fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

さよなら、ソウル

空港で息子のお土産を探すのに時間がかかり、結構バタバタでお茶をする時間もなし。

搭乗口が遠くて、モノレール移動。

こっちのターミナルで買い物すればよかった・・・という位、人がいませんでした(笑)




1550.jpg
ずっと飲んでみたかった「バナナ牛乳」
本当はストローをさして飲むはずなんだけど・・・ストローは自分で取るシステムだったみたい・・・。
・・ということで、機内持ち込みできないので、腰に手を当てて空港で一気飲み!ウマ~~!!
次回は「イチゴ牛乳」にチャレンジしたいと思います。





17:55出発のだったのですが、ギリギリ搭乗(ビリではありませんでした)

機内は往路もそうでしたが、年配CAの方が多いような・・・・。(経費削減??)
短いフライトでドリンクサービス、機内食の配布・・・と人数の多いエコノミー席は大変だと思いますが、「無愛想」にびっくり

タイ人CAなんて優しいぞ~。(おまけに可愛いし・・これは関係ないか

ドリンクサービスに忙しい所「暖かいお茶」を頼んだからなんですけどね。
(暖かいのはワゴンになくて取りに・・・でも面倒くさがっちゃダメでしょ~。)

cfef.jpg
復路はビビンパかな?と思ったけど・・・・違うみたい。


187a.jpg
こんな感じ↑。とっても美味しく、もちろん完食男性には足りないと思うけど



もう少し早めに座席の確保をしていたら、時間帯も選べて、羽田から取れればさらに長く滞在できたと思います。
これも次への教訓でっす。

焼肉(三枚豚)、あわび粥、伝統茶カフェ、探したけど見つからなかった「トック」の屋台など、まだまだ食べたいものが残っているので、ちょっとづつ制覇していきたいと思います


弾丸ソウルは弾丸なりに楽しめました~。


弾丸ソウルはこれで終わりで~す、お付き合いありがとうございました






ぽちっとお願いします♪

スポンサーサイト



テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・韓国コスメ買ったもの、もらったもの

今回は明洞と仁川空港で韓国コスメを自分用&お土産用として購入しました。

韓国コスメを買うことで嬉しいのは「サンプルを沢山もらえる」という点も♪
しかし、明洞ではもらえるサンプルが少ない・・・とも言われています。

今回は、買ったもの(上段)、もらえたサンプル(下段)を参考に次回へと繋げてたいと思います
どんだけサンプルにこだわるネン・・。
(注意:明洞繁華街内に同じメーカーのお店があり、何店で購入したかまでわかりませんので、同じ店舗でお買い物しても同じサンプル品、数とは限りませんので、悪しからず。)



エチュードハウス

d8ad.jpg        
ボラさんもお薦めのこんにゃくスポンジを買って  ↓コチラ  
cc35.jpg



banila co.バニラコ

お土産用にナイトバームを1個お買い上げ・・・1個なので何ももらえませんでした
当たり前か~~



THE FACE SHOP

9427.jpg
先にサンプルをくれて、「店内に入って~」と勧誘。
でもお買い物なし・・・ごめんなさい。
こちらにもこんにゃくスポンジがあり。




Tony moly トニモリ

80ac.jpg       
ピーリングクリーム買って   ↓コチラ
af56.jpg




仁川空港

DSC03131_convert_20091210124321.jpg  
ミシャとエチュードハウスのBBクリーム他を買って  ↓コチラ
49f8.jpg



仁川空港ではコレも、アレも、とサンプル品の説明してくれながら入れてくれるので「すごくもらえた」気になりました。
まぁ、一番お金を使ってはいますがね(それでも3500円位ですが

短時間に沢山の店舗に入っていったので、訳がわからなくなっちゃいました(笑)
IKKOさんの影響か?!エチュードハウスが一番の賑わいで、レジに列が出来るほど

買いたいものリストを作っていったので大半は購入できました。


空港内はとても広くて綺麗、ラウンジでお茶でも・・・なんて暇はなく、最後のコスメ買い&息子のお土産探しで搭乗となりました










ぽちっとお願いします♪


テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・明洞で最後のショッピング

ランチを食べたら満足してしまい、北村韓屋村に行くのを忘れて、タクシーに乗り込む

韓国のタクシーには、「一般タクシー」と黒塗りで2000CCクラスの大型車が「模範タクシー」があります。模範タクシーはサービスも行き届いており、日本語が通じる運転手がいることもあります。
気にしないで乗り込みましたが、明らかに今までのタクシーとは違い、座席のすわり心地も良い
デラックスなタクシーに乗車したようです(笑)

ドライバーさんは、片言の日本語で明洞駅までに見える観光地をガイドしてくれました。
今回の弾丸ソウルでは、観光は一切できなかったので、ちょっと得した気分です。
移動時間は15分位かな?すぐに明洞に到着。(時刻は13:20)


タクシー代・・・W8000(約608円→割り勘304円)



2242.jpg
サンウさんのお店?明洞繁華街の入り口にOPENしてました。



空港まではリムジンバスで移動。
降りたところと同じ、イビスホテル前にリムジンバスが来ます
時刻表はないので、少し早めに待つ方が良さそうです。

ちゃんと乗り場をチェックしたので、時間まで韓国コスメ店をハシゴして、日本にも上陸したForever21にも寄り道し、クリスピークリームドーナツを買ってメトロホテルへ。


8584.jpg
クリスマスバージョンで可愛い♪

6dd2.jpg
2個はオリジナルを注文したつもりが!!中身が違いました~~~
店員さんはちゃんと中身を見せてくれていたのに・・・自分が悪いのですぅ。
スーツケースに入れて日本に持ち帰りました~。(どうせなら1ダース買えばよかった!?



クリスピーでは友人とあわせてお会計・・・9個でW10100(1個約112円)


友人 6個・・・673円

友人残金ついに0円!!
  Over分654円
(両替3000円中)



7527.jpg
Forever21にて、SaleでW9000(約684円)
友人の旦那さんにお土産。
安いけど(笑)部屋着にでも使ってもらえるかな~と。(タグはちゃんと外してね~と友人に頼む



買ったものをスーツケースに詰め込み、ちょっと早めの14:45にバス停へ行き、10~15分ほど待ちました。
先に来たは「高級」だったので、W13000、「一般」ならW9000なので「一般」を待つことに(笑)
3分もしないで来たのでよかったです。
ぶちゃけ、現金はバス代しか残してなかったので「高級」には乗れなかったんですぅ


一般リムジンバス・・・W9000(約684円)



友人・・・Over 1338円(両替3000円中)



は明洞駅を経由して空港へ。
明洞周辺は渋滞で、明洞駅まで20~25分かかりました
ルートをちゃんと知っていれば、もう少し遊べたなぁ・・・。


空港まで、1時間半ほどかかり、時刻は16:25。

またしても並びで取れる座席は後方のみ・・・・ホテルの無料で使えるで座席変更しとくんだった詰めが甘いんだな~












ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・ランチはカルグクスとなる

韓国で焼肉を食べたかったのに、お目当てのお店は見つからず・・・。

お巡りさんなのかな?制服を着た若い男性2人組みに「景福宮、ヤキニク、デジカルビ」とまた聞いてみました(笑)
指差す方向に行ってみるも、行き止まり

来た道を戻ると、さっきの2人組みが!
「ないじゃ~~ん」的なジェスチャーをして、ちょうど目の前には2軒のお店があったので、どっちがお薦めか聞き、焼肉屋さんではありませんでしたが、時間も限りがあるので入っちゃいました。


店内は綺麗です。

6006.jpg
メニューはこれだけ。

663a.jpg
付け合せ(無料)に、麦ご飯、キムチ、カクテキが付いてきました。
ここのキムチは辛過ぎず、すっぱくもなく、とっても美味しかった!!
タレはチジミ用です。


8168.jpg
アサリ入りカルグッス(手打ち麺)W7000(約532円)

51e6.jpg
ドデカイ!!チジミ W10000(約760円)


1品が多いので、2人で半分っこで十分!!
麦ご飯にはピーナッツとお味噌が混ぜたもの(甘くない)が乗せられていて、他の人の真似をして混ぜて食べました。アサリのうまみが出ていて麺も美味しく、チジミはもっちもちでウマウマ~~

お肉を一切食さなかったヘルシーなランチに大満足

「行き当たりばったり」で入った割には大当たりでした。


会計・・・W17000(約1292円→割り勘646円)


友人・・・残323円










ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行

弾丸ソウル・三清洞へGO!・・・辿り着けない景福宮

朝食を済ませ、荷物をパッキングして9:50チェックアウト。
チェックアウトは11時ですが、戻ってこれないと思ったのでチェックアウトしました。
(スーツケースは預かってくれます。

お友達のNeneさんに「これいいよ~~」と薦めてもらった「Chouchouシュシュ」が「韓国の裏路地へ」という特集を組んでいて、表紙もイ・ミンホくんだし!メールを頂いて即効本屋さんへ

okrn6yuk5-img500x500-1256353139qtlcut92771.jpg

しか~~し、最終号だからなのか?イ・ミンホくんやイ・ビョンホンsiiのインタビューがあったからなのか?近くの書店をハシゴしても見つからず

翌日、駅中の大きな本屋さんで無事にGET

こんな苦労?もあって、読んだChouchouの特集はと~~~ても良かった!
(ありがとう、Neneさん!!)
その特集のも出ていて、絶対行くべし!!とあった「三清洞サムチョンドン」に行って来ました!!!
昔懐かしいレトロな街並みが残る一方で、オシャレなショップやレストラン、カフェも沢山あって注目を集めています。
こんな感じのトコ


三清洞(サムチョンドン)までは(安国アングッ、Anguk駅で下車)明洞駅から3号線で3つ目(W1000=約76円)
1番出口から出たのに、道に迷う・・・。

なんとか人通りの多い道に出れました!

676b.jpg
お土産屋さんなど沢山のお店が通りにあります。

ccce.jpg
全体的に可愛いな~、とパチリ。漢方のお店かな?

b377.jpg
古いおうちをそのままお店として利用しています。
本当は外から撮りたかったのですが、この位置がちょうどレジで、お会計中のお客さんもいたので「撮らせてください」が精一杯でした~


82ec.jpg
この辺から、自分がどこにいるのかわからなくなる(笑)


自分の歩いている道が思っていたのと違い、またしても安国駅付近に出てしまって、「ここどこ?!」状態。
コピーしてきた地図をガッツリ見ていると、親切な中年女性が日本語で教えてくれましたこういうの嬉し~~い!

時計は12時なので、今日のランチは景福宮(キョンボックン)と決めていた私!!(Chouchouにも載ってたお店)

その女性曰く、北村エリアへは徒歩で20分位かかると言うので、時間のない私たちはタクシーを拾う。

「景福宮!やきにく!デジカルビ!」と伝える。

は少し走って止まり、ココと、景福宮と古宮を指す

同じ景福宮だけど、焼肉って言ったじゃ~~ん
地図を見せてもイマイチな反応だったので、もう少し先で下ろしてもらうことに・・・

W4000(約304円)

自分では、かなり先で降ろしてもらったつもりだったけど、北村カルグクスの通りでした。
その先に観光案内所があったので、日本語も出来るお姉さんに「景福宮と言う名前の焼肉屋さん」を聞いてみるも「知らない」と言う

日本のガイドに載ったくらいなら有名なお店だと思っていたのでショック

とりあえず、また北村エリアに向けて出発


6985.jpg

b860.jpg
なんかそれっぽい?!



でもね、誰に尋ねても景福宮はわからず・・・・。
結局辿り着けないのでした~~~~~



友人・・・・残金 969円







これを教訓にもっと知りたい!↓

      
ヨンさまの出版したは3150円という高価でありながら↑売り切れとはスゴイですね。       


                              

読んでみたい本が沢山あって困りますぅ。

                   




ぽちっとお願いします♪

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行