fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

メトロホテル紹介(明洞)

2015.12.21 22:16|ホテル・・・・韓国
三清洞をぶらぶら。
もはや自分がどこを歩いているか分からないけど、この辺りは観光地なので、案内ガイドさんがポツポツいるので困りません。
この日は手作りフリマをちょいちょい見かけました。
寒いのでテント内に暖房完備してる所もあり、韓国らしいな、と笑

そうそう、このカフェにも入ってみたいんだよね⬇︎

次のために、場所を確認して~

そして忘れるんだけどね(≧∇≦)
足も疲れたし、ホテルに戻りま~す。
明洞で飲み会なので、よるさんにお願いして
メトロホテル 予約してもらいました。
丁度キャンペーン中だったので8000円ほどとメトロホテルにしては、かなりお安く泊まれました。
それでは、お部屋紹介!

シックな内装で、お高さを感じさせる😁
広いベッドは寝心地よくて気持ちい~い💕
大きなテレビでは日本語放送も2chはありました。
引き出しやすいカートは、手袋やマフラーなど小物をポイっと入れられて、外出時にまたサッと取り出せて便利でした。

寝巻きに金庫、使い捨てスリッパあり

無料のお水が1本

冷蔵庫は空っぽなので、好きなものを入れられま~す。

水回りはこんな感じ⬇︎


この後、飲み会だったんですが、メトロホテル紹介カテゴリーなので、翌朝の朝食を先に♡
韓国のホテルには大抵無料で朝食がついていますが、こちらメトロホテルの朝食は種類も豊富で、ちょっとのつもりが、かなりしっかり頂いてしまいました😆



眺めは良くないけど、やっぱり窓側に来たくなる~

パンが美味しい~♡
ケチャパン?初めて食べたけど、周りがサクサクで中はもちもちの食感が病みつきになる~(≧∇≦)
そしてちょっと甘いのよね~♡

テニスボールくらいあるんだけど、気に入ったので、もう1個貰って来ちゃいました😍
メトロホテルは快適そのものでした!
明洞地区のホテルは高騰してて、メトロホテルも一番安くて15000円くらい、今回のキャンペーンは本当にお得でした☆
スポンサーサイト



イーストゲートタワーホテル(東大門・2011年1月)

2011.02.19 07:29|ホテル・・・・韓国
ホテルの入り口の幅しかないので(3mくらい?)フロントはこじんまりしてます。

DSC02260.jpg
ドアマンが内側に待機していて、通るたびに挨拶してくれて好印象。

スタッフはキビキビと対応もよく日本語ができる方がいるのでより安心。
男性スタッフは素敵な人が多かったですよ♪



写真を撮り忘れたのですが、ドアのキーはカードキーをかざすタイプ。
呼び鈴がついているので、韓国に住んでいるような感覚になれました(笑)


一番の感動は、床暖房!!オンドルというヤツ?!

極寒のソウルでオアシスを見つけたよ~~。

ソウルの冬は半端ないっす!耳がちぎれるかと思うほど寒かった!!
そんなわけで、息子はあったか~~い床に寝転がって喜んでおりました。


お部屋紹介で~す。

DSC02259.jpg
ダブル1台、シングル1台で、間にはスタンドがあるのでくっつけられず。
ダブルベッドの横がバスルームなので、シングルと逆だったら最高だったなぁ。
部屋番号によって配置が違うかもしれなかったかな?
まぁ、落ちてもいいように枕を置きましたが、ないところに落ちてました(笑)



DSC02253.jpg

DSC02251_20110214232726.jpg
そうだった~~!洗剤も1回分で詰めてきたのに忘れてた~。
手荷物だけにしたので、利用できず・・・残念。


DSC02254.jpg
バスタブはありませんが、同じ建物内に大浴場もあるので利用するといいですよい!(20時までなら安い)
あちらではシャンプーなど置いていないので、持参すべし。
タオルは貸してくれ、ドライヤー、化粧水などはありました(無料)


DSC02256.jpg

DSC02255.jpg
やっぱり歯ブラシはないですね~。
広々とは言えませんが、モザイクタイル風でおしゃれ~。綺麗だしタオルも十分あり満足。
右側にはドライヤーもあり。


DSC02257.jpg
こ~~~んな大きな冷蔵庫が!!無料のお水が2本。
広い冷蔵スペースにお水だけは寂しいですね~、下段には冷凍庫があります。
2泊には勿体無いですぅ。長期滞在したいな~♪



東大門駅からも近く、仁川空港からも

6001番のリムジンバスに乗るとホテルの前で下車がOKなのがいいです。
(ホテル前と言っても、まん前という訳ではなさそうですけど)

リムジンバス代・・・14000W(約1000円)(コネスト調べ)

子供がいくらなのかな?半額くらいかしら。


楽天トラベルで、21日前申し込みでスタンダードタイプの料金でデラックスツイン

(ダブル1台+シングル1台)にUPGしてくれるプラン。
(先日までキャンセルOK)

楽天トラベルにて予約・・・・2泊 21500円(朝食なし・子供添い寝OK)



【韓国食品・韓国食材】バ...

【韓国食品・韓国食材】バ...
価格:120円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

ウェスティン朝鮮 (2010年12月)

2011.01.14 19:23|ホテル・・・・韓国
棚ボタでGETしたアワード(無料)で、ウェスティン朝鮮に宿泊
自腹では泊まれない高級ホテルなのに「寝るだけ」という勿体無い滞在ですぅ・・・。

DSC01695.jpg
夜中1時過ぎにチェックイン


DSC01674.jpg
ヘブンリーベッド枕も数種類あって好みのものを選べたようですが、置いてあったもので十分リラックスできました。

vB5GIm.jpg


詳しくはコチラ


ベッドはダブルが2台だったので、7歳の子供と添い寝でも十分。
ただ、ベッドが壁から30cmほど離れていたので、壁にベッドをくっつけようとしたんですが重くて動かず
うちの子は寝相が悪いので、予備の枕を隙間に入れて寝ました。

案の定、1度だけでしたが落っこちました(笑)
しかし、枕がクッション代わりになったので痛くはなかったみたいです。

小さなお子さん連れは、予約時にベッドガードのリクエストができるので利用すると良いかも(有料かは不明)



DSC01675_20101226013020.jpg

DSC01677.jpg

DSC01680.jpg

DSC01681.jpg
お水が1本と、ネスプレッソ2個まで無料。


今回の宿泊はアワード(無料)だったので、5階の低層階でしたが、明洞地区にしては十分な広さだと思います。

コンパクトにまとめられて使いやすそうなお部屋でした。

窓からの眺めは良くありませんでしたが、どうせ短い滞在だしOK(笑)

ウェスティン朝鮮は老舗ホテルだったと思うんですが、水周りは特に

綺麗でとても広々としていて、落ち着いた高級感がありました。


DSC01685.jpg
便座が上がっててスイマソン配置がわかって良いと思ってくださ~い。

DSC01686.jpg
右にチラリ白いものが写っているのはバスローブです。
もう1枚はクローゼットにあり。


DSC01687.jpg
水圧最高!!温度調整も簡単でよろし。

DSC01689.jpg
アメニティのメーカーはわかりませんが、オーガニックな感じ?
シャワージェルだけ利用しましたが、いい香りでしたよ。
歯ブラシはやはりありません!!



DSC01688.jpg
バスタオル以外のハンドタオル、フェイスタオルは3枚ずつありました。


バスルームにスピーカーがついていて、音楽を聴きながらリラックスすることも可能♪



お部屋内の備品紹介でっす。

DSC01706.jpg
冷蔵庫内の飲み物は有料。

DSC01683.jpg
クローゼット内には、プレス台、アイロン、傘、金庫(無料)、
バスローブが1枚(もう1枚はバスルーム)、スリッパ。上の段に予備の枕が2つありました。


DSC01684.jpg
スリッパは布なので
しかし、WESTINのロゴは袋に印刷されているものなので、実際は無地。





今回のお部屋は↓

<ビジネスデラックスルーム(36㎡)>※ 禁煙客室選択可能

* Digital TV Information Service
- LCD TV(81cm) -メッセージサービス 
- ルームサービス、レストランメニュー検索、ホテルディレクトリ ー
  観光案内照会 インターネット検索
* In Room Facility
-抗アレルギーカーペット -超高速インターネット(50Mbps)使用可能 -携帯電話サービス
-電話音声録音サービス  -事務用デスクと人間工学に基づいてデザインされたデスクチェア
-エアーコンディシイショナー  -スリム型の最新式金庫 -等身大ミラー
-アイロンとアイロンボード
* Dining
-お茶(無料)、ミネラルウォーター(2本) 
-カプセル形 コーヒーとエスプレッソコーヒーメーカー(2カプセル無料) * Bathroom
-ヘアドライヤー -体重計
* プール及びフィットネスセンター無料利用


う~~む、やはり補充するのを忘れていたんだな~
短すぎな滞在だったから許すけど。


プール、サウナ、大浴場があるそうですが、16歳以下の子供は入室不可の場合もあるので確認してください。


テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

メトロホテル(2009年12月)

2009.12.08 23:54|ホテル・・・・韓国
コネストの行き先案内:徒歩3分。下車後、目の前のハナ銀行の横の筋を入り、ブレットトークというパン屋の角を左に曲がってまっすぐ行くと右手にあります。・・・・のパン屋さんの看板が暗くてわからず、大回りしてしまいましたがクリスピークリームドーナツの店員さんに教えてもらって、本日のお宿「メトロホテル」に到着

フロントのお姉さんも感じが良く、ホテル入り口はこぶりながらも綺麗でモダンな雰囲気でした。

お部屋は614。

3eda.jpg
右端の部屋です。バスタブつきの部屋の方が広かったのかな?

6d40.jpg
スーツケースは広げられますが、画像よりずっと狭く感じます。

2122.jpg

b3d6.jpg
お水が1本サービス。冷蔵庫には値札のついた飲み物が3本くらい入っていました。

予約時にはダブル1台のお部屋以外の空きがなかったのですが、かなり狭いです。
ビジネスホテルのような感じですが、必要なものは一通り揃っています。
(スリッパ、浴衣ちっくなガウンなど)


d091.jpg

ff06_convert_20091210124401.jpg


シャワールームはハンドシャワーで水圧もGood!!とても綺麗です。
アメニティ(シャワージェル・シャンプー・コンディショナー、石鹸、コーム)も落ち着いたデザインが
でも、歯ブラシはありません


さ~~て、ちょっと休憩して、眠らない町「東大門」へGO








今年、7階にコインランドリーOpenしたそうです。

6dfc.jpg

4628.jpg
洗濯機&乾燥機1台づつあり。 それぞれ1回 W2000(約152円)

70b1.jpg
右が1回分の洗剤で、左は両替機

636a.jpg
1回分の洗剤は W500(約38円)

b41e.jpg


韓国へ来る方の多くは2泊3日だと思うので、洗濯機回すほどの洗濯が出ないかもしれませんが、あると便利ですよね。
今回はどこのホテルもツインが取れなくて(過去記事)一番安いメトロの1ベッドにしました。

次に利用するときには早めに&ツインを申し込もうと思います(笑)


コネストにて予約・・・・1ベッドルーム 6850円

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

COEXホテル(09.1月・江南)

2009.01.10 12:07|ホテル・・・・韓国
江南地区のCOEXホテルには1時間ほどで到着~~

DSC01129_20100717121422.jpg

DSC01130_20100717121421.jpg

お部屋はシックで落ち着いた感じで、広々として高級感があります。

   
DSC01132_20100717121420.jpg
 わかりにくいのですが、こちらはガラス張りのシャワーROOM。


DSC01133_20100717121419.jpg
洗面台の横にバスタブがあり、こちらもハンドシャワーが付いています。


DSC01134_20100717121418.jpg
バスルームには毎日2本のお水が無料で置かれました。


DSC01136_20100717121417.jpg
歯ブラシはありません。
部屋にある歯ブラシを利用するとすんごい高いです
モールにある売店でも歯ブラシだけでW21000(約150円)ですから持参された方がいいです。




DSC01140.jpgDSC01141.jpg
スリッパはしっかりしていてふんわりと柔らか~。さすがインターコンチ♪

お部屋の金庫は無料だったのですが、金庫の上に日本語で書かれた説明にはこの金庫を利用しても補償がありません・・・ってなことと、フロント横に無料のセーフティBOXがあるのでご利用下さい・・・とあったので、わざわざフロント横のセーフティBOXを使いに行ったら「なんで部屋の金庫を使わないんだい?」と聞かれたものの、英語で説明出来そうもなかったので・・・
やっぱ部屋の金庫で大丈夫だったのかな~?


DSC01137_20100717121709.jpg

両親の部屋も同じフロアの1つ隣で間取りはまったく一緒。
なので、2部屋ともUPGされたのか、されなかったのかもわかりません・・・・
違いといえば、我が家はアンバサダー会員だったのでウェルカムフルーツとお水1本が置かれていました。


ちなみに、両親は楽天トラベルで朝食つきW216450(約16300円)×2泊

我が家は週末無料券を使いたかったため、楽天トラベルより少し高くなりましたが、
HPより朝食つきW262570(約19700円)+1泊無料
(でも、子供の朝食代も2泊目の朝食代も請求されることなかったので結果良かった?!)


とりあえずは、アンバサダーGoldの年会費$150の元は取れたな










↑ポチっとお願いします。


テーマ:高級ホテル
ジャンル:旅行