fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

夏の終わりにディズニーシー♪

2010.08.28 15:10|東京ディズニーランド
夏は暑いからバテそうでTDLへは行ったことがないのですが、

今回は今更?ですが「ダッフィー」を買いにSeaへ行って来ましたよ~


DSC00995.jpg
ユニバーサルスタジオみたい?
早く進みたいのに、写真を取られて不機嫌な息子。
マレーシアで買ったと茶色のTシャツの組み合わせが変です(笑)



シーはつまんない印象しかなく、5年ぶり?!ほとんど覚えていません・・・。


・・・ところが、めっちゃ楽しかった!!

往路は事故渋滞にハマって4時間近くかかり到着でしたけどね・・・。

DSC00996.jpg
あ!!ミニーちゃんだ!!と母は興奮するも、
ジャックスパロウ以外のキャラには興味ないらしい息子はスルー


DSC00998.jpg
DSC01000.jpg

24日火曜日のディズニーシーは想像よりもはるかに空いていました。

チケット売り場も10名程度で、入園時刻は10時半。

まず「センター・オブ・ジ・アース」のファストパスを取ると、17:45~18:45
マジっすか・・・シーをナメてた?

しかし、ここは人気のアトラクションだったらしく、他のファストパスはお昼などの時間帯でした(ほっ)

・・・といっても、1度引いたら90分後にしか取れないんですよねぇ。

DSC01001.jpg
クリスタルスカルの魔宮のあとは、小腹が空いたので、

前にあるワゴンSHOPでユカタンドック(420円)をパクリ。
DSC01003.jpg

休憩していると、なんだか賑やかな音楽が聞こえるので向かってみると、

チップとデールのクールサービス」(13:10)が!!しかし、すでに船は通過しちゃって間に合わず
この時間帯だけ、水域エリアを回ってくれるそうです。


次のファストパスまで時間もあるので、息子のお目当ての「ダッフィー」を探しにベグズおばさんのお店に
DSC01005.jpg
まぁ~~、店内はどれもこれもカワユス~~~♪

商売上手なディズニーさん、ぬいぐるみは裸?で売られていますが、

洋服も別売りで何種類かあるんですよ~~。

40cmくらいの大きさで3800円なので、洋服は諦めてもらいました

DSC01006_20100828142244.jpg
所々に撮影ポイントなんかあります。


「アクトピア」いいなぁ~と思ったけど、50分待ちなので止めて(もう暑くて並びたくない)マーメイドラグーンへ移動。

DSC01012.jpg
こちらは小さい子供向けだし、建物内なので涼しい(笑)

ぶっちゃけ、大した乗り物はないけど夏休みだからか?30~1時間待ちが多かった。

なんだかんだしているうちにチップとデールのクールサービス」(14:40)が始まるので移動しましたが、すでに沢山の人で後方になっちゃいました。

DSC01010_20100828141354.jpg
ショーの最中に撮影なんぞできませぬ。(防水カメラならOKだろうけど)

これ、本当にずぶぬれになっちゃうので後方でよかった

消防の放水みたいなので前方の人は水圧で痛いんじゃないか?!と思うほどスゴイです

でも、皆で盛り上がれてスゴク楽しかったですぅ~~。

夏のディズニーシーはありです

私たちは、適度に濡れて涼めました♪


ファストパスでレイジングスピリッツに乗るのでやめとこうと言うのに、またしても休憩(笑)
DSC01016.jpg
カレースティック(350円)とマンゴーパッションシェイブ(?円)

暑くて休憩しながら(食べてばかり?)です(笑)



この付近でボンファイヤーダンスが行われるようで、2時間前なのにすでに行列が・・・。

覗ければいいや~~と、思っていたのですが1時間前には並ばないと、入ることも出来ないそうです!!

また来た道を戻って、1番に取ったファストパスセンター・オブ・ジ・アースにやっと乗ります。

その後、一度食べたかったギョウザドック屋さんに並ぶ。
DSC01023.jpg
結構、大きいので1つを半分にしました。ギョウザドック420円


またマーメイドラグーンへ行き、アリエルのショーを見たり、プレイグラウンドで遊んだりして私は休憩


行っていないエリアを回って、さすがに歩くのも疲れたので、

ニューヨークの町を10分で回ってくれる車に乗り観光

お陰で、TODAYに載ってて飲みたかったコーヒーゼリーのお店を発見!!
DSC01027.jpg
DSC01029_20100828142612.jpg
ソフトは甘いけど、珈琲もゼリーも苦めなのでお子様には不向き。
疲れて撮影もやっつけ仕事になってますね400円(20:30 Close)



同じエリアにある、タートル・トークは、ニモに登場したクラッシュというさんとお話ができるというだけのアトラクションです。

待ち時間5分だったので、コレで最後と入りました。

しか~~し、めっちゃ面白かった!!!ここでもみんなと笑って盛り上がれます


結局、21:30まで遊んで帰りました

帰りはスイスイ

また来年行きま~~す!!



一回り小さくて濃い茶色のこの子を持ってINしている人もいたんだけど、アメリカのダッフィーくんでした~。




ぽちっとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ:東京ディズニーリゾート
ジャンル:旅行

TDL・シェラトンで夕食③

2008.12.10 21:53|東京ディズニーランド
TDL内では、スモークターキーレッグ位しかお腹にたまるものを食べていなくって、ランド内のレストランはめっちゃ並んでるし~・・・と、結局でシェラトンへ。

DSC05125.jpg
ホテル内はクリスマス一色ちょうど結婚式も行われていました。



12月のグランカフェ(レストラン名)はヨーロピアンクリスマスマーケットというテーマでお料理が用意されています。
前回は平日でプリビレッジ特典の5000円券が使えましたが、今回は2名利用50%引きのみ適用となります。

大人  5,800円(週末料金)
子供  9~12才 ¥3,400/4~8才 ¥2,200


なので、我が家は半額4000円のお会計でっす。
しまじろうのDVDなどオークションで売り払ったで夕食で~す。(セコっ)


DSC05128.jpg
週末は子連れが多いからか、子供受けするような料理&平日より種類が豊富な気がしました。
ハンバーグがめちゃウマ~~。


ヨーロピアンマーケット・・という事で、ウィーン風カツレツや白ソーセージとザワークラウトポトフなどありました。
ザワークラウトが煮込まれているのを初めて食べましたが、酸味は押えられて食べやすく美味しかったです。


DSC05132.jpg
タイムサービスで、ホットワイン&ホットオレンジ(ジュース)が振舞われました。


DSC05133.jpg
チョコフォンデュ~☆こちらは季節限定なのかも。
ホワイトチョコのを見たのは初めて!!


DSC05134.jpg
デザートも充実!!全部食べたら何カロリーだ?!



前回は平日で時間帯も17時と早かったので、客がほとんどいなくて常に見られているような気がしましたが(笑)今回は19時で週末だったからか、ワイワイと賑わっていて、ラテン系バンドの生演奏があったりと楽しかったですね~。

お料理もデザートも前回と違うものもあって、飽きずにいいですね。

今回はやっと3枚のプリビレッジ特典券を利用しました。(まだまだ残ってる・・・)
*ドリンク無料券1枚(2杯OK)
*ペントンチョコ券2枚


DSC05137.jpgDSC05138.jpg


コレも時期的なものなのか、毎週末なのかわからないのですが、キッズコーナーなるものがありました。
DSC05135.jpgDSC05136.jpg

TimeOut、milkyway、M&Ms他、チョコレート類の小さいサイズのものが色々ありました。
さんざんアイスやチョコも食べたので、「3個くらいにしとけば~」という私の目を盗んで、息子は5個ほどポケットに詰め込んでました(笑)








ぽちっとお願いします♪





テーマ:Tokyo Disney Resort
ジャンル:旅行

TDL②

2008.12.10 21:45|東京ディズニーランド
ファンパーティが終わり10時過ぎ、まずはスプラッシュマウンテンのFPを取ると、3時間後の13:10その2時間後に取ったら18:10・・・今回も2枚FPを取って終了でした・・・。

そして前回と同じようなルート(汗)
だって130分や160分なんて見ると・・・並ぶ気にはなれないんです・・・。




10:10  スプラッシュ・マウンテンのFP・・・・・乗れる時間13:10~14:10

DSC05114.jpg

<トゥーンタウン>

ガジェットのゴーコースター(待ち時間20分)

このあと、名前は忘れたんだけど、車に乗ってハンドルを回すヤツ(待ち時間40分)
これが、これが~、40分と言う割りにサクっと室内に入って「あれ?!」と思ったら奥にグル~ット回ることに。
下手に乗り場を見てしまった(通ってしまった)ので、長く長~く感じた待ち時間。
もうこのアトラクションには並びたくないです

このエリアでキャラメル味のポップコーンGET
(今回はちゃんとキャラメルが混ざっていました)


<ファンタジーランド>はどこも激混み~~。
前回も今回もスルー

<ウェスタンランド>

12:10  ビックサンダーマウンテンFP・・・・・乗れる時間18:10~19:10

12:20  昼食
      (いつものピザのあるお店は長蛇の列だったので、他のお店でチュロスとミートパイだけ)
       FPの乗り時間まで時間調整


13:10  スプラッシュ・マウンテン

13:40  カントリーベア・シアター(待ち時間5分)

14:00  蒸気船マークトウェン号(待ち時間10分)

DSC05107.jpgDSC05111.jpg

14:40  トムソーヤの島(イカダに1分乗るが待ち時間ほぼなし)

DSC05119.jpgDSC05118.jpg

15:30  たっぷり遊んだので腹ごしらえ

DSC05120.jpg
  


<アドベンチャーランド>

16:10  ジャングルクルーズ(待ち時間40分)
       明るいうちに乗りたかったので、チキルームより先にこちらへ。

17:10  チキルーム(待ち時間30分)
       FPの時間調整にゆっくり移動するも、もてあます・・・。       

18:10  ビックサンダーマウンテン

18:45  退園してシェラトンへ夕食

20:30  ホテル出発

22:15  無事帰宅



みごとにパレードをチラリとも見られませんでした~。

ステージで行われていたショーは、ノリノリダンスミュージックで楽しいものでした。
もちろん激込みでしたけど・・。
今度はシーに行ってみようかな~。




ぽちっとお願いします♪

テーマ:Tokyo Disney Resort
ジャンル:旅行

TDL・ファンパーティ参加①

2008.12.09 21:46|東京ディズニーランド
TDLで行われたパークファンパーティの抽選に当たったので、7(日)にまたまた母子2人で行って来ました

トゥモローランドテラスに8:50より会場、9:20より開始だったのですが、葛西出口で激込み!!でも、あれ、もう1つ先でいかった?!と、ちょっととぼけた事をしながら駐車場に8:30到着。

あと20分しかないと焦りながらも、会場には8:50ぴったりに到着~♪

会場へ入る前に「バス~」のファストパスでも取っていこうかな~なんて・・・・。
FPを取るだけの為に長蛇の列が・・・並べば20分はかかりそうな・・・・・。
なので止めました・・・。

前日の土曜日は入場制限がかかったそうですが、日曜日も早朝だと言うのにスゴイ人でした。

TDL恐るべし

なんか前回も同じセリフを言ったような・・・。

トゥモローランドテラスはカジュアルレストランで、がメインかな?
会場は奥にあり、食べ物を持って入ってもOKと言うので、パーティが始まる前に腹ごしらえでっす

ステージは小さくてよく見えそうでした。
渋谷区、目黒区・・あと1区の3区合同パーティだったのですが、うちのパンフレットでは50名募集だったので150名限定だと思うのですが、100人もいたかな?という感じ。

DSC05092.jpg
早速主役の登場で~す♪

DSC05095.jpg
ミッキ&ミニー、ドナルド、プルート、グーフィ勢ぞろいです☆


「ミッキーたちがテーブルへ挨拶に来るので席に座って待ってってくださいね~」という司会の綺麗なお姉さんのいう事をみんなちゃんと守って、誰一人としてキャラに突撃していく人はいませんでした(笑)日本人ってお行儀がいいな~。

DSC05098.jpg
まずは、グーフィーと2ショット。

DSC05099.jpg
焦って息子が向く前にシャッターを押してしまった・・・。


あと少しでドナルドが来る~という所で、お姉さんからステージへ戻るよう指示が~

パーティが30分なのですが、キャラと触れ合えるのは15分くらいかな?

このあとに抽選会があり、まずは下2桁賞が2名(ステッチのグッズ)他、雪だるま小、中3名、3桁ビンゴの人には↓大きな雪だるまミッキー。
DSC05093.jpg

これでオシマイ・・・かと思いきや、下1桁賞(2・5)で、我が家は124と125だったので当たりました
でも当たった人数が多いので(笑)パーティ終了後に取りに行き、中身はお任せ・・・・。


DSC05162.jpg
裏にピンが付いているので洋服やカバンなどにもつけられます。
息子はミニー以外が良かったのですが・・・ミニーでした



抽選会の前だったか、あとだったか、キャラとのお別れに皆でラジオ体操のような踊りを踊りました・・・何故?!
あっという間の30分でしたが、景品も当たり満足満足


ちなみに、今回はミッキー&ミニーはステージから右回りで、ミニーは2階席へ(と言うほどの2階でもないけど)グーフィー&ドナルドは左回り、プルートは左の2階席へ行きました。
毎回同じとは限りませんが、もし次回もパーティに参加する機会があれば、ステージ左側へ座ってみようと思います。









ぽちっとお願いします♪

テーマ:Tokyo Disney Resort
ジャンル:旅行

行って来ましたTDL

2008.10.22 10:58|東京ディズニーランド
平日のTDLとなめてました~。
めっちゃ混んでた・・・・週末の如く・・・・
去年もハロウィンで行ったけど、ココまで混んでなかったぞ~。

何か代休と重なってたのかな?
小学生も高校生も普通にいるいる!
駐車場には団体の大型バスもスゴイ停まってるし・・

早く行って早く帰ってこようと、今までで一番早いTDL入園でした~。
スゴイ人、人、人、で歩き続けて1日中いることは無理でしたが、滞在時間約7時間と今までの最長更新でした~。
(時間は大体の目安になっています)


10:00  駐車場到着
       (チケット売り場は思ったより空いていた)
10:20  入園

DSC04904.jpg

10:30  バズライトイヤーのFP・・・・・・・・乗れる時間15:50~16:50

<トゥーンタウン>

小さな子供連れの定番エリアでちと遊ぶ

DSC04880.jpg


ガジェットのゴーコースター(待ち時間20分)


このエリアでキャラメル味のポップコーンGET

DSC04921.jpg
なんかキャラメルソースをケチっているのか、白い部分が多いポップコーンばかり・・・・。

ファンタジーランドの「ピーターパン」も「ピノキオ」も60分待ち状態。
プーさんは120分と(私には)話になりません・・・。
ちょうど12時なのでピザを立ち食い状態でとりあえず食べて~と、休憩しながら時間調整です。
最初のFPから2時間経つと、次のFPが発券できるので「ホーンテッドマンション」にしようかと思ったけど、息子は幽霊・オバケが苦手なので「スプラッシュマウンテン」と「ビックサンダーマウンテン」を悩むも、前回休止中だった「スプラッシュ~」を懸念して後者にしました。

ファンタジーランドでは、まったく遊んでません

<ウェスタンランド>

12:30  ビックサンダーマウンテンFP・・・・・乗れる時間16;35~17:35

少し先に進んで<アドベンチャーランド>は今までスルーが多く(笑)今回初めて体験しました!!

12:35  スイスファミリーツリー★初めて★(待ち時間なし・・ってこれアトラクションなの?) 

DSC04889.jpg
木の上のある家を見ると「鬼太郎~どこなの~?」と大きな声で言うのやめてほしい・・・鬼太郎はいないの、だってここはアメリカなのよん。
 

12:50  ジャングルクルーズ(待ち時間30分)

13:30  ウェスタンリバー鉄道★初めて★(待ち時間15分)

DSC04893.jpg
最後に恐竜を見られたのが息子は喜んでいました。

14:10  チキルーム★初めて★(待ち時間10分)

14:45  トムソーヤの島★初めて★(イカダに1分乗るが待ち時間ほぼなし)

DSC04894.jpg 洞窟に  DSC04902.jpg 樽の橋
洞窟があり、つり橋?あり、ちょっとした冒険気分を味わえ付いて回る親は大変だけど・・・。



15:35  バズ・ライトイヤー(FSの時間まで15分休憩)

16:00  ハロウィンパレード

DSC04881.jpg


16:35  ビックサンダーマウンテンFPなのに20分待つ!!!

17:20  退園してシェラトンへ夕食

19:30  ホテル出発

21:00  無事帰宅

          


まぁ、乗り物は4つしか乗れてませんね~。
15時にはほとんどのFPは終わってしまっていましたから、ハロウィンイベントって人気なんでしょうね。
「ビックサンダー~」はちょうどパレード終了後だった為に、FPを持つ沢山の人が押し寄せ長蛇の列になってました。
自分達のFPの時間より10分前に並んで、チケット回収地点まで20分並びましたから、実際に乗るまで30分かかっていると思います。

調整できるなら、パレードの時間帯に当たらないよう発券するとか・・・(出来るのかな?)
ちなみに、並んだ人の待ち時間は180分90分が限界な私には、180分とわかって並ぶ人を尊敬します。


前回7月に来た時には15時以降に入園したけど「スペースマウンテン」のFP取れたもん(でも故障で乗れなかったけどさ
もっと早く入園して沢山人気アトラクションに乗りたいな~と初めて思いました。

一応、再入園のスタンプを押してもらったのですが、したらマッタリしちゃったし、足は痛いし、荷物は重いし・・で、結局再入園せずに帰りましたが、TDL大好き母子が幼稚園にいるので、どのように過ごしながら1日滞在しているのか聞いてみようと思います。

パーク・ファン・パーティというイベントに当たったので(←行く気なかったんだけど)

やっぱ12月7日行っちゃおう








↑ポチっとお願いします♪



テーマ:今日は何の日?
ジャンル:ライフ