fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

3時間のフリータイム終了

2012.06.09 09:47|2012年正月 台北


路地をウロウロして駅へ向かう途中、小雨のパラつく中、行列のできているお店が。

DSC08628.jpg
クリスタルボールってお店ですが、本当に長蛇の列でした!
カップルで並んでいる人が多かったような・・、カップル限定物?!


駅前のお店など物色しながら、松山空港へ向かいます。
EASY CARDの残高がなくなったので、チャージせずにトークンを購入してみました。

DSC08629.jpg

買ったはいいけど、改札口で使い方が分からなくて親切なお姉さんに教えてもらいました(^∇^)
ただ「ここよ」っていうのではなく、色々説明してくれて台湾の方は本当にやさしいですぅ。

電車の乗り方、使い方の詳しくはコチラ

父子と別れて、3時間のフリータイムも終了。
松山空港は市内にあるので地下鉄で移動できて本当に楽チンですね。

空港へは出発の2時間前に到着しましたが、空港内のお店は少ないので
2時間も私には必要なく、時間を潰すのが大変でした。
(復路は私だけANAなのでラウンジも使えないし~

オンラインチェックインすれば、空港へは1時間前に行けば良い(ココ)ので、
次回はチャレンジしてみようかな。



スポンサーサイト



テーマ:台湾旅行
ジャンル:旅行

東区粉圓

2012.06.09 00:29|2012年正月 台北
百果園のあとに向かったのは、ここ東区粉圓

「最も人気のある台湾風デザート店」と言われる人気店です。

DSC08617_20120609000836.jpg

DSC08624_20120609000834.jpg

色々あって悩みましたが、みんなおしるこを注文していたので、私も~。

DSC08620_20120609000835.jpg
言葉が出来なくても店員さんは慣れているので大丈夫!
白玉とかかぼちゃだったかな?入りなど3種類か4種類トッピングできます。


受け取ったら、隣へ移動。
結構な人数が座れるスペースあり、奥にはトイレもあるようでした。

DSC08621_20120609000833.jpg
↑これなんだろ。シロップ?

注文したおしるこは薄い~~・・・こういうものなんでしょうか?
豆花にすれば良かったかなぁ。
また次は違うものをチャレンジしてみるぞ~!!

NT$60(約160円)



【送料無料】Winnieの台湾キッチン

【送料無料】Winnieの台湾キッチン
価格:1,575円(税込、送料別)

テーマ:台湾旅行
ジャンル:旅行

リベンジできた?百果園(台北)

2012.06.07 18:13|2012年正月 台北

早くしないとGUAMのことも忘れちゃいそうですが、もう少しなので
台北旅行記を終わらせちゃいま~す。


DSC08613.jpg
majubiiさんからOKもらえた肉まん屋さんの後に向かったのは~。


DSC08616.jpg

リベンジできて感無量~。
前回百果園に来たら定休日だったんだよね~(;´▽`A``
気づかない自分が情けなかったな~

テーブル席(4つくらいしかないけど)は、日本人の方ばかりでした~。
肉まんを3つも食べた後なのと、他に食べてみたいものがあったので
ここではお土産用にジャムやフルーツビネガーなど重いけど購入。

abaa7ff2dfcf655f_S2.jpg

8eb3399dd29c1dd7_S2.jpg
画像は台北ナビさんよりお借りしました。



次回は百果園の店内で美味しそうなフルーツたちを食べてみたいな~



テーマ:台湾旅行
ジャンル:旅行

念願の姜太太包子店の肉まん♪

2012.06.01 09:04|2012年正月 台北

MRT忠孝復興駅前でバスを下車して、緑の太平洋SOGOへ向かいます。

DSC08611.jpg

ここへ来た目的は、
JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・」の
majubiiさんの台北旅行記に必ずと言って良いほど登場する肉まん屋さんがあるから~!!

DSC08613.jpg

ついに来たぜ~~い。
お店と言うより、ビルとビルの隙間のスペースで売ってるんですね。
なので、テーブルとかイスとかありません!!

DSC08612.jpg

7~8人並んでましたが、スイスイ進むのでどうやって注文しようかドキドキ・・。
おばちゃんが「ニク?」と聞いてくれたのでピースサインして(2個と言う意味ね)
蒸篭に書かれてた「韮」を指差し、合計3つ購入。

一人で3つも購入?!とも思いましたが、小ぶりの肉まんと書いてあったし、
またいつ台北に来れるか・・・と思うと後悔しないように食べておこう

DSC08615.jpg
「肉」噂どおりのジューシーな肉汁がたっぷりでウマ~!!


DSC08614.jpg
「韮」コチラも美味しかったけど、やっぱり「ニク」の方が好き♪

どちらも1個 NT$15(約40円)

価格も最高っす。

しかし、買った肉まんをどうやって食べるか・・。
って立ち食いしかないです(笑)

若者はみんなその場で食べていたので、真似てみましたが・・・

一人で立ち食いは緊張した~。

こういう時に家族や友人と一緒だといいなぁ~なんて思いながらも、
寒い日に熱々の肉まんをかじるのは最高でしたぁ

旅の達人さん、ありがとうございました~!!


テーマ:旅行中に食べた美味しいもの
ジャンル:旅行

MTR忠孝復興駅前に到着

2012.05.31 09:22|2012年正月 台北

台北市内へは、結局経験のあるバスで移動。

DSC08607.jpg
待たずに乗れたのがこれだったというだけ。

DSC08605.jpg
150元・・・約390円


車内から景色を楽しんで・・・なんて思いましたが、高速道路から見る景色なんてどこも一緒。
途中、工事中だったせいか?渋滞みたいにノロノロになっちゃうし・・・。

undoさんに教えてもらった新幹線移動にすれば良かった。
ホームで迷うんじゃないかとビビッたんで~す。


バス車内から、撮った唯一の写真がコレ↓。

DSC08608_20120530164606.jpg
有名なお寺さんなのかしら?
すごい数の人が並んでいました。
並ぶのは当たり前なのか、イスを持参している人もいますね(笑)



お寺さんからそう遠くない(と思う)バス停「忠孝復興」で下車。
桃園空港から1時間20分位かかりました。

DSC08611.jpg
SOGOの前なので分かりやすし、下りる人も多いです。

あ~~ぁ、お腹すいたので早めのLunchにします


【送料無料】台北

【送料無料】台北
価格:1,050円(税込、送料別)

テーマ:台湾旅行
ジャンル:旅行