ゴールドコースト・シーワールド
我が家が訪れた「シーワールド」は、サーファーズパラダイスから北に約3キロメートルのところにあるオーストラリア最大のマリンパーク。
イルカのジャンプ、アシカの曲芸など動物のショーだけでなく、水上スキーの一流選手が繰り広げる
アクロバティックなインターナショナル・スキーショーも人気です。
ショーは開催時間が決まっているので、Mapで確認しておきましょう。
園内はとても広いので、余裕を持って動かないと、人気のあるイルカショーなどは入れなくなる可能性もあります。

白くまくんも暑いでしょうね~。
イルカショー


ショーは盛り上がり、とても楽しめました。
イルカショーのほかにアシカショーやアクロバットショー、餌やりなどありますが、これらは時間が決まっているので、入園時にもらうMapに時間と場所を確認しておく方がスムーズだと思います。
また、園内は広いので移動時間も余裕を持っておいた方が良いです。

イルカショーの始まる10分ほど前から会場?に入れてくれましたが、後ろの方だと立ち見のようでした。
ショーの始まる前に、ドリンクとホットドック(だったと思う・・・けど自信なし)の販売あり。
↓こちらはイルカショーとは別の場所で、ラグーンのようになっていて、ここでドルフィンスイムが行われていました。

ドルフィンスイムがない時間帯でもイルカが泳いでいる姿を見られます。

別料金になりますが、↑のようにイルカと触れ合えるOPに参加も出来ます。
(でもかなり高いので、イルカと泳ぐならハワイがお薦め)
イルカに餌付け・・・・・・5~13歳まで
イルカと泳ぐ・・・・・・・・・14歳以上
サーファーズパラダイス市内よりシーワールド行きサーフサイドバス750番にて約10分。
本数が少ないし、近いので我が家はタクシーで行き、
料金は15ドル(片道)程度だったと思います。
大人料金:AUD 69.95
子供料金:AUD 45.95
(子供 3-13歳)
ですが、旅行会社で手配すると少し割引きや、ほかにも行きたいテーマパークがあるのならパックになったものを購入する方が更に安くなります。
我が家の場合、子供が4歳という年齢だったので、1日中遊べるまでの体力はなく、園内は広いので暑い日差しの中歩き回るのは大人でも大変でした。
折角高い入園料を払うのですから、もう少し子供が大きくなってから来れば、もっと色々回れて楽しめ良かったと思います。


ぽちっとお願いします♪