fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

ドイツでリロに遭遇?!

フランクフルトでは約2時間半の乗継時間がありますので、

サクララウンジで休憩しましょう♪

DSC07642.jpg
ここだ、ここだ、見覚えある風景はホっとしますね。


DSC07643.jpg
さすがドイツ!他のラウンジよりビールが充実しているような気がします。
って、比べるほど他国のラウンジ利用ないんですけどね(笑)



DSC07644.jpg
サンドイッチやクッキー、おつまみなど食べ物の種類は多くありません。


DSC07645.jpg
でも、ソーセージがありました!!ドイツ~。
やっぱりビールと一緒に頂かなきゃ?!
今回は経由地としての利用でしたが、ドイツも観光してみたいな。



DSC07646.jpg
最後はカプチーノです
母子はもちろんエコノミーですが、旦那だけファーストクラス
小食なので、ラウンジでは食べるの控えて機内で沢山食べるよう言ったけど・・・
結果はご存知の通りです・・・



フランクフルトのラウンジは、広くて綺麗で過ごし易かったです。

「リロ&スティッチ」のリロみたいな子がいると息子。
ちょっと日焼けしていて、年も小学校1~2年生くらいかな?可愛い子(日本人)がいました。
2人でその子を「リロ」と呼んでました(笑)

搭乗開始前にトイレへ行くと、個室内から「こんなにボタンがいっぱいある~」
「わ~~、こんなトイレ初めて~~」と、ウォシュレット?に感動仕切りでした

可愛いねぇ、何でも喜んでくれていいねぇ。
・・・出てきたのはリロ&お母さん。
リロだったの?
初めての海外旅行なのかな?
良かったねぇ、小さいのにヨーロッパに連れてきてもらえて~。

な~~んて上から発言を心でしていた私です(笑)

搭乗ゲートでもエコノミーの列に並んでいたリロ親子。

なのに、実はビジネスクラスだった!!

御見それいたしましたぁ。



でもなんで優先レーンにいなかったのかな?

成田到着後にもばったり。
リロパパが、使い込まれた大&中のリモアを持って立っていた姿を見て
あ~~、やっぱり私も小さいサイズでいいから買えばよかったなぁ~とちょっと後悔。

いつだか分からない次回は、LH仕様のリモアGETすんど~~!!



初めてのヨーロッパ家族旅行記はこれで終わりで~す。
4ヶ月もかかりましたが、お付き合いありがとうございました!


スポンサーサイト



テーマ:航空会社
ジャンル:旅行

9日目・バルセロナからフランクフルトへ


ルフトハンザ航空でバルセロナからフランクフルトまで約2時間のフライトです。
座席は3-3なので家族並んで座れます♪

DSC07627.jpg
短いフライトでも機内食に菓子パンが配られました♪
パンと言うよりケーキに近いかな?
やわらかい生地で中にはざく切りりんご美味しかったです。


DSC07631.jpg
ドリンクのサービスも♪
LCCでない喜び~。写真がブレブレですいません


DSC07632.jpg

まもなくフランクフルトです。
2時間半の乗継時間の後、ついに帰国。
楽しかった初めてのヨーロッパ旅行も終わります




テーマ:ヨーロッパ旅行記
ジャンル:旅行

9日目・バルセロナの空港


結局21ユーロを払ってレイトチェックアウトしました。

14時前にタクシーにて空港へ(空港まで30分ほど)

荷物2つ込み・25ユーロ(約2500円)

ルフトハンザのチェックインカウンターはあるけど、機械で手続きするよう言われ、
すぐ前にあるんですが、戻って手続き。
日本語表記も選べたので問題なし!

Eチケットの予約番号を入力すると、レシートみたいなぺらぺらな航空券が出てきます。

それを持って、スーツケースを預けるためにまたカウンターへ
距離はないからいいけど、何度も行ったり来たり・・・ちょっとイラつく。



やっぱり、4ヶ月前のことだけど忘れている!!

下記の写真は空港内のものだけど、チェックイン手続き前だったか後だったかアヤフヤ・・

正確な情報でなくて申し訳ないですが、チェックイン後の移動ということで進めさせていただきます。




DSC_0364.jpg
モノレールに乗ってターミナル移動です。

DSC_0366.jpg
ルフトハンザが見えるね

DSC_0369.jpg
なんかすごくわかりにくい空港だった記憶・・。
マックの横に子供がうきうきしそうな建物がド~~ンと見えます


DSC_0373.jpg
宇宙ステーション?

DSC_0371.jpg
ボールが敷き詰められて楽しそうですが、時間がありません!!
搭乗ゲートへ向かいましょう。




テーマ:ヨーロッパ旅行記
ジャンル:旅行

イベリア航空&ブエリング航空共同運航便(ブエ機内編)

1時間ほど遅れて搭乗開始。

でもここは座席指定なので、慌てて乗り込む必要なし♪

ブエリング航空の座席は3-3です。

DSC06722.jpg
リクライニングはしてないのでわかりませんが、
狭いとも感じず、座り心地はなかなか良かったですよ。



運行はLCC(ブエリング)なので、機内食やドリンクなどありません。

欲しい人は機内販売にて

DSC06714.jpg

DSC06715.jpg

DSC06716.jpg

DSC06717.jpg

DSC06719.jpg


DSC06724.jpg
機内で冷房がガンガン!!というのはよくあることですが、
この機材、調節が出来る!!
白いつまみを押したのか回したのかは忘れちゃったのですが、開閉することが出来るので
ブルブル震えることなく過ごせました。




schieich(シュライヒ)



ぽちっとお願いします♪

テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

初めてのディレイ♪(訳:飛行機の出発が遅れること)

DSC06711_20111013194803.jpg
空港内で軽くランチを取りながら時間をつぶす。

DSC_0120_20111013195045.jpg

DSC06705_20111013195046.jpg


14時出発なんだけど・・・・1時間ほど遅れました。(初めて~)

このときはランチ後でまったりしてたせいか、旦那もイラつく様子はなくてホッ。

DSC06712_20111013194802.jpg
やっと搭乗開始です。






ぽちっとお願いします♪

テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行