fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

2013年はやってきた

コムター付近でひろったTaxi運転手さんが裏道を使ってくれたお陰で、
大晦日のすさまじい渋滞から逃れ、バツーフェリンギのホテルへ戻れました。
・・でも、みんなどこへ向かっていたんだろう・・・。

夕食はThe Ship。
DSC_0385.jpg
ここでバイク野郎30人ほどが集まって記念写真撮ってました(笑)


↓たしか、こんな感じの食べて~

DSC_0419_20130706174648.jpg

DSC_0421_20130706174652.jpg

DSC_0423_20130706174656.jpg


戻りは大渋滞のためにやっと見つけたTaxiには乗車拒否される。
路肩に止めて運転手がいないTaxiが多いので、こんな日は働く気ないんだろうね。

夕方と言っても蒸し暑いの~。
汗だくになりながらホテルまで歩いて帰りました。

レストランの飾りつけを変えていたので、あれ?!ガラパーティあるの?!
な~んて期待したけど、まったく何~~にもありませんでした。

ジョージタウンのベイヴューホテルは日本語放送があたんだけど、
ここにはないの。
なので紅白見れず・・・大晦日な感じしな~い。

あまりに暇なので、プールサイドに行ってみると、みんなビーチへ向かって歩いてる。
花火くらいあがるのかな?と私&子で行ってみると、隣のハードロックホテルで
カウントダウンライブをやっていました!
(うちの旦那はお祭りとか人ごみ嫌いなんです、私?スキで~す

DSC_0433.jpg

沢山の人がライブへ来ていたので、テントまでかなりの距離が・・。
歌ってる人なんて見えません。
なので後ろにいる人たちはイマイチ乗り切れない。

0時になると花火が!!

DSC_0455_20130706175551.jpg
DSC_0458_20130706175405.jpg

ショボイ・・・。
個人で打ち上げ花火やりました、レベル。
あちこちで花火があがるんだけど・・・やっぱりショボイ。

なんかテンション下がって「もう帰ろうか」と部屋に戻りました。
ガラパーティ逃れしておきながら文句言うとはヒドイですね(笑)
ショボくても花火見れて良かったけどね。
地味でも2013年はこうしてペナンで明けました。

(今はすでに7月で2013年が半分以上すぎちゃった~


スポンサーサイト



テーマ:ペナン島
ジャンル:旅行

大晦日は大渋滞&バイク野郎集結

ひんたさん&びわんさんとお別れし、どこでTaxi拾おうかナァ~と、
とりあえずコムター方向へ進む。
(オリエンタルホテルから乗ると高級Taxiなんで

沢山のお店が立ち並び、賑やかで楽しい。
DSC_0417_20130619163621.jpg

DSC_0416.jpg
結局コムター近くまで歩いてしまい、一番渋滞してるんじゃない?エリアな気が。

コムター周辺で19時から大晦日のイベントが始まるらしく、この時間は帰宅する人、
イベントへ行く人で毎年大渋滞になるそうです。

オリエンタルホテルまでのドライバーさんからも16時までに出発しないと、
大渋滞になって帰りは3時間かかるぞ!!なんて脅かされてました(笑)
(でもホテルのあるエリアへは1本道なのでありえる)

適当に捕まえたTaxiのドライバーさんが裏道を使ってくれたので本当ラッキーでした!

Taxi代は言い値MYR40(約1200円)
(初日に移動した時も同じくMYR40だったので決まっているのかも)

DSC_0418_20130619215125.jpg
日に日にバイクの数が増えててビックリ。
各地からバイク野郎が集まって来るんだとか。チームがあるようで同じTシャツ着ていたりする。
それはそれは本当にスゴイ数のバイクが同方向に進んでく・・・。
排気ガスで曇ってる・・・


ドライバーさんも「クレイジー」って言ってた(笑)
裏道もここまで、マックやガソリンスタンドがある交差点から渋滞に合流.
それでも50分で到着できたのはドライバーさんのお陰
チップMYR5あげました。ドライバーさん帰り大丈夫だったかなぁ。

このあと、父子と一緒に外出したけど渋滞のせいか乗車拒否されたので、、
大晦日の移動には余裕を持って!!が鉄則です。


テーマ:ペナン島
ジャンル:旅行

新たな出会い@ ペナン

2012年12月31日ペナンで過しました。
ひんたとびわんのBON VOYAGE!」のびわんさん&ひんたさんも
ペナンにいらっしゃるということでオリエンタルホテルで会いましょ~となりました。

約束は14時でしたが、午前中にバスで出発。
ガーニプラザ(S.C)に寄りたかったのですが見つからず・・・
結局コムターまで来てもうたMall内を散策しながら時間まで過し外へ出ると雨が!!
カサもないので近いけどタクシーに乗り到着(MYR10/約290円)

DSC_0414_20130619163614.jpg
見るからに高級ホテルだわ~。

DSC_0411.jpg
初対面って緊張する~

反対側のソファにお二人仲良く座られていたびわんさん夫妻。
周辺に日本人はいないので、きっとそうだ!と思いつつ声を掛ける勇気がなくて
一旦自分もソファに腰掛けたりして(笑)
一息ついてから思い切って声を掛けてみました。
変に待たせちゃってゴメンナサイ

大晦日にはアフターヌーンティはやっていないということで↓のSARKIES CORNERへ
DSC_0410.jpg
天気だったらテラス席が素敵かも。

DSC_0407.jpg
レモンタルト(MYR14/約400円)
見た目もで、甘すぎず美味しいかったです!高級ホテル内なのにお手ごろ価格。
タルト生地が思ったより硬くて、フォークもナイフも刺さらず、どこかに吹っ飛ばすんじゃないかと思った(笑)


お二人とも気さくに話してくれ楽しい時間を過すことができました♪
毎度の事ながらびわんさんのリサーチ力や、このあとOPツアーに参加するという行動力に尊敬。
我が家はどっこも行かないからねぇ、そのうちプールに飽きる年齢になったら
2人で観光旅行とか行くかしら?
いや、「行って来ていいよ」と言われそう
後日UPされたびわんさんの旅行記にトライショーに2人仲良く乗っているのを見て、
羨ましく思った私で~す。
DSC_0329.jpg
ちなみにこれがトライショー↑
乗っている人はどこの誰かも知りませ~ん。


大晦日は毎年ひどい渋滞になるというので16時ころサヨナラしました。
貴重なお時間ありがとうございました~~

DSC_0413.jpg
オリエンタルホテルはトイレも素敵だった

2013年は新しい出会いがあった年でした。



テーマ:ペナン島
ジャンル:旅行

ペナンの日本食SAKAE SHUSHI

再びホテルへ戻り、しばしまったりして18時に白米が食べたいというので
父子と共にTESCO内の日本食屋さんへ。

覚えたバスでね

DSC01775_20130610154858.jpg
子供は半額

大きくて綺麗なバスでしょ~、なんてはじめは良かったのだが、
(乗車した時すでに座席は埋まっていたので立ち乗り)
どんどこ、どんどこ人が乗ってきます
満員電車状態&山道なので揺れる揺れる・・。
だんだん旦那の顔が不機嫌に
しかも渋滞にはまる・・・

こんなギュウギュウで、渋滞で、Taxiが良かった!!と文句が始まる。
「あと何分?あと何分?」と聞かれても答えられませんよ~
毎朝電車通勤しているお父さんたちを見習ってくださいよ、まったく。

そんなこんなで35分で到着したTESCOが1時間かかりました~
入口左手にある日本食屋さんへ直行


SAKAE SUSHI(クレジット払OK)

回転寿司屋さんですが、丼ものやうどんなどもあり、カジュアル価格
DSC01762_20130611164507.jpg
写真はめちゃくちゃ美味しそうなのだ!
しかも天丼450円などと日本食なのに安い。


DSC01781_20130611164510.jpg
海外の日本食屋さんで働く人はみな現地人、コレお決まり。

DSC01782.jpg
写真と全然違う~~。
器からして安っぽい・笑
天丼の後ろは焼き鮭だったような。


日本だったら、消費者センターに苦情が殺到するくらい写真と違う。
思えば、KLで入ったとんかつ屋さんでもそうだったからマレーシアでは普通?

天丼のえびは細く衣はたっぷりで、ご飯の上にも天かすが敷き詰められている・・。
(胸焼けするぞ)
思ったより小さかったし、タレも掛けすぎだったけどお米は美味しかった。
450円だったからまだ許せる
奥のフードコートでパッタイ食べた方が安くておいしくて満足度高かった・・・。

お寿司は食べていないので、分かりませんが店内は広くて綺麗でほぼ満席状態。
地元の方かな?と思うファミリーも。

唐揚げは美味しかったらしいです。
おススメはしないけど、白米が食べたくなったらいいかな~レベルです。

TESCOまで
往路バス・・・大人2MYR(約58円)、子供1MYR(約29円)

復路Taxi・・・25MYR(約725円)




テーマ:ペナン島
ジャンル:旅行

ビックリなバス停

どこまで進んでいたのか??なペナン旅行記にまいります。

バスに乗り大きなTESCO(テスコ)というショッピングセンターで
軽くLunchして、スーパーでお菓子を買ったりして過し、ホテルへ戻ります。

降りたバス停は建物側だったので、反対方向にバス停があるはず・・・なんだけど、
見当たらない!!
しかも横断歩道もないので、どうやって向こう側へ行く???

TESCO前の道路は片側2車線・・3車線あったかも。
バス停はTESCOの裏なの?!と周辺をウロウロ・・・。
いっそTaxiに乗っちまうか?!と弱気になったけど、バスで帰る人は絶対居るはず!!
・・と今度は建物から出てくる人をウォッチング

そしてついに向こう側へ渡ろうとする韓国人ファミリーを見つけ、
(そのファミリーも道路横断に多少躊躇しているように見えた・笑)
小走りで近寄り、一緒に横断

ふ~~う。

降りたときのバス停は、ちゃんとバス停と分かる立派なものでしたが、
反対側のバス停は絶対分からない!!

だって、↓これよ。
DSC01771_20130610154412.jpg
もう1組ファミリーも来たので、ひいた画は撮れずこっそりパチリ
よ~~く見れば103って書いてあるけど(笑)


バスは10分と待たずに来て、座席にも座れたので良かった
DSC01775_20130610154858.jpg
やっぱりホテルまでは2MYR(約60円)



テーマ:ペナン島
ジャンル:旅行