JALカードでマイルの家族合算が可能に!
2年程前にハワイへ行き、ツアーだったので1人4000マイルほど貯まっていますが、今年の12月末で期限切れ。
そこでJALカードを作って、夫婦マイル合算をお薦めしました。
家族カードも含め、初年度年会費無料なのでそれほどマイルに興味のない友人でも金銭面の負担がないので快諾してもらえました。
カード到着後に合算の申込み→2週間程度でHP上で確認OK

今回の提案は、JALマイレージを貯めたいから「JALカードを」という訳ではなく、4月からスタートした「家族合算」が目当てです

1度旅行したような中途半端なマイル数では特典には交換もできず、結局は有効期限切れに・・・・。
そんな半端なマイルもJALカードを持てば解消されるんです

18歳以上は家族カードを持つことが条件ですが、18歳以下でしたら500円の登録料でパパ・ママ・子供のマイルを全部一緒にできます


しかし今回の、友人夫婦あわせて8000マイルでは特典交換はできません・・・

JALでは10月10日~12月5日までマイル2割引きキャンペーンがあるので、目標は韓国12000マイルです

JALのHPから無料の会員登録1件につき50~200マイル(住宅関係は200マイル相場で10~12件もの登録は面倒ですけどね)
で、なんとか2000マイルGETになりそうです(登録からマイル加算まで2ヶ月もかかるけど)
アドレスが分かれていれば個別に登録が可能なので、2人で4000マイルGETも可能です。
これで2ヵ月後に加算されていれば、ジャスト12000マイルの計算なので12月5日までに特典の申込みをすれば、発券から1年間は有効なので2008年11月までに韓国の航空券が0円でGET


もちろんJALカードで買い物をすればマイル加算されますが、200円=1マイル(別途年会費2100円払うことでショッピングプレミアム100円=1マイル)なので、特典までにあと少しマイルが足りない場合に利用するのもOKです。
足りないのが1000マイル・2000マイルとなると、ショッピングでは10万円単位の買い物をしなくてはいけませんが、それが現実的でないな~という方は、オークションで「グリーンスタンプ」を購入すると1000マイル当り約3500円前後で、実質マイルの購入が可能です。
いづれにしても、マイル加算までの期間が長~~いので、12月で切れる方は早めに対処対処で有効期限切れを防ぎましょう~
