ソウル3日目後編
バスはフェリーの時間に合わせてあるようで、個人で来ている車の(フェリーへ乗る)長い列が出来ていてビックリしたけど、バスはその横(反対車線)を無理やり通ってフェリー乗り場へ

このフェリーに乗れなかったらOUTだったよ~~。
無事に船着場へ戻り、これから両親の待つホテルへ。
行きには気がつかなかったけど、看板の横にあるプレハブ小屋が観光案内所になってました・・


この案内所でタクシーを呼んでもらおうとしたけど、5分位でバスがくるからそれに乗った方が早いと言われたのでそうしました(係りの人は英語OK)
この船着場のバスも時刻表とかなかったので、フェリーにあわせて来るようになっているんだと思う。
バスは1人W1000で、ドライバーさんに「ハイアットホテルに着いたら教えてください」と韓国語で言ってみたけど笑われた

教えるまでもなく、建物は少ないのでホテルはすぐわかるからか、変な韓国語だったからか、なぜ笑われたのか・・・やっぱ下手だからよね・・・DS使えば良かったわ

ホテルで下車し、両親と合流し空港へ(タクシーで10分のかからない)超近距離だったのでW5000と言われたが高いよ・・・。
でもホテルタクシー(それも船着場へ送ってくれたドライバーさんだったし)にはメーターがないので、しょうがないのかな?と思いつつ言い値で払う。
空港でチェックインを終え、出発まで1時間ほど。
みんなお腹が空いていたのでレストランへ。
私はフラペチーノを注文・・・スタバのイメージだったんだけど、本来の意味は違うのね~こんなんきました~~。

ここのレストランはどれも美味しいとみんな喜んでましたが、出発まで時間がない


お土産も買ってないし


しかも免税品の受け取りがあるのを忘れていた~~

受け渡し場所では購入した免税店ごとに列が出来ていて、やはりロッテは長蛇の列だった・・・。
免税品を無事GETして搭乗口へ


出発時間に乗り込んで他の皆さんに悪い事しました~ごめんなさい~~。キャビンアテンダントの方には「到着が遅れましたので搭乗開始も遅れましたから・・」と慰めてもらいましたが・・・。
韓国はとっても忙しい旅行でしたが、それなりに楽しかったです。
でも満喫・・とはいかなかったので次回リベンジ

ちなみに旦那は韓国ドラマの見すぎか、美化しすぎて幻滅してました。
ゴミ捨て場のせいなのか、下水なのかホテル裏手や明洞歩行者天国を歩いてるときもニオイが凄かった・・・。
ハナゲ海岸(天国の階段ロケ地)にいた家族連れの風景もありえなかったそうだ。
「あそこは静かな海岸なんだ!!」ってね、どんだけ~~美化してんだ
