜひ劇場でお楽しみ下さい

(公式HPより抜粋)

日本版のキャストは、山田 優ちゃんと、若い男性(歌手?)なんですが、韓国版が良すぎる&相手役俳優さんの年齢差にギャップもあり・・・に違和感を感じる私は日本版は映画館まで行かないな~。(1月17日公開)
設定自体違うし、脚本もな方なので、きっと面白いんだろうけど。
まぁ、オデブでオブスな友人役に南海キャンディーズのしずちゃんというキャスティングは好き(笑)


■男っぽ~いフェロモン放出チュ・ジンモさんをチェック■



2月に発売というから最新作?!
男同士の哀しい禁断の愛を描いた作品・・・・・・って衝撃だな。




今やハリウッド女優のチャン・ツィイーとも共演。



魔王に出てた女優さんと共演なら、借りてもいいかな。




邦題だからこうなったのか・・・すごいタイトル。



顔、見えないし・・・。愛人役?!やはりセクシーなイメージが強いのかな?


他にも沢山ステキな彼の作品がありますが、あえて気になった作品をPick Upしてみました(笑)


ぽちっとお願いします♪



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ

嘘か?本当か?

2008.12.20 00:55|日常のこと
今日、いきなり旦那が信じられない発言をしました!!

来年は行った事のない国に行く


もちろん、めちゃビックリしたけど、ここは落ち着いて探ってみる・・・。

私・・・・・・「行ったことない所って具体的にどこらへん?」

旦那・・・・「タイとか、インドネシア、ベトナムかな」

私・・・・・・絶句!!(落ち着けなかった)




うちの旦那、アジア飯が嫌い(絶対に食べない食べず嫌い)で、衛生面も信用できないし、マナーは悪いし、なんせテロが怖いとず~っと言っていたのに何故?!

うちの旦那、観光とかしないでホテルやプールでまったり派なのに、「(カンボジア)アンコールワットもいいな」ですって~、何があったの!?



その理由はなんと、映画!!

「最高の人生の見つけ方」

私はまだ見ていないのですが、この映画の中で(余命短い?)おじい2人が旅するらしく・・・おじいと言っても2人とも大物俳優ですが(汗)
(ジャック・ニコルソンと、ペリカン文書の人だよね?名前出ませんが、2人とも好きな俳優さん)

「オレの人生で何カ国旅できるかと思って・・・」みたいな事を言ってました(笑)


そ~~んな事を言われたらテンションUP!!
しかも来年4月からサーチャージも、我が家もいよいよ東南アジア進出か

マイルはたっぷりありまっせ、旦那。
サーチャージさえなくなれば、年3回旅行も復活できるぜ


まずは無難に「バリ島」「プーケット」という日本人にメジャーな所から行こうと説得中。
最初から飛ばすとくじけそうだから(笑)
私には快適だった香港旅行も「飯が不味くてやだった」と、食べたのは吉野家とだったじゃんか


しかも、「(自分に合わない場所だった場合に備え)弾丸もありだな」だって!

私は滞在時間が数時間でも乗れればいいので、どこでも行きまっす!


嘘か本当かわかりませんが、しばらくはリサーチで楽しめそうです














ぽちっとお願いします♪



テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

初めてのインボラアップ?!

2008.12.16 19:56|JAL
父親のハワイ特典が取れなかったため、悟空運賃で手配。
ハワイ、オーストラリア、バリ島の3路線のみ、安い悟空運賃からでもマイルでUPGできます。(一応期間限定)
このキャンペーンを使って、復路のみアップグレードしようと考えていますが、父親はJALカードの家族会員に加入していなかったので、私のマイルを使ってUPGは出来ず、慌てて「至急」とメモを入れ申請中です。

マイルで特典旅行なら2親等までOKなので、わざわざカード入会不要ですが、マイルでUPGする場合には駄目なんだそうです。)


入れる一番安いのが、CLUB-Aの3675円だした。
保険カバー&初回搭乗ボーナスで5000マイルもらえるからいいかな・・・でも有償でに乗ることはほとんどないので、父親のマイルを消化したら来年解約かな~。

JALカードは家族会員になれば、マイルを合算して使うことが出来ます。

しかし、肝心のハワイ線復路の特典枠は出てきません・・・。
このまま出てこなかったら、私の復路(初ビジネス)を父に譲ります・・・・だってそのつもりで回収しちゃってるんで~。




何気なく、座席を見ていたら・・・、

成田→ソウル行きの座席並びが3列ではなく、2列なので???
コンフィグを見てみると、


0711W73.jpg

我が家の座席はオレンジ部分。

も、もしかして・・・・これが噂のインボラUPか!?

まぁ、夜行グアム線の、なんちゃってビジネスは経験アリなんですが、アレは当日カウンターで軽くお願いしているようなものなので・・・・。
今回のように事前に座席が変わっている・・・というのは初めて~~~~。


勘違いだと悲しいので、W73のコンフィグで間違いないのかして聞いちゃいました~~。

オペさん曰く、「ご購入の運賃などによって、またステータスが上の方などは(オレンジ部分の)お座席指定が可能になっております」とな。

まぁ、家族全員特典旅行なので、燃料代しか払ってはいませんが、そうです!わたくし、なんちゃってではありますが、3月まではサファイア(上のステータス)ざます。
修行した甲斐がありました~~


今回UPしていただいたお座席はJALプレミアムエコノミーという、エコノミーとビジネスの中間クラスです。

ANAの方が早く取り入れていましたが、JALも最近導入しました。
なので比較的新しい機材にしかないようです。(ハワイやグアムにはありませ~ん)

まぁ、高い運賃の割に・・・などという話も聞きますが、私はとっても嬉しいし、楽しみでっす
座席よりも気にしているのが、「お食事内容」なんです!
どうせサクララウンジでカレー食べちゃうと思うんで機内食はいんですけど(なんつって~、機内食も食べちゃうんですけど)なんてたってアイスクリームが食べたい!!

だって、だって、出されるアイスクリームは、D&D(DEAN&DELUCA)のアイスクリームなんでっす



このロゴみたらわかるでしょ?
幼稚園ママ友が赤いトート持ってって可愛かったな~。



知らなかったけど、ファミマでも買えるんですって~。
オンラインでは6個で2625円(1個当たり437円強)なんてお高いざましょ。

美味しいと評判は聞いているので是非是非、食べてみたい

インボラUPされていた場合の機内食ってどうなんでしょう?

座席だけで、我が家のみもらえないなんて悲し過ぎる~。
それならいっそ、通常のエコノミー席にして欲しい・・・。
(見たら食べたい子供のよう・笑)





・・・と、ここまでのお話



undoさんのコメントでまさか!!

意地汚く、食べる事しか見てませんでしたが「導入路線」をクリックしてみると・・・。


東京(成田)=ロンドン線 JL401/402便 毎日運航
東京(成田)=パリ線 JL405/406便 毎日運航
東京(成田)=フランクフルト線 JL407/408便 毎日運航
東京(成田)=アムステルダム線 JL411/412便 毎日運航
東京(成田)=モスクワ線 JL441/442便 月・木・土曜日に運航
大阪(関西)=ロンドン線 JL421/422便 毎日運航
名古屋(中部)=パリ線 JL437/438便 毎日運航
東京(成田)=サンフランシスコ線 JL002/001便 毎日運航
東京(成田)=ニューヨーク線 JL006/005便 毎日運航



長距離線ばっかっす。

ソウルへは、たまたまこの機材が飛ぶだけ・・・

なのでD&D(DEAN&DELUCA)のアイスクリームは夢と消えました~~~。(←ほら吹き貝に差替え・・)







テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

韓国コスメ

2008.12.15 00:38|日常のこと
息子の幼稚園のお遊戯会も無事に終了し、明後日のクリスマス会のランチを作ったら、もうすぐ冬休み。
DSC05207.jpg

これであとは会社の年末調整を済ませたら、私の役目も終わりでっす!!
(まぁ、主婦としての大掃除が残っていますけど・・・)

為替レートもガンガン下がって、102円で購入していたアメリカドルも、今は91円となり、とんだムダになりました・・・。
ふん、円安になった時に使いますわ。(いつかまたやって来るのだろうか・・)

あれよ、あれよ、とガソリンも下がり、4月のサーチャージ料金改正では

もう夢だと思っていた、0円!?(徴収なし)

発表が待ち遠しい
って、4月まで待たせるのもどうかと思うけど~


気持ちも落ち着いたので、韓国もウォン安だし、話題のBBクリームなど買いだめしてこようかな~と思ってリサーチしています。
結構、日本で買っても変わらない・・・という事もあるで~
1月の平均気温がマイナス2度と知り、外へ出る気にはなりませんが・・・見つけたら即買いかと。


エチュードハウスのBBクリームも色々な種類があり、これはUVカットしてくれます。

こちらはしっとりタイプ。

それにしても、BBクリームの火付け役だと聞いていますが、どこもかしこもIKKOさん~IKKOさんと書かれています(笑)



韓国は日本よりも乾燥しているそうで、保湿ものが充実していて、マスクの香りも色々選べます♪


エチュードハウスと並び、ミシャも有名ですよね、こちらはビタミン入り!!


日本の化粧品と比べても安い上に、ウォン安で更にお得なので、大量購入したいところです。
サンプルを大量にくれるらしいので、楽しみでっす(サンプル大好きな私)
しかし、ソウルのあとにハワイなのでした・・・。
購入したものは機内預けにするよう忘れないようにしなくっちゃ!!















テーマ:おみやげセレクション
ジャンル:旅行

楽天カード大型入会キャンペーン

2008.12.12 01:01|クレジットカード
楽天カードの入会キャンペーンやっていま~す。
頻繁にやる割りに、期間が短いのが欠点ですが、

12月18日まで

楽天カードに入会後、2ヶ月以内に1回(100円でも)利用すると4000ポイントもらえます



4000ポイント=楽天市場2000円分+期間限定ポイン2000円分

もしくは、1000ANAマイル+期間限定ポイント2000円分




さらに、家族カードを作ると1500ポイントもらえるので、(2008年12月31日)まで


合わせて最大5500ポイントGET~~~。


ポイントでクリスマスケーキ買うもよし、プレゼント買うもよし、
楽天カードは、年会費永年無料なので維持コストもかからずに、5500円相当GETはいいと思いま~す



















テーマ:実用・役に立つ話
ジャンル:趣味・実用

TDL・シェラトンで夕食③

2008.12.10 21:53|東京ディズニーランド
TDL内では、スモークターキーレッグ位しかお腹にたまるものを食べていなくって、ランド内のレストランはめっちゃ並んでるし~・・・と、結局でシェラトンへ。

DSC05125.jpg
ホテル内はクリスマス一色ちょうど結婚式も行われていました。



12月のグランカフェ(レストラン名)はヨーロピアンクリスマスマーケットというテーマでお料理が用意されています。
前回は平日でプリビレッジ特典の5000円券が使えましたが、今回は2名利用50%引きのみ適用となります。

大人  5,800円(週末料金)
子供  9~12才 ¥3,400/4~8才 ¥2,200


なので、我が家は半額4000円のお会計でっす。
しまじろうのDVDなどオークションで売り払ったで夕食で~す。(セコっ)


DSC05128.jpg
週末は子連れが多いからか、子供受けするような料理&平日より種類が豊富な気がしました。
ハンバーグがめちゃウマ~~。


ヨーロピアンマーケット・・という事で、ウィーン風カツレツや白ソーセージとザワークラウトポトフなどありました。
ザワークラウトが煮込まれているのを初めて食べましたが、酸味は押えられて食べやすく美味しかったです。


DSC05132.jpg
タイムサービスで、ホットワイン&ホットオレンジ(ジュース)が振舞われました。


DSC05133.jpg
チョコフォンデュ~☆こちらは季節限定なのかも。
ホワイトチョコのを見たのは初めて!!


DSC05134.jpg
デザートも充実!!全部食べたら何カロリーだ?!



前回は平日で時間帯も17時と早かったので、客がほとんどいなくて常に見られているような気がしましたが(笑)今回は19時で週末だったからか、ワイワイと賑わっていて、ラテン系バンドの生演奏があったりと楽しかったですね~。

お料理もデザートも前回と違うものもあって、飽きずにいいですね。

今回はやっと3枚のプリビレッジ特典券を利用しました。(まだまだ残ってる・・・)
*ドリンク無料券1枚(2杯OK)
*ペントンチョコ券2枚


DSC05137.jpgDSC05138.jpg


コレも時期的なものなのか、毎週末なのかわからないのですが、キッズコーナーなるものがありました。
DSC05135.jpgDSC05136.jpg

TimeOut、milkyway、M&Ms他、チョコレート類の小さいサイズのものが色々ありました。
さんざんアイスやチョコも食べたので、「3個くらいにしとけば~」という私の目を盗んで、息子は5個ほどポケットに詰め込んでました(笑)








ぽちっとお願いします♪





テーマ:Tokyo Disney Resort
ジャンル:旅行

TDL②

2008.12.10 21:45|東京ディズニーランド
ファンパーティが終わり10時過ぎ、まずはスプラッシュマウンテンのFPを取ると、3時間後の13:10その2時間後に取ったら18:10・・・今回も2枚FPを取って終了でした・・・。

そして前回と同じようなルート(汗)
だって130分や160分なんて見ると・・・並ぶ気にはなれないんです・・・。




10:10  スプラッシュ・マウンテンのFP・・・・・乗れる時間13:10~14:10

DSC05114.jpg

<トゥーンタウン>

ガジェットのゴーコースター(待ち時間20分)

このあと、名前は忘れたんだけど、車に乗ってハンドルを回すヤツ(待ち時間40分)
これが、これが~、40分と言う割りにサクっと室内に入って「あれ?!」と思ったら奥にグル~ット回ることに。
下手に乗り場を見てしまった(通ってしまった)ので、長く長~く感じた待ち時間。
もうこのアトラクションには並びたくないです

このエリアでキャラメル味のポップコーンGET
(今回はちゃんとキャラメルが混ざっていました)


<ファンタジーランド>はどこも激混み~~。
前回も今回もスルー

<ウェスタンランド>

12:10  ビックサンダーマウンテンFP・・・・・乗れる時間18:10~19:10

12:20  昼食
      (いつものピザのあるお店は長蛇の列だったので、他のお店でチュロスとミートパイだけ)
       FPの乗り時間まで時間調整


13:10  スプラッシュ・マウンテン

13:40  カントリーベア・シアター(待ち時間5分)

14:00  蒸気船マークトウェン号(待ち時間10分)

DSC05107.jpgDSC05111.jpg

14:40  トムソーヤの島(イカダに1分乗るが待ち時間ほぼなし)

DSC05119.jpgDSC05118.jpg

15:30  たっぷり遊んだので腹ごしらえ

DSC05120.jpg
  


<アドベンチャーランド>

16:10  ジャングルクルーズ(待ち時間40分)
       明るいうちに乗りたかったので、チキルームより先にこちらへ。

17:10  チキルーム(待ち時間30分)
       FPの時間調整にゆっくり移動するも、もてあます・・・。       

18:10  ビックサンダーマウンテン

18:45  退園してシェラトンへ夕食

20:30  ホテル出発

22:15  無事帰宅



みごとにパレードをチラリとも見られませんでした~。

ステージで行われていたショーは、ノリノリダンスミュージックで楽しいものでした。
もちろん激込みでしたけど・・。
今度はシーに行ってみようかな~。




ぽちっとお願いします♪

テーマ:Tokyo Disney Resort
ジャンル:旅行

TDL・ファンパーティ参加①

2008.12.09 21:46|東京ディズニーランド
TDLで行われたパークファンパーティの抽選に当たったので、7(日)にまたまた母子2人で行って来ました

トゥモローランドテラスに8:50より会場、9:20より開始だったのですが、葛西出口で激込み!!でも、あれ、もう1つ先でいかった?!と、ちょっととぼけた事をしながら駐車場に8:30到着。

あと20分しかないと焦りながらも、会場には8:50ぴったりに到着~♪

会場へ入る前に「バス~」のファストパスでも取っていこうかな~なんて・・・・。
FPを取るだけの為に長蛇の列が・・・並べば20分はかかりそうな・・・・・。
なので止めました・・・。

前日の土曜日は入場制限がかかったそうですが、日曜日も早朝だと言うのにスゴイ人でした。

TDL恐るべし

なんか前回も同じセリフを言ったような・・・。

トゥモローランドテラスはカジュアルレストランで、がメインかな?
会場は奥にあり、食べ物を持って入ってもOKと言うので、パーティが始まる前に腹ごしらえでっす

ステージは小さくてよく見えそうでした。
渋谷区、目黒区・・あと1区の3区合同パーティだったのですが、うちのパンフレットでは50名募集だったので150名限定だと思うのですが、100人もいたかな?という感じ。

DSC05092.jpg
早速主役の登場で~す♪

DSC05095.jpg
ミッキ&ミニー、ドナルド、プルート、グーフィ勢ぞろいです☆


「ミッキーたちがテーブルへ挨拶に来るので席に座って待ってってくださいね~」という司会の綺麗なお姉さんのいう事をみんなちゃんと守って、誰一人としてキャラに突撃していく人はいませんでした(笑)日本人ってお行儀がいいな~。

DSC05098.jpg
まずは、グーフィーと2ショット。

DSC05099.jpg
焦って息子が向く前にシャッターを押してしまった・・・。


あと少しでドナルドが来る~という所で、お姉さんからステージへ戻るよう指示が~

パーティが30分なのですが、キャラと触れ合えるのは15分くらいかな?

このあとに抽選会があり、まずは下2桁賞が2名(ステッチのグッズ)他、雪だるま小、中3名、3桁ビンゴの人には↓大きな雪だるまミッキー。
DSC05093.jpg

これでオシマイ・・・かと思いきや、下1桁賞(2・5)で、我が家は124と125だったので当たりました
でも当たった人数が多いので(笑)パーティ終了後に取りに行き、中身はお任せ・・・・。


DSC05162.jpg
裏にピンが付いているので洋服やカバンなどにもつけられます。
息子はミニー以外が良かったのですが・・・ミニーでした



抽選会の前だったか、あとだったか、キャラとのお別れに皆でラジオ体操のような踊りを踊りました・・・何故?!
あっという間の30分でしたが、景品も当たり満足満足


ちなみに、今回はミッキー&ミニーはステージから右回りで、ミニーは2階席へ(と言うほどの2階でもないけど)グーフィー&ドナルドは左回り、プルートは左の2階席へ行きました。
毎回同じとは限りませんが、もし次回もパーティに参加する機会があれば、ステージ左側へ座ってみようと思います。









ぽちっとお願いします♪

テーマ:Tokyo Disney Resort
ジャンル:旅行

誕生日月はライフカード

2008.12.09 19:29|クレジットカード
今月は私の誕生月なので、ライフカードが年に1度、この1ヶ月間のみ登場します(笑)

今までだったら、EDYチャージに大活躍だったのですが、8月より改悪されて、誕生月のボーナスポイント加算は対象外になってしまいました。
(詳しくはコチラ)


■EDYチャージ&JCBギフトカード購入によるポイントの改悪■

*2008年8月1日(金)からの利用分(申込み分)より
*基本ポイント: 利用代金1000円につき0.5ポイント→1000円=2 ANAマイル
ボーナスポイント対象外


1000円=2 ANAマイルなんて話になりませ~ん。
JALDCカードでチャージ(100円=1マイル)ですかね~。
EDYチャージ自体、使い道がないのですが、今回は年賀ハガキをサークルKサンクスで購入しようと思いまして・・・。

クレジットカードで年賀ハガキも買える所もあるにはあるのですが、もう完売なんですよね~。
(いつもギリギリな私のせい~)

エプソン
無地のインクジェットはがきが50枚単位で購入できます。送料も2セット(100枚)以上であれば無料です。



・・・いままでエプソンしか知らなかったのですが!!!



日本郵便
こちらは10枚単位で購入でき、5000円以上の注文で送料が無料

送料無料になるのはエプソンと同じ100枚購入するしかないのですが、10枚単位というのはいいですよね。
我が家の場合、家族や友人とまとめて購入すれば何とか100枚になるかな~と。

さすが郵便局直営サイト!色々な切手やハガキがあって楽しい
こちらは在庫があるし、ライフカードで購入すれば100円=2ANAマイルでっす

JALマイルを貯めているメインカードで支払ってもいいのですが、中途半端にANAマイルを保有しているので、切りのいいところ(国内特典GET)まで貯めたいと思うのでライフカードで購入しま~す。

年に1度のライフカードでも、ポイント有効期限は最高5年まで更新する事が出来るので、気長に貯める事が出来ます。(詳しくはコチラ














ぽちっとお願いします♪

テーマ:陸マイラー
ジャンル:旅行

毎日焼きたてのパン?!

2008.12.05 23:55|日常のこと
今日は友人宅で焼きたてパンをご馳走になりました
キャラメルチョコを入れたそうで、焼きあがる前には甘~い、良い香りが
焼きたてだった事もあると思いますが、ふっわふっわでスゴク美味しかったです!

他の友人も毎朝焼き立てパンを食べている話しなど聞いていましたが、ホームベーカリーなんて高いだろうな~と思ってました。
今日は食べてしまったせいで(笑)価格ドットコムで検索してみると、意外とお手ごろ価格

一番安いのは↓これ。

ツインバード6880円(送料別)
でも、クチコミを見ると音がかなり大きいみたい。



コチラ↓はクチコミも4~5000円高いナ○ョナルでなくても十分と言う評価が多く、おまけで「パンミックス」も付いてるしコレに決めました~

送料込みで10400円


セサミカードで貯めたポイントは、このベーカリーになっちゃいました~。
そして楽天ポイントはほとんどなくなっちゃいました~

届いたら図書館に行って、パン作りの本でも借りようと思います☆









ポチっとお願いします♪

テーマ:パン
ジャンル:グルメ