fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

マレーシア航空のビジネスも格安だった!

2011.09.09 07:00|海外発券を考える
マレーシア航空(MH)もビジネスクラスで検索してみると、

エコノミー料金に+1万強で出てくる!!


(ビジネスクラス料金)

MH・・・・18799台湾ドル(税他含む・約50760円)

CX・・・・17912台湾ドル(税他含む・約48370円)



いつもエコノミーなので、+1万円なんてことがなきゃ乗れないので、

家族3人でビジネスシートに座りたいなぁ

個人的にはCXなんだけど・・・う~~、悩む。






ぽちっとお願いします♪
スポンサーサイト



台北からマレーシアへ

2011.09.08 15:22|海外発券を考える
やっぱりお正月にランカウイへ行こうかと検討中。

私と子供は台湾発券した際の復路 「東京~台北」が使えます。

東京までの戻りはJALの特典復路分。


旦那の分は、JAL特典18000マイルで台北往復を押さえてありますが・・

台北での滞在は短いのでなんか損した気分になります

でも旦那だけ別方法は無理なので仕方ない・・・。





台北~クアラルンプール(マレーシア)までを

A.マレーシア航空

B.AirAsia航空(LCC)

C.キャセイパシフィック航空


上記3社で移動を検討中。


(JAL)台北に14:35到着しますが、同日乗り継ぎはダメ
正確にはAirAsiaが深夜発(23:35/0415+)がありますが、子連れなので却下。

なので台北に1泊します。



A(MH)・・・・往路 15:10/20:00 KLまで直行
       復路 12:50/15:25 コタキナバル乗継(約2時間)
          17:40/21:00 台北着

       運賃 28560円+11580(サーチャージ他)=40140円




B(AK)・・・・往路 希望日だけ深夜便しかなく翌々日発 
          15:55/20:35 KLまで直行
       
       復路 15:55/20:35 台北まで直行

       運賃 31600円(税込み)+荷物代




C (CX)・・・・往路 9:20/11:10 香港乗継(1時間45分)
          12:55/16:45 KL到着
       復路 検討中

       運賃 29000円+10850円=39850円

*CXは運行便が多いので時間帯を選べるが、他は1便のみ。





料金を見ても、往復ともに直行便のAirAsia航空なんですが、

深夜便しかないのでランカウイが1泊減ってしまうというデメリットがあり。

CXが、たった8900円増しでビジネスOKなんですよ~~~。
(12月末に出発、1月になると跳ね上がる)

同じワンワールドメンバーなのでJALのマイルとして貯めることもできるし、

噂の香港のラウンジに入って坦々麺を食べてみたいという欲望もあったり


なら片道だけ購入して・・・とも考えましたが、片道航空券だと高くなるのでヤメ

KLからランカウイまでも飛行機移動なので移動、移動で疲れるかなぁ、とか。

悩んでおります・・・。








ぽちっとお願いします♪

テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

ついに台湾発券!

2011.06.02 00:18|海外発券を考える
ついに、台湾発券しちゃいました~。

韓国発券の方が(2人合計)9万円も安いのですが、7日以内にもう1度韓国へ行く都合をつけること、

正月旅行を台湾にすれば、お金もマイルも節約にもなるし・・・と、無理やり言い聞かせているような気がしないでもないですが、台湾の旅行会社で発券しました。



台湾までの足として、JALマイレージへ移行手続き中だったポイントは、今日加算されたという、悲しい結末・・・。

そう、今日からサーチャージ値上がったのですよ

近距離なので・・・なんて甘く考えていたら、台湾は往復 5000円もUPしてやがりました



今回、PEXからヤフー(5日間で移行完了)、その後、ヤフーポイントからJALマイレージへの移行は2~3週間かかると言われていましたが、実際には8日間で加算されました。

5日間で加算された・・という方もいるので、土日が絡まなければ早いのかもしれません。


ガックリな気持ちを切り替えて、台北でのホテル探し中。

予算は1泊1万円


候補:コスモス・兄弟飯店・華華大飯店・優美飯店・大名商務会館(大名ビジネスホテル)・リビエラ


台北はチープ旅で行きま~す









ぽちっとお願いします♪

テーマ:ヨーロッパ旅行
ジャンル:旅行

進まぬ海外発券Ⅱ

2011.05.27 10:20|海外発券を考える
韓国発券と台北発券の差額は5万円というところまで書きましたが、

それなら正月も台北にして、台北発券で良いじゃん。

台北からLCCでどっか行っても良いし・・。


すでにANA特典(私)があるので、JAL特典は2人分ですむ。

・・・・・のですが、問題はANAの特典枠が少ない!!

なるべく時間帯の近い便で取ろうと思うのですが、JALはあるけどANAがないとかばっかなんです

旦那は息子と2人でチェックインすることにさえ不安に思っているので、出発日が別・・というのは厳しい。




台北発券にもタイムリミットがありまして~、6月25日以降に台北を出発すると追加料金がかかるので、その前の週に出発したい・・・でも特典座席がない・・・。
もっと早い日付にするとマイル移行が間に合わないかもしれない(JAL特典予約は出発日の4日前までしか予約できない)・・・なるべく学校を休ませたくない・・・グダグダなんですぅ


ちょっとこの日はどうかしら?という日付のJAL特典残席は4つ。

自分だったら何とかなるけど、旦那の座席なので・・・。取れなかったら絶対怒る(笑)

現地発券は8万円もするんだよ~~。

マイル移行まで2週間かかるし、怖くて決断できないのです

危険回避するには・・・ズル休みしかない・・・。



ワンランク上のフランスの旅

ワンランク上のフランスの旅
価格:1,260円(税込、送料別)




ぽちっとお願いします♪

テーマ:ヨーロッパ旅行
ジャンル:旅行

進まぬ海外発券

2011.05.27 09:00|海外発券を考える
ヨーロッパ行き、なかなかすんなりと決まりません(泣)

来年の夏の予定が1年早く行こうとするからなんですけど・・・。

海外発券するのは私と子供の2人ですが、韓国発券と台北発券との価格差は

9万円(2人合計)


金額だけで判断すれば、安いほうが良いに決まっています!

しかし、安いほうの韓国発券は・・・

韓国~日本~ヨーロッパ~日本(7日以内の滞在)~韓国


・・・・とお安い代わりにヨーロッパ旅行からの帰国から7日以内に韓国へ行かなければならない(往路でもOK)というのと、マイルが足りないので、韓国まで1人は有償でいくしかない。

4万円はかかりそうで、そうなると台北発券との差は5万円です。

5万円で私と子供はお正月に台北へ行けると考えたら、悪くない?


旦那はヨーロッパ単純往復の特典旅行なので、韓国には行かずにお家で待っててくれれば悩まずにすむのに・・・(爆)

じゃぁ、台北発券ですか?といえば・・・。

頭がウニってます、自分でもどうしたいのかわからなくなってきました~~


長くなるのでまた次回。






ぽちっとお願いします♪

テーマ:ヨーロッパ旅行
ジャンル:旅行