1月のハワイ・ツアーと比較
気になるのは、1月に行くハワイの料金がツアーと比べてどの位お得になるか?という事。
特典旅行でビジネス・ファーストクラスで行く事ができれば、これが一番お買い得なのですが、家族でともなると、そこまでマイルも貯まりませんしね~。
しかも、燃油サーチャージが高騰しているせいで、下期の航空券の値段は安くなっていますから、ディスカウントマイルでエコノミー3万マイルを使うより有償で、使うはずだった3万マイルは燃油サーチャージにあてる方がフライトマイルGETでTotalお得ですね。
とりあえず、自分の手配した「ワイキキサンセット・2BR(ダイヤモンドヘッド)」のツアーを見てみました。HISで6名1室8日間ですと、1人サーチャージ込みで174000円+1泊延泊9000円(添い寝0円)=183000円
60日前に予約すると、大人1万円、子供5000円引きとなります。
173000円(子供169000円)
しかし、このツアーは添い寝子供でも大人と同額なのに



個人手配ではどうなのか?
ワイキキサンセット2BRは、>KURITAツアーさんで半額で$228+Tax$27.27=$255.27×8泊=約220500円(108円計算)
これに、半額になるカード・手数料含め$65(約7020円)
合計227520円を宿泊人数5人で割って、ホテル代金と計算しています。
| 大人 | 子供(2~12歳未満) |
航空券 | 44,000円 | 33,000円 |
サーチャージ | 48,660円 | 47,640円 |
ホテル(ワイキキサンセット) | 35,130円 | 35,130円 |
Total | 127,790円 | 115,770円 |
やった~~、14万円以上もお得です。
ホテル代が半額が大きいですね。
でなかったら、ツアーの方がトロリーなど特典も含めて安かったかもしれません。
次は、獲得マイルの皮算用です。
フライトマイル | ボーナスマイル | 区間マイル | |
旦那 | 5,364マイル | 5,000マイル | 1,916マイル(25%) |
私 | 5,364マイル | 5,000マイル | 3,831マイル(100%) |
子供 | 5,364マイル | 0 | 0 |
合計 | 16,092マイル | 10,000マイル | 5,747マイル |
31,839マイル |
これからご旅行をお考えの方も是非入会をお薦めします。
フライトマイル | 区間マイル | 初搭乗ボーナス | Total | |
大人 (普通カード) (Club-A) | 5,364マイル | 766マイル 1916マイル | 1000マイル 5000マイル | 7,130マイル 12,280マイル |
子供 (18歳以下) | 5,364マイル | 0 | 0 | 5,364マイル |
JALプレミアムに入会(1人2100円/年)でフライトマイル100%加算。
ホノルルの場合、2298マイルがさらに加算されます。
普通カード入会(初年度無料)した家族3人合算マイル数は、19624マイルです。
航空券と税金他、JALカードで支払うと100円=2マイルになります。
旅行代金をカードで支払うと6456マイル、プレミアムに入会しなくても、1回の旅行でTotal26080マイル も貯まります。(入会すれば3万マイル超えです)
これって、つまりディスカウントマイルで韓国か大阪往復2名分でっす!