fc2ブログ
01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

早くも撃沈・・・

広くて快適なコンドがお買い得~と喜んでいたのも束の間・・・。
我が家で1番のネックだった、タバコ吸えるか~い?によって、あっさりと幕を閉じました。

昨日はまったく気づかなかったリゾートクエストのHPに記載がありました・・・。

アウトリガーはわかっていたのですが、リゾートクエスト系も、
全館禁煙&ラナイ(ベランダ)も喫煙不可でした~~~

トホホ・・・。

やはり、最初の通りビーチコマーかカイウラニかな~。

ビーチコマーも改装しているようで、改装後のお部屋はシックな感じになっていました。
(それで料金が上がったの?)
他の口コミを見ると、プールが1日中日陰にならない・・・というのがあって(たしかにそうだった

プールも重要な我が家なので、カイウラニはどうかな~と悩んでいます。

まだ当分は口コミのリサーチですわ。
スポンサーサイト



テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

ハワイのホテル選び②

日程が決まっていないのに、ワイキキのホテル選び進めています(笑)

マウイでのコンドが快適だったので、ワイキキでも・・と。
ただ、喫煙は不可なのがネック。
アウトリガー系はラナイ(ベランダ)でもなので、

リゾートクエスト系のワイキキ・サンセットでがいい感じ。

ツアーでもお馴染みのバニヤンも同系列です。
(ここは1BedRoomだけ)

ビーチまではどちらも2ブロック
ワイキキ・サンセットDXMV=$245ですが、UIトラベルさんで50%引きカードを購入すると、その名の通り50%引きになります!カード購入に5,000円+予約手配2,000円がかかってもお得です

しかも、5泊目無料だし。

1BedRoomを4泊したとして、1泊当り約17700円。
5泊しても合計額は変わらないので、1泊当り約14200円

2BedRoomはMVがないようなので、OV$400→半額+Tax=1泊当り約26400円
5泊したら、1泊当り21100円と更にお得~。
2BedRoomは6名までOKです。
我が家は両親と使いたいな~と思っているので、1泊当り21100円が半分になるので、10550円はいいわ~~。

問題は、ラナイでのだけです・・・。


の場合に備えて、喫煙OKホテル(コンドではない)の詳細を記したいと思います


テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

JALのUG券

2008.02.23 22:40|JAL
JGCになる事が目的で、サファイアを目標に去年プチ修行?しました。

サファイアになったお陰で、念願のラウンジ利用も出来、マイルもボーナス分100%加算と、1度のフライトでもたんまりマイル加算されます。

色々とある特典の中に、アップグレード券というのがあるのですが、数年前から高い運賃でしか利用できなくなっています。

高い運賃「エコノミーセーバー」など・・・は、もちろん路線・時期によっても違いますが、悟空運賃の3倍はしますね~

なんとか手が出せそうなのは、ハワイ線かな。

10月の悟空運賃の最安値が58000円(2007年参考)

で、エコセだと92000円なので、+34000円でビジネスクラスならいいじゃな~い

ただ、サファイアがもらえるUG券って3枚で半端なのよね。

体の悪い母親はエコセでUG券×2枚でビジネスは決まり。
(今年有償で初搭乗になるので、フライトマイルに加え、ボーナス+5000マイル)

あと1人は父かな~、でも片道だけしか利用できないなら、安い悟空運賃で+19750マイルで片道UGの方がいいか・・・・

(悟空+マイルでUGできる路線は、ハワイ・オーストラリア・バリ島のみ。一応3月までのキャンペーンなんですが去年は延長されたので、今年もあるかな~と)

34000円か19750マイルか・・・

UG券1枚残しても使い道はないだろうけどな~、少しでも出費を抑えたいし、でもグアム1人分のマイルと考えると、もったいない気もするのよね~~。
あ~~~、優柔不断の私なので悩む~~。

テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行

ANAに乗ってNWマイルを貯める

2008.02.20 12:27|NW・デルタ
3月の沖縄はANAです(一応、2番手あたりで貯めています)

ANAスカイホリデーツアーでも航空券に名前が記載されていれば、その半券をノースウエストにFAXすると

500NWマイルがもらえるんです
(ニッポン500マイルキャンペーンという名前だったと思います)

搭乗半券1枚につき500マイルがもらえる(一般会員の場合、年間10区間まで→5000マイル)まで獲得できます。

また、このキャンペーンは2008年3月までなんですが毎年延長が発表されているので、今度もきっと延長されるんではないかな~と思っています。
NWには1度も乗ることなくマイルが貯まったと言うのも不思議ですけどね~。(←ちなみに自分のことです)

この搭乗半券、JALでもANAでもスカイマークでも日本国内の飛行機であればどこでもOK!!という太っ腹キャンペーンです。
しかも、JALやANAなどの特典航空券の搭乗半券でもOKです。
(去年10月の大阪・特典でもちゃんと加算されていました~)


去年の北海道(格安ツアー)の時には、往路JAL・復路ANAでしたが、団体航空券だったのでJALにもANAにもマイル加算はなく、航空券に名前に記載もないので、もちろんNWマイルも貯まりませんでした・・・

今度は名前があるといいな~。
あったら、忘れずに家族全員分FAXします

テーマ:マイレージ
ジャンル:旅行

ノースウェスト航空のツアーで何マイル?

2008.02.19 22:05|NW・デルタ
NW航空でホノルルまで7636マイルとツアー利用ボーナス+500マイル

カードを作るとさらに1000~7000マイル加算されるので、マイルのためだけを考えるなら年会費無料カードがお薦め。

しかし、年会費無料カードの場合には、加算マイルが1000マイルと少なめなので、地道にコツコツ貯めるか、不足分のマイル購入か・・・。

マイル購入するくらいなら、年会費が多少かかるカードで7000マイルGET(カード入会5000マイル+6ヶ月以内に搭乗2000マイル)する方がお得です。

↓ダイナースカードが初年度無料なので、親族に作ってもらうならコレね
そして、年会費がかかる前に・・・・です。


うしし~、これで15136マイルGETでっす!
国内線(JAL)の特典マイル旅行いただきで~す

どうせグアムでジェット燃料費12000円かかるなら、5000マイル購入しても同じ位かな
でも、どうせなら3万マイルでアジアをビジネスで・・・というのもいいわ~~~

これはサーチャージがかかっちゃうけどね。3万円でビジネスなら納得できるし。





テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

ハワイ旅行はNW航空もあり

2008.02.19 20:36|NW・デルタ
10月か11月か、式場によって多少の変更があるようだが、我が家的には10月にしてもらいたい。
そこで、安い料金のツアーを探して、提案して、決済までさせてもらう魂胆であります

まだパンフも出ていない状態だけど、とりあえず一番安いであろう料金でホテル確約の所を探そうと思います。
ツアーだとカード会社経由で3%~5%引きなどあるので、これも忘れずです。

その後、JAL個人手配と比べてどうするか決めます。

あと、我が家はJALマイルと合わせて行く予定ではいますが、JALだと割高感があるので、親族は少しでも安い方がいいと思うので、その場合、お得感があるのがノースウェスト(NW)航空「ノースウエスト ワールドバケーション」というツアーでは100%マイル加算なので、たった1回の旅行でも、キャンペーンなどうまく利用すれば、近距離の
特典(マイル)旅行GETもあり


NWのマイルは3年以内に1マイルでも加算があれば有効期限はさらに3年延びる(1年に1回は100マイルGETできるキャンペーンがHP上である)
今やっているのは、ワールドパークス・ユニバーシティ(日本語版)では簡単に300マイルがGETできます。間違えてもOK。

英語版では500マイルがもらえます。


これで簡単に無料で800マイルですよ~。


JALやANAなどは特典利用には2親等までとあるのに対し、NWの場合は誰でもOK・合算OK・譲渡OKなんです。
しかし、合算や譲渡の場合には有料なのでお得感は薄いかな。
特典まであと少し足りない場合には買うことも出来るので、使いがってはGOODです。

特典でアメリカへ行く場合には、なぜかサーチャージ不要なので、ハワイへは25,000円程お得になるので、家族3人では75,000円もお得になります


もちろん、今度のハワイを「ノースウエスト ワールドバケーション」ツアーで行ってもらって、
貯まったマイルで我が家がグアムにでも行けたらな~と、目論んでいる訳であります





テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

セサミカードのポイントをJALマイルへ

2008.02.13 19:29|クレジットカード
セサミカードの「わいわいポイント」はヤフーポイントに交換してJALマイルへ移行するのが、若干率が良い。

1万ヤフーPtは5000JALマイルになるか、ヤフー内で1万円分利用できる。

どうしようかと悩んでいたが、10月に義弟がHawaii挙式したい・・・という話も出てきたので、1人分だけでも特典で・・・・・と1万円より5000マイルを取りました

本当にHawaii挙式になったら、8月のグアム行きは止めようと思います・・・金銭的に無理があるので・・・。

現在18,661マイルで、来月カード利用分が8,000マイル程加算される予定なので、2割引きで取った16,000マイル×2人分=32,000マイルをキャンセル料6,000円で戻せば、1人分。
この挙式のツアー代金を払わせてもらえれば2人分になるんだろうけどな~~。
そんな美味しい話にはならないだろうな~~~。



テーマ:陸マイラー
ジャンル:旅行

ブリスベン空港のラウンジ

久しぶりに今年の旅行記の続きです(笑)

復路はブリスベン空港にはJALのラウンジがないので、カンタス(だと思う)のラウンジを使わせてもらいました。

復路も、チェックイン時にJALカウンターで「エクスプレスカード」なるもの(ただの紙っぺらです)をもらい、出国手続きの長蛇の列に並ぶことなく、エクスプレスレーン(列)に進み手続き→手荷物検査を終えてラウンジへ。


ラウンジ内は広々として落ち着いた雰囲気でGOOD。
しかし、食べ物はほとんどなく、食パンみたいなのがあっただけでした・・・・なんで食パン菓子パンにしてくれればいいのに。


DSC04353.jpg


その他、ジュース類・缶ビール・コーヒー&紅茶かな。

帰国の2日前くらいにコンラッド内の中華レストランに行ったら、芸人さんの「ほとちゃん」に会い、このラウンジでもまた会い、機内でも後ろの席で、こんだけ会うと気まずくって(笑)
相手も「また居る!!」って思っただろうね

・・・・で、ラインジの写真撮ろうと思ったらカメラがない!!
デジカメとハンディカムは手荷物に私が持っていたのです。

自分が忘れたくせに、一応、旦那や親に「あ、あれ~、私のブルーのカバンしらない?!」と聞いてみても、皆「知らないよ」。
空港で荷物が増えたから忘れたんだ・・・・。

慌ててラウンジを飛び出して、手荷物検査場に・・・・・係員のおじさんに、こん位の大きさで、色はブルーで、中身は・・・・と焦りながら説明
実は、忘れた場所はその先の出国手続き所なのよ~~もちろん私はもう出国しちゃったので戻る事は出来ません!!

出国の際に、出国カードを記入してなかったので、そのテーブルの下に置いてすっかり忘れたのです・・・・・・
あそこは沢山の人がいて、誰かが持っていけばもう解からないし、海外だし、中身もカメラだし、もう駄目だ~~と心の中では諦めてました。

でも、おじさんが私のブルーのかばんを持って帰ってきてくれたのです~~!!!!
おじさんが引くくらい興奮してお礼を言いました(笑)

背中にびっしょり変な汗をかきましたよ~~。
でも本当に良かったです~~。

ここのラウンジの写真を撮ろうとして気づいたので、本当にブログやってて良かった~~。
でなければ、気づかなくて終わってたもん。(それじゃいけないんだけど・・)


今回の旅行では忘れ物なくて良かった~~と思ったら、コートを忘れてきました
良かった~安いの着て行ってて~(そこかい!!)

次回は忘れ物なしで帰ってきた~~い。


テーマ:オーストラリア
ジャンル:海外情報

ディスカウントマイルは止めに・・・。

2008.02.01 23:21|JAL
2月1日の今日はJALのキャンペーンマイルを使った特典予約開始日でもありました。

通常の特典予約330日前でもあるのですが、330日前というと12月27日。

NET予約だと復路も12月27日しか予約出来ないので、27日出発して帰国する・・・というありえない予約方法しかないのですが、これも乗り継ぎに4時間以上ないと予約できません。
そして、電話予約ではキャンペーンマイル適用にならないのです。

ちなみに、12月27日出発のバンコク行き×ハワイ行き×(行く予定ではないですが~見てみました~
・・・で、クアラルンプール行きはというと・・・

明日、27日出発の28日戻りでキャンペーン予約する(復路は2月中に日付変更する)か、リスクの少ない電話予約するか・・・・・。
Cクラス2席分で9,000マイル違うので迷うところです・・・・。

テーマ:陸マイラー
ジャンル:旅行