fc2ブログ
04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

JALの機材&座席(コンフィグ)を考える

2008.05.31 10:49|JAL
韓国へは2時間強の短いフライトなので、機材の事はそう考えていませんが(言うほど詳しくもないし~)JALのHPで見ると、我が家が利用する便は往復ともにA-33という1Fのみ232席という機材です。

往路はMAGIC-Ⅲ搭載で、復路はなし・・・まぁ、短いフライトなんで映画とか途中で終わっちゃうそうだし、いんで~~す。
JALではMAGIC・マジックと呼ばれていますが、座席前についている個人TVの事で映画やゲームなど楽しめます。


そもそも、機材にまで関心が湧いたのには理由があり、以前にハワイへ行った際にも特典&有償で個人手配したのですが、その時は日付のことだけで、なんてみんな同じだと思っていたんです。

乗ってみてからMAGIC搭載ではない古い機材だったので、長いフライトも退屈で・・・・
この前のハワイ線ではちゃんとTVもあったのにな~なんて事がきっかけです。


もっとも上級者の方は、機材のコンフィグ(座席配列)まで調べて選ぶそうです。
私の場合は、まだよく理解できていないので、取りあえずはMAGICⅡ搭載の便を選ぶ事にしました。
コンフィグはJALにすると教えてくれます。
ちなみに我が家の予定ではK13というファーストクラス・ビジネス・エコノミーと3種類の座席がある機材です。
ファーストクラスなんて、どんなシートなのか見てみたいですが、ハワイ線の機材は古いものばかりなのでビジネスもスカイラックスシートという古いタイプのなので、新しいシェルフラットシートが導入されるといんですけど~。
(まぁ、わたしが乗る機会はないと思いますが



個人TVのMAGICもⅠ~Ⅳとレベル?があり、映画などただ繰り返し放送しているのもから、自分の好きなタイミングで見たり、巻き戻して見たりできるオンデマンドタイプ(確かⅢ以上)があり、Ⅰ→Ⅳと数が増えるほど新しいものになります。
でもⅠとⅡはたいして代わりなかったような・・・。(Ⅳなんてお目にかかったことないです)


これだけ選んで予約しても、間際に機材変更もあるので、絶対!!乗れる補償はないのです。
これは座席指定していても同じ事で、足元広々の非常口で予約しても勝手に変更されたりします


スポンサーサイト



テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

年始旅行は韓国&ハワイに決まりましたが・・・

昨日、マレーシア特典のキャンセルをし、口座に戻るのは1~2週間ほどかかると言われたのですが、以前キャンセルした際にはすぐに戻ったので、JGC事務局へ電話してみると、JGCでは急を要する場合のみ・・・という事で、「待ちま~す」と電話を切り、夕方見てみると
ちゃんと口座にもどっていました~~~ありがとうございます~


・・・という訳で予約の取り直し。

新しい計画は韓国とハワイなんで韓国?、はい旦那の要望です(笑)
これにはカジノ好きの母も賛成です
でも、韓国へは有償で行く気はないので(航空券が以外に高い)特典で取れなかったら、ハワイだけの出発でいいという旦那。
はい、なんとか韓国もいけるようにスケジュール調整しようと思います

2月末まで空席があればマイルが少なくて済むキャンペーン中なのと、
7月から値上がりするサーチャージも考慮して、特典予約してしまおうと思うも、なかなか・・。

今更、お正月のホノルル行きに空席はなく・・・・マジック搭載されている便で、空席があるのは1月4日のCクラスで1席のみ、
往路 1月4日
復路 1月12日(成田着13日)

よしと意気込むも、1月3日・4日がピークのようで、韓国から戻る便のエコノミークラスがない
4日ならCクラスで4席残っている・・・・。
キャンペーンで12000マイルが片道Cだと18500マイル必要。
キャンセル待ちをするには通常マイル(Y/15,000マイル)が必要となり、いつOKになるか分からないし、9月以降で更に燃油サーチャージUPすることも考えると、3500マイルは仕方ないのかな~と・・・・



整理してみると、現在口座には114,500マイル

今回の旅行で使用したいマイル数は・・・・

A.韓国(往Y・復C) 18,500マイル×4名=74,000マイル

B.ホノルル(C1名) 50,000マイル

トータル124,000マイルで9,500マイル足りない

以前に12月30日で2名分取ったのも、キャンペーン12,000マイルなのでキャンセル待ち不可で、取り消すと3,000円かかるし・・・


そこで、今回初めて海外発ルートに挑戦してみました~。

(1月4日)韓国ソウル→成田(同日乗り継ぎ)~ホノルル→(1月12発13日成田着)東京→(とりあえず2月○日で予約)韓国ソウル
Cクラス発券で55,000マイルです。
これに、以前12月30日発で押えた韓国往復特典の日付を変更し、1月2日発、2月△日戻りで発券すればキャンセルせずに済み、Aは3名分で済むので、必要マイル合計110,500マイルとなって、予約が可能になりました

韓国とハワイと別々に取っても18,500マイル+50,000マイル=68,500マイル必要だけど、
55,000マイル(海外発ルート)+12,000マイル=67,000マイルと1500マイルお得&もう1回余分に韓国へ~~しかも、韓国~ホノルルへは乗り継ぎなので、入国&出国の手続きが不要。

ただ、2月末までにもう1度韓国へ行かないとならないのが、ちょっと大変かも。


座席数は残っていないので、焦りながら、そしてよく考える時間のないまま予約発券してしまった感はありますが、なんとか出発は出来そうです








テーマ:マイレージ
ジャンル:旅行

燃油サーチャージ7月~値上げ

2008.05.29 08:05|JAL
ガソリンも来月から値上げで1L当り170円代になる・・・というニュースが出ているので、も値上がりはわかるんですが・・・・・すっごい値上げですよ~~



オセアニア線なんて燃油サーチャージが往復で56000円
半年前のお正月に行った時でさえ、4万円超えで高すぎ~~~と泣いていたのに・・・。


新しい燃油サーチャージ(2008年7月1日~9月30日発券分)は以下の通り。
JAL7月からの燃油サーチャージ
もちろん、ANAも同じく値上がりします。
2008年7月1日~9月30日発券分のJAL国際線燃油サーチャージ・1区間(片道)

●韓国3,500円(現在は2,500円)
●中国8,500円(現在は6,500円)
●香港・フィリピン・台湾・グアム・ベトナム10,500円(現在は8,000円)
●タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシア・インド・ハワイ20,000円(現在は14,000円)
●北米・欧州・中東・オセアニア28,000円(現在は20,000円)


我が家が行きそうな場所ですと、グアムで往復5000円家族3人では15,000円ですよ!!

タイやマレーシア・ハワイも往復12000円・・・家族で36000円

10数年前から代が安くなって、海外旅行が身近になったのに、高い燃油サーチャージのせいで、海外旅行が遠のいていく気がします・・・・・。


上記のようにオセアニアの燃油サーチャージは往復56000円・・・家族ではもう行けません~~






これから手軽なリゾート地にはサーチャージ不要の沖縄なのかな~。

テーマ:陸マイラー
ジャンル:旅行

7月から毎日運行羽田=香港

2008.05.22 19:15|JAL
JALが7月より羽田~香港線を毎日運行すると発表しました。

・・・が、時間帯がなんとも・・・。

成田から到着する便で21時~22時頃というのがあって、その時は空港出口から九龍行きのタクシーは沢山あったけど、香港ディズニーランド方面のタクシーはまったく来ず・・・・・・・。
30分ほどずっと待てど、他の客さえ来ず・・・。

そんなんで、羽田~の到着で、夜中の1時でもタクシーは大丈夫なのかしら?
みんな電車で移動?
電車は何時まであるのかな?


ちなみに、HKDL行きのタクシーは、後から私たちのいるタクシー乗り場へ来たチャイナエアラインのCAがで呼んでくれたので、何とかなりました~。

交通機関の手配など、個人旅行ならではの体験ですが、こういうときは感激しますね~。


話しが飛びましたが、は羽田の方が断然近いので、仕事帰りにサクっと行けるのはいいですね~。空港使用税2040円も浮くし
キャンペーン時の17000マイルの時にでも出かけたいな~

テーマ:旅行の計画
ジャンル:旅行

韓国ドラマ漬けの日々

2008.05.10 17:53|韓流・海外ドラマ
息子が水疱瘡で、GWがまだ続いている私(笑)

外出はできないので、息子も私も退屈な日々・・・。

まぁ、そんな訳で(どんなわけ?)私は韓国ドラマ
ばっかり見ています

Gyao(ギャオ)で月~金まで1話づつ放送されている「大食今(チャングム)」が面白い
前々から聞いてはいたものの、なんせ長いから・・・。
性格的に毎週1話づつ・・というのは無理だし。
無料で毎日見られるので、とっても楽しみになっています。

Gyaoでもう1つ楽しみに見ているのは「火の鳥」これは2日に1話づつ放送されていますが、
まぁ適度に面白い。

そして「ゲームの女王」はレンタルで5巻目です
この女優さんが綺麗だこと~。
いつもお嬢様役ばかりだけど、うん、そう、聡明で品のある女優さんです。
もう1人の背の高い女優さんも可愛いし!

このドラマでは洋服も可愛いので、そこでも楽しめます
韓国ドラマを見ると、すぐに影響されて、お肌のお手入れ中です(笑)

みんな本当に肌がキレイなのよね~。

私の場合、特に肌トラブルもないし、コレというメーカーもないので、化粧品会社は色々。
なので、もうすぐ夏だし、リキッドタイプがいいかな~?と思うので、
今度はこの化粧品を購入してみようと思います。








そして




韓国語のお勉強にも興味が♪

テーマ:韓流
ジャンル:アイドル・芸能

Hawaii挙式は中止に

2008.05.09 10:46|クレジットカード
義弟の挙式が9月27日に決まりました

当初の予定は10月だったのですが、この日にキャンセルが出て、10月挙式と比べて60万円も安いという理由で即決まりました

・・・なので、Hawaii挙式はなくなりました
はい、がっかりしております(笑)

せっかく特典で取ったのに~~。
しかも10月だとキャンペーン対象にならないので、通常のCクラスの59500マイルだし
自分の早合点だから仕方ないけどねん

まぁ、これももし年始の旅行がマレーシアからHawaiiに変更したら、
キャンセル待ちを入れて使えるので様子見です(様子見ばっかりで、手持ちのマイルがもうないけど・・)


ニコスのセサミカードのわくわくポイント2000ptをヤフーpt(1万ヤフーpt)へ移行しました。
ヤフーで1万円分としても使えるし、ヤフーからJALマイルへ交換することで5000JALマイルにも出来ます。

直接わくわくpt→JALマイルへも可能なんですが、この場合4000マイルにしかならないので、
2箇所経由して2ヶ月ほどかかりますが、1000マイル多くGETできます。

私はセサミカードをEDYチャージでしか使っていないのですが、コンビニでのEDYによる
代金徴収代行が7月までで不可になることで、このカードの利用も6月で最後となるかも・・・。











テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行