fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

ヤクンのカヤトースト(シンガポール)

2011.01.16 19:51|2011年正月 シンガポール
シンガポールからランカウイへ行くAirAsia航空は1日1便だけです。

チャンギ国際空港まで20分かからなかったかな。
(ドライバーさんにはAirAsia航空と伝えましょう。)


タクシー代・・・SGD18(約1150円)


AK5345 10:45発

DSC01937.jpg
カウンターは4つありますが、自分の乗る便のカウンターに並びます。

DSC01938_20110118003447.jpg
荷物の重量OVERする人がいなかったせいか、スイスイと進みチェックインできました。
すぐに手荷物検査して出国しました。


DSC01939_20110118004732.jpg
去年もそうでしたが1月6日ころまでクリスマスの飾りつけがされています。

朝食&喫煙のためにバーガーキングへ。

バーガーキングはエスカレーター上にあるのですが、下には「ヤクン」がありました!!

DSC01940_20110118110314.jpg
最後の最後に出会えて良かった~~♪
父子は先にバーガーキングへ行き、座席の確保。


DSC01942_20110118003445.jpg
父子はバーガーキングのセットを頼むと思うので、絶対ドリンクが残るはず。
私は単品でカヤトーストだけ注文。
ヤクンのパンは山切りカットで日本サイズと変わらない感じ。


DSC01941_20110118110313.jpg
コーヒーをこの入れ物にコス様子など、職人技っぽくて楽しかったです。
コーヒー待ちの人とかいたので、写真はありません


DSC01945_20110118110309.jpg
1枚のトーストを横にスライスしてカヤジャムを塗り塗り。
それをまた重ねて3等分にCUT

ウマ~~!!
サックサクでカヤジャムもこっちの方が好き~~

ヤクンのカヤトースト・・・SGD2(約130円)


DSC01944_20110118110312.jpg
はい、やっぱりドリンクはジャンボサイズ~~
DSC01943.jpg
バーガーキングってBIGなイメージがあったんだけど、
今回のはそうでもない。もちろん食べ応えはありますけどね(笑)



バーガーキングのセット1個SGD7.75(約500円)
単品バーガーSGD5.95(約380円)
アイスキャラメルラテSGD3.80(約240円)
合計・・・約1120円



この隣にはキッズスペースもあり、奥には喫煙コーナーもあります。






ぽちっとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ:シンガポール
ジャンル:旅行

トリュフいり小籠包(inシンガポール)

2011.01.15 09:57|2011年正月 シンガポール
ブギスから戻り、お部屋で休憩。

DSC01914_20110118000436.jpg
ホテル前のセブンイレブンで購入。なぜか韓国のコーヒーしかなかった。



結局、ちょこちょこ食べたり、飲んだりしただけでランチできなかったので、

夕食を早めにすることに。

・・・って、またココ!!(笑)

旦那が気に入ってくれてよかったわ~。

まだ17時過ぎという早い時間帯だったので、すんなり入店できましたが、
18時を過ぎると、あっという間に満席になりました。

DSC01916_20110118000435.jpg
台湾ビール初めて飲みました飲みやすい。
SGD8(500円)

DSC01917_20110118000434.jpg
たっぷりのエビが入って1つが大きい!しかも9個も入ってます。
エビワンタンスープ、ウマ~!!

SGD6.80(約430円)

DSC01919_20110118000433.jpg
本場っぽい坦坦麺?こういうスープが少ないの初めてたべましたが、花椒?が強め
SGD6.30(400円)

DSC01920_20110118000432.jpg
お肉(豚)の乗ったもの。トンカツではなく、ハムを揚げた感じ。
見た目はさつま揚げみたいですが、ウマ~!
このお肉だけおつまみに注文したい。
ここのチャーハンは量少なめ。

SGD9(580円)

トリュフ入り小籠包がSGD15であるよ~、と旦那。

お肉の小籠包10個いりがSGD9なので、まぁ高いけどトリュフ食べてみようと2個だけ注文。
(多少割高にはなるけど、1個からでも注文できる。)

DSC01924_20110118000430.jpg
香りは「しいたけ」みたい。
トリュフって香りを楽しむものなの?蒸されたから?味がしなかったんですけど~~。



1個がSGD3.20(約200円)!!

SGD15って6個いり(5個だったかも)の価格だった。

旦那の意図的な作戦だったような気がする・・・。

せっかくの高級食材でしたが、やはり私にはでした~。


DSC01926_20110118000523.jpg
マネっこ~。毎日こういう観光客に職人さんは飽き飽きだろうね(笑)

早すぎる夕食なので、夜食用にパンを購入。

DSC01927.jpg

探すときに限ってロッティボーイはないんですよねぇ。
コーヒーは安いものをスーパーで購入↓、それなりのお味。


DSC01932_20110118003938.jpg
日本のパン屋と変わらない価格だし、美味しい。



パラゴンよりタクシー往復・・・SGD15(約960円)




部屋のTVで「怪獣たちのいるところ」やってました。

DSC01936_20110118003937.jpg
中国語の字幕を見てもわからないのに、ついつい見てしまう(笑)
名前が漢字になると変で面白かった~♪




まっぷるシンガポール’11 (マップルマガジン)

新品価格
¥1,000から
(2011/1/12 11:55時点)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:シンガポール
ジャンル:旅行

ビボシティ、行ってみただけ。

2011.01.15 08:47|2011年正月 シンガポール
ホテル予約は楽天トラベルでしたので、喫煙ルームのリクエストなど出来ませんでした。

チェックイン時に聞いてみましたが、喫煙ルームは満室なので、翌日空室が出たら連絡をくれる・・・と言ってはくれましたが、当てには出来ません。

お昼過ぎにフロントへ行くと、違うスタッフでしたが尋ねてみると、すんなりOK。
新しい部屋のカードキーをくれたのですぐに移動しました。
古い部屋のカードキーも返却。

DSC01882.jpg
1階上になっただけで、間取りはまったく同じ。
デジャブーかと思った(笑)
TVが液晶になってて、下の階にはなかったスリッパが…。
ハウスキーパーによるかもしれませんが、細かな所の清掃や備品の補充とか適当な感じはあります。


DSC01884.jpg
スリッパも布製のちゃんとしたものです。早速履いたので1人分しか写ってません


部屋の移動が出来るたことを知らせ行き、プールは終了。

お昼ごはんを食べに、ちょっと外出。

ブギスジャンクションはすごい人で、テーブルが見つかりません。

地下鉄(MRT)に乗ってビボシティへ行ってみる事にしました。(切符購入の過去記事


DSC01887.jpg
到着してビボシティへ行く途中の構内にシンガポールZOOの広告があり
ココまで来たのだからUSSに行きたいんだけどねぇ。



ビボシティもすごく混んでいました。
DSC01894_20110116224716.jpg

DSC01897_20110116224715.jpg
去年キッズスペースがあると知らなかったので、今年は訪ねてみましたが、な、なんと屋外!!
暑くて暑くて遊んでなんていられませ~~ん!!
誰も利用していなかったので、↑は有料だと思います。


DSC01898.jpg

とても広くて、遊具っぽいものもいくつかありますが、小さなお子さん~低学年向け。


特に買い物もないし、ちょっと高そうなレストランが多いので、またブギスへ戻ります。

MRT…SGD1.5(片道約96円/人)
身長90cm以上から料金がかかる。(自己申告ですけど)


なんか無駄な交通費を使っただけだった・・・。
リサーチ不足でっす。








ぽちっとお願いします♪

テーマ:シンガポール
ジャンル:旅行

シンガポールのおやつ?

2011.01.15 08:03|2011年正月 シンガポール
ブギスへ戻ってきました。
暑いので、ブギスジャンクション近くにある「ROCKERY」というスムージ専門店で
マンゴースムージーを注文。

DSC01899_20110116225859.jpg
スムージーだけと、マンゴー乗せとあるんですが、差額は40円ほどなので
絶対マンゴー乗せがいい♪
マンゴーが甘くて美味しい!!しかもたっぷり入っています。
沢山すぎて、2個落っこちちゃいました~。
カップも大きいので飲み応えも十分!!


マンゴタンゴ・・・SGD3.90(約250円)

マンゴタンゴってタイに有名なお店ありますよね(笑)



去年も来ました「ブギス・ストリート」へ今年も~。
狭い通りに格安のお店が沢山入っていて、怪しいお店もあります。
お祭り並みの人ごみのなか、ズンズン進みます(笑)

DSC01900.jpg

DSC01901.jpg
去年、エッグタルトを買ったお店です。
今年は違うものを食べてみたいと思います。


DSC01902.jpg
ハムやチーズが入ったもの、バナナ入りなど。
お惣菜ものから甘いものまであるので、クレープみたいな感じかな?


DSC01903.jpg
生地はパリパリしています。

DSC01904_20110116225853.jpg
私の前に並んでいた5人が5人「ドリアン」を頼んでいました。
ドリアンか~~、と悩みつつ、無難にココナッツ。
見た目「なんだこりゃ」って感じですが、ウマ~~
中身のココナッツは炒めてあるのか香ばしい感じ。


ココナッツの何か…SGD0.80(約50円)

生地にドリアンを入れてオシマイではなく、蓋をして蒸らす?!一人2~3分くらいかかります。
前の人5人のドリアンが出来る過程をずっと見て、やっと私の番!!「ココナッツ」を注文すると、
すぐに手渡された・・・・。

DSC01901.jpg
ココナッツは作り置きされていたのだった。

10分以上待ったのに…なんか悲しい気がした




ポップ★トリップ シンガポール (ポップ★トリップ 3)

新品価格
¥1,680から
(2011/1/12 11:51時点)





ぽちっとお願いします♪

テーマ:シンガポール
ジャンル:旅行

シンガポール2日目・カヤトースト

2011.01.15 07:31|2011年正月 シンガポール
朝食書くの忘れてました~。

HPのキャンペーンで予約をしていれば朝食つきだったんですけど…。

朝食を食べにブギスジャンクションへ行きましたが、さすがにまだOPENしていません。

OPENしていたのではファーストフード系のお店。

スタバ、マックなど。

DSC01861_20110116215515.jpg
ヤクンではないけど、せっかくなので「カヤトースト」を頂いてみます。
注文すると、目の前で作ってくれます。
コーヒーか紅茶がつくセットにしました。
紅茶の入れ方が独特で、コンデンスミルクみたいな白いトロリとした液体と混ぜてました。
と~~ても美味しい。


DSC01862_20110116215341.jpg
黄色いトロっとしているのは、チーズかと思いきやバター。
入れすぎ~と、思いましたがさっぱりしているので大丈夫。


DSC01863_20110116215514.jpg
半熟卵に付けて食べるようです。

DSC01864_20110116215513.jpg
半熟卵に中に入れるのかな?
おしょうゆと、コショウ、MINIレンゲも入っていました~。


TOAST BOXのカヤトースト…SDG4.20(約270円)

値段が値段なので、文句言っちゃいけませんが、トーストが小さい!
日本の食パンより小さく、耳を落としてあるので、余計にそう思う。
朝食には少ないなぁ~、ちょっとしたおやつって感じ。
味は美味しいです。紅茶も濃厚でGOOD

カヤトーストとは、朝食やおやつの定番メニューとして、シンガポールで幅広く親しまれている。
卵・ココナッツミルク・パンダンリーフ(香り付け用の葉)・砂糖で作られた「カヤジャム」をカリカリに焼いた薄焼きパンに塗り、薄くスライスしたバターをサンドしたものです。



↑そうだったのか~、トーストに塗り塗りしていたのは「カヤジャム」だったんですね。
バターもスライスされたものを入れていたので、てっきりチーズだと思ったんです(笑)
紅茶に入れていたのも、ココナッツミルクだったのかな?


父子はコチラ↓マックざんす。

DSC01865_20110116215512.jpg
マフィンにはチーズが入っているので、お肉と卵を挟めばエッグマフィン?
下にはパンケーキ2枚があり、かなりのボリュームです。


DSC01866_20110116215517.jpg
バター&シロップのほかに、ぶどうジャムまでついていました。

朝マック・デラックスミール…SGD5.65(約360円)付き

ファーストフード系は安くて良いです



まっぷるシンガポール’11 (マップルマガジン)

新品価格
¥1,000から
(2011/1/12 11:55時点)





ぽちっとお願いします♪

テーマ:シンガポール
ジャンル:旅行