fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

かえまま

Author:かえまま
旦那、中1息子&かえままの3人家族です。
2014年、JALのFOP50%UPキャンペーンに乗って9月から修行し
11月に無事プレミア達成!!

2015年はサファイアまで目指す予定が両親の入院や
交通事故などあり断念。
2016年は使いかけの航空券の消化のみ、、かな。



メインはJALですが、サブにANAとデルタのマイルが半端にあり。

●JAL・・・・355036マイル  
(Amex入会特典などで8万マイル)
      

●ANA・・・・ 216マイル


●デルタ・・・私 : 3001マイル

       旦那:   1マイル
 
       子 : 6861マイル


正月・・・ランカウイ

3月・・・・沖縄(2015年ソウル発券有償)

5月・・・・ソウル女子会(⬆︎)

7月・・・・札幌(ソウル発券有償)


夏休みか年末・・・・マレーシア?



*******

↑のスケジュールでクリスタル止まり

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

てるみくらぶ

トクー

セーブ・ザ・チルドレン

JALカード

DeNA

カテゴリ

ランキング

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブログ内検索

ORBIS

サヨナラHawaiiよ。(2007・正月)

2008.06.14 13:49|2007年正月 マウイ&オアフ
楽しい旅行はアッという間に過ぎてしましました。

今回は初めてマウイ島へ行きましたが、機会があればまた訪れて、今度こそ海へ入るぞ!!!


さて、マイラー的には、今回の旅行で獲得したマイルが気になる所。

 

 

フライトマイル

ボーナスマイル

区間マイル

旦那

5364

5000

1916(25%)

5364

5000

7662(100%)

子供

5364

0

0

合計

16092

10000

9578

35670マイル





ボーナスマイルは、毎年初めてに乗るともらえ、JALカード分が+2000マイルJGC分で+3000マイルと、夫婦で1万マイルもらえるので大きいです。
特典旅行ではJALカードを持っていても、マイル加算されないので、特典マイルは両親分として発券しています。

なので、我が家ではいつも両親も一緒の旅行というパターンです


さらに、サーチャージ&航空券の支払いJALカードですると、100円=2マイルになりますので、今回は・・・・サーチャージ5名分と悟空大人2+小人1で、+6600マイルとなり、フライトマイルと合わせると、合計42,270マイルです




家族合算できるのはJALカードだけ!!6月末までの申込みで最大7000マイルGETキャンペーン中。
スポンサーサイト



テーマ:ハワイ
ジャンル:旅行

恋しい日本食?

2008.06.13 23:53|2007年正月 マウイ&オアフ
オアフでの宿泊はホテルだったので、朝・昼・晩と3食全部が外食になります・・・
のことだけでなく、レストランへ行くこと事体が面倒・・・という時もありますよね~。

ワイキキには、日本食屋さんが沢山あるので、我が家には助かります。
気軽に利用できるうどん屋さん・ラーメン屋さんなど沢山あります。(それでも1000円近くはしてしまうので安いとは言えませんが。)

ランチタイム以外の日本食レストランはめちゃ高いので、我が家ではラーメン屋さんやお弁当も頻繁に利用しました。

唯一、高いと思わないのは田中オブ東京位かも。(担当シェフによってハズレと感じる場合もあるけど)

のうしろ側にはクヒオ通りがあります。
この通りにあるお弁当やさん(BENTOとかそんな感じの名前だったような・・)が、シャケ弁とかハンバーグ弁とか$8前後と安くて、ほっともっと弁(元ほか弁)のように注文を受けてから作ってくれるので、手作りって感じ&美味しくてよく食べました。
やっぱりお米が食べたくなるのよね~。

レストランで食べたら4倍はしそう~
他の日本食屋さんのお弁当も試してみましたが、ココが一番
そのお店の近くにはたこ焼き屋さんも。

DSC03871.jpg
お客さんは外国の方ばかりでした。サムライ人気?

DSC03872.jpg
関東のたこ焼きとは違うのですが、美味しかったですよ。

肝心の弁当の写真がなくてごめんなさい。








テーマ:ハワイ
ジャンル:海外情報

動物園帰りにハンバーガー

2008.06.13 23:25|2007年正月 マウイ&オアフ
ホノルル動物園へはの前の道(カラカウア大通り)をまっすぐ行くだけ。
帰りも同じく、来た道を戻ります。

その途中にある、チーズバーガー・イン・パラダイスに立ち寄り

DSC03889.jpg
名前のことだけあって本当に美味しい!

DSC03888.jpg
これ、たしかキッズ用


DSC03887.jpg
パイナップルジュース最高♪、料金がちょっと高くなるけど、スーベニアで持って帰れます。

テーマ:ハワイ
ジャンル:海外情報

チーズケーキ・イン・ファクトリー

2008.06.13 23:06|2007年正月 マウイ&オアフ
ホテルのすぐ前にあるこのカフェはいつも多くの人で賑わっていました。
外観もオープンテラスと室内にもテーブル席が沢山あるのですが、夕食時は人が並んでいました。

その名の通り、チーズケーキが沢山あるほかにも食事の方もピザやサラダも見た目もよく、美味しそうでしたよ。

この日の夕食は田中オブ東京となっていたので、ここで食べると入らないな~という事で、でも絶対に行きたかったお店だったのでお茶とケーキ1つだけを注文しました。
(日本語メニューもあるので安心)

チーズケーキはどれも美味しそうで、GODIVAのチーズケーキなんかもあったり種類も沢山あって迷っちゃいます~♪
でも初めてのお店だったのでまずは、オリジナルを注文しましたが、人気の通りとっても美味しかったです!!


マウイではフラグリルで、ここでもマンゴースムージーを注文しましたが、どちらもと~~~ても美味しかったです(でもグラスが大きくて飲みきれない~!)
ケーキも大きくて、たっぷりホイップクリームも乗っていました。
夕食前だったので3人で十分過ぎました。

ここもハワイへ来たなら必ず寄るお店になりそう~、
今度はランチやディナーなどでお食事の方を頼んでみたいです。

DSC03895.jpg

テーマ:ハワイ
ジャンル:海外情報

ホノルル動物園

2008.06.13 23:01|2007年正月 マウイ&オアフ
ワイキキには、ホノルル動物園があります。
私たちのから、子連れで15~20分程で到着できました。

なるべく自然に近い形で作られています。
Hawaiiの動物園なんて期待はしていませんでしたが、結構広くて、半日楽しめそうです。
草食動物などは近くで見られるので面白いと思います。

DSC03882.jpg
ゾウを撮ったのではなく、手前の石ゾウを撮っていま~す

ファームみたいな感じの作りで、子供がちょっと遊ぶようなエリアもあります。

DSC03886.jpg
本物ではないで~す。


DSC03885.jpg
中から何が見える~?




出口はちゃんと土産屋さんを通って抜けるようになっています(笑)

テーマ:ハワイ
ジャンル:海外情報