USJ2日目(最終日)


私は絶対乗りたかったE.T.に乗れたので満足満足

この機会にまたDVDでも借りて、息子にも見せてあげたいな。
。

パーク入場料金のほかに、上記のような人気アトラクションへ並ばずに入ることが出来るクーポンが別料金で売っているので、Time is money派にはお金で解決できるのでいいかも

でも悲しいかな、利用者は中国系と見えるアジア観光客でした~
でも個人的にはやっぱりTDLがいいな。(USJファンの方ごめんなさい)
空いているせか、閉まっているレストランもあるし・・・。
でも一番の理由は「お土産」が高い(これが理由って変?)
TDLの2割は高いと思う
TDLだったら、どこのお土産屋さんも混んでるけど、USJは空いている・・・だって高いから。(勝手な解釈だけど)
TDLならお菓子も4~500円の手頃な価格が沢山あるし、缶が可愛いとか、そんなこんなで買っちゃうけど、USJは小さい缶のお菓子でも800円、900円するのよ
じゃ、ちょっとランク下げて手提げ風のお菓子・・と思っても700円って同じじゃんみたいな。
私が見つけた一番安いお菓子は600円だった。
私が見たのが、ジュラシックパーク・スパイダーマンの人気売店だったからかもしれないけど・・・。
あと、このお土産購入の後が問題よ。
それこそ、マックの紙袋(しつこい・笑)形状の紙袋ONLYで、「どうぞ」と渡されるの。
持つところがないから、すんごい邪魔・・・手提げがあるビニール袋は有料・・・でも子連れだし持ちにくいから、やけくそ一番大きなLサイズ580円で買いましたよ

なんかセコイな~と。
購入したお土産をホテル日航ベイサイド大阪まで届けてくれるサービスがあると聞いて、伺ってみると、出口のところでしか手続きできないという不便さ・・。
重たいから届けてもらいたいのに、出口じゃ意味ないのよ、ホテルはすぐだから・・・・・。
なんとも無駄に思えるサービスでした。
でも今まではTDLでもトゥーンタウンでちょっと遊ぶ程度で、今回が初めてアトラクション体験をしたけど、ほとんどのアトラクションには乗りました。
さすがに約30mから落下するジュラシックパークには青ざめてましたけど(私は怖いから乗りませんでした~)

4歳児にジェットコースターとかいいの


USJは我が家からTDLに行くのと変わらず3時間で行けGOOD。
大阪で出会った方は誰もが気さくでGOOD。
アトラクションも待ち時間短くGOOD。
ウォーターワールドなどショーもド派手で面白い。
でもメルヘンはないので女子には物足りない感が残る。
あくまでも私の個人的見解ですが、75点というところかな




伊丹空港まで30分かからず到着。6500円ほど(クレカOK)
たっぷり遊んで1泊2日の旅は終了しました。ホテル日航ベイサイド大阪は立地最高

今回は短い滞在だったのでパークONLYでしたから、次回は大阪の町や神戸など観光もしたいと思います。